2016年7月15日のブックマーク (2件)

  • ソースコードって実際のところどういうふうに書いていますか?|Rui Ueyama

    私はプログラミングは結構自信があるんですが、他の人の作業をつぶさに観察したことがあるわけでもないので、自分で当たり前だと思っているコーディングの方法が他の人にとってはそうではないこともあると思ってます。上手い人がどういうふうにしてプログラムを書いているのか知りたいんですよね。 逆に私はどういうふうに書いているかちょっとまとめてみました。自分はこうしている、というのがあったらぜひ教えてください。 まず私の場合、ゼロからコードを書くよりも現在のプロジェクトのためのコードを書くことのほうが多いので、コードを書くというのは既存のコードに変更を加えることがほとんどです。既存のコードに手を加えるときは、新機能追加か、リファクタリング(動作は変えずにコードをきれいにすること)のどちらかになるわけですが、まず前者をどうしているかどうかをできるだけ説明してみます。 まず必要なのは考えることです。よく知ってい

    ソースコードって実際のところどういうふうに書いていますか?|Rui Ueyama
    csouls
    csouls 2016/07/15
    だいたい同じです。作業をする前に構想をメモ書きしてひとつずつ完了させ、間違えてたら構想を組み立て直します。ゲームを作るときは、頭の中で動きをシュミレートしながら大きなコミットをすることもあります。
  • 転職ドラフト|ITエンジニアを年収・仕事内容つきで競争入札

    選考開始前に、実際の仕事内容と 年収がわかる審査通過し参加登録をしたら、後は企業からの指名を待つだけでOK。通常内定後にわかるリアルな年収や業務内容がはじめに提示されます。 面接に行く時間と労力のムダがなく、効率的に転職活動を行えます。 現年収非公開制度で、あなたのリアルな市場価値がわかるあなたの技術や経験に、企業が年収提示します。また、「現年収が低いために転職後の年収もあがらない」といったことが起こりづらい仕組みとなっています。実際に、転職ドラフトでの転職成功者のうち、93.8%が平均126万円年収を上げています。

    転職ドラフト|ITエンジニアを年収・仕事内容つきで競争入札
    csouls
    csouls 2016/07/15
    企業の提示ランク眺めていると、どの会社が人材にどれほど投資しているかが分かって面白い