タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

雑学に関するcugelのブックマーク (2)

  • 歴史で学んだ5つの嘘 : らばQ

    歴史で学んだ5つの嘘 学校や伝記で習う歴史は、必ずしも正しいものばかりとは限りません。 国によって違ったり、時代とともに変わったり、適度に話が屈折されていたり、伝えられるときに誤解されたりしながら全く事実とちがう伝説が生まれたりします。 そんな事実と違いながら通説になった歴史5つをご紹介します。 コロンブスが地球が丸いことを発見した 【出回った歴史】 1492年にクリストファー・コロンブスという男がカトリック教会と君主を相手に、「地球は丸いので西へ西へ進み続ければアジアへ到達できるという」という考えを主張し、航海のための援助金を得た。 しかし地球は平らだと信じられていた時代なので、教会側と国はコロンブスが地球の端から落ちて失敗するのではないかと恐れた。そして確かに彼は目的地には到達できなかったが、それは地球が平らだったからではなく別の大陸に到達したためで、アメリカ大陸の発見によって地球が丸

    歴史で学んだ5つの嘘 : らばQ
    cugel
    cugel 2010/05/23
    参考資料が示されていないのが残念
  • 十月十日の誤解

    10月10日に生まれたのでからかわれたというお話がありますが、全くの勘違いです。 子供が産まれるまで十月十日と言われていますが、それはどのような意味になるのでしょうか。やネットでの情報収集の結果、個人的な見解を書きました。(見解については自分の想像も見解も入っていますので参考程度になさってください。) 1月1日受精なら、出産予定日は9月24日 まず現在のWHOの指針では、最終生理初日から出産まで280日かかるという基準で計算されています。 最終生理初日から排卵まで14日かかりますから、受精後から266日後に出産です。 1月1日に受精成立なら、9月24日が出産予定日です。(うるう年は9月23日) これだと十月十日ならぬ、四捨五入して九月二十日ごろになってしまいます。 (卵子の寿命は約24時間でも精子の寿命は2~3日、長くて7日とも言われています。受精した日=Hの日ではありません。) どうし

    cugel
    cugel 2009/08/23
  • 1