タグ

2009年2月12日のブックマーク (2件)

  • 新型インフル対策、地方の現状・世界の状況 / SAFETY JAPAN [インタビュー] / 日経BP社

    「新型インフルエンザについて最新の情報が欲しければ、小樽の外岡さんのホームページを見ろ」――新型インフルエンザ関係者の間でもそう言われている。北海道小樽市で、小樽市保健所の所長を務める外岡立人氏は、個人の立場で鳥及び新型インフルエンザ直近情報というホームページを開設し、国内外の鳥インフルエンザおよび新型インフルエンザに関する情報を収集、要約して掲載し続けている。 3年半もの間、継続して情報を収集・分析しつつ、同時に地域における公衆衛生の責任者として新型インフルエンザ対策に携わってきた経験から、外岡氏は国と地方自治体との間で新型インフルエンザ対策に関するコミュニケーションがあまりに少ないと指摘する。 同時に氏は、具体的な対策として「感染中断免疫」という手法を推奨する。新型インフルエンザに感染し、発熱したらすぐに抗ウイルス剤の服用を始め、症状を軽く抑えると同時に免疫も獲得するという方法だ。

  • 助産所助産師の過失が認定された事例

    (関連目次)→今月の産婦人科医報..。*♡ ぽち→ 日産婦人科医会報6月号より! 今月は支部からの声がおやすみでしたo(^-^)o ..。*♡ ざんねんです。でも医事紛争シリーズが興味深かったです! 「医療と医業」シリーズも神奈川県の産科医療施設についての報告です。http://www.jaog.or.jp/JAPANESE/jigyo/TAISAKU/kaihou/H19/H19-06.htm こちらからご覧下さいませ。一区まるまる産科施設がなくなってしまったり、注目の地域です。 では、医事紛争シリーズより!p8です! 助産所助産師の妊婦に対する指示につき過失が認定された事例 Y地裁H13・4・26 (日産婦人科医会報 2007年6月号 p8) 「良質な医療を提供する体制の確立を図るための医療法等の一部を改正する法律」の制定により、年4月より助産所の嘱託医師は産科または産婦人科の医