タグ

白鷺城に関するcurooのブックマーク (3)

  • 姫路城写真集!軸組構造模型・扇の勾配・大天守の鯱・大天守からの風景写真

    昨日の続きで「姫路城」でございます。 今回は姫路城をまわっていて、謎スポットがいくつかありましたのでご紹介したいと思います。

    姫路城写真集!軸組構造模型・扇の勾配・大天守の鯱・大天守からの風景写真
  • 「姫路城」の謎スポットを巡ろう!ちょっと怖いけど謎が気になる姫路城!

    姫路城の謎スポット 其の壱 「姥が石」 なんで、姫路城の石垣に石臼が? 盗られたり、いたずらを防ぐためか網がかけられている石臼、これが「姥ヶ石(うばがいし)」です。 これが、意外と見どころの一つだそうです。 石垣の上方に欠けた石臼が間詰め石として積まれています。これを「姥ヶ石」と呼んでいます。 羽柴秀吉が姫路城を築くとき石集めに苦労していました。城下でを焼いて売っていた貧しいお婆さんがそのことを聞き、使っていた石臼を寄付しました。秀吉は喜んで石臼を石垣に使いました。この評判はすぐに広まり、、国中からたくさんの石が寄付され、築城工事は急速に進み、立派に完成したというのです。 「姥ヶ石」が積まれている石垣は、池田輝政が築いたものなので、この話は伝説です。 そのほかに、「姥ヶ石」には、お婆さん(姥)は妊娠しない(孕まない)ことにかけて、石垣も孕まないようにとのお呪いで積まれたという説もあります

    「姫路城」の謎スポットを巡ろう!ちょっと怖いけど謎が気になる姫路城!
  • 白く輝く「姫路城(白鷺城)」が超絶美しい!平成の大修理後2015年のときの写真です

    昨日、岡山後楽園の写真を載せましたが、今日はその続きで岡山城です。 岡山城は黒塗りの天守閣を持つことから別名烏城とも呼ばれています。 後楽園から旭川... 姫路城では、「国宝姫路城大天守保存修理工事(平成の大修理)」で2009年6月27日着工から2015年3月18日竣工まで長期間工事を行い、超絶に白く美しいお城になりました。 ちょうど2年前2015年の夏に姫路城に訪れたのですが、そのときはブログをやっていなかったので、今書きます! JR姫路駅から姫路城までの道!姫路駅を降りて、駅出口を出るとすぐに姫路城が目に入りました。 てくてく姫路城へ歩いていくと、どんどんと姫路城が大きくなっていきます。 どこから撮っても威厳がある姫路城!壮大で美しい! 次回は姫路城の中やスポット写真を紹介します!

    白く輝く「姫路城(白鷺城)」が超絶美しい!平成の大修理後2015年のときの写真です
  • 1