タグ

outdoorとblogに関するcut_c_mahのブックマーク (12)

  • BOZEMANのブログ

    缶ビール専用の自転車ドリンクホルダー シェイクされて大丈夫なのかとか 保温性ないけどとか 色々意見はあるでしょうが 面白そうなんで 大目にみて下さい *国内製の350ml缶は概ね取り付けが可能ですが、決して全部つくとは言い切れません。 ご了承くださいませ 脱着のクリップ部分は丁寧な取り扱いをお願いいたします *もちろんビールは付いてません

    BOZEMANのブログ
  • gearholic blog

  • Hiker's Depot|ハイカーズデポ-ウルトラライトギア&ハイキング

    〒181-0013東京都三鷹市下連雀 4-15-33 日生三鷹マンション2F 三鷹駅南口より徒歩10分 OPEN:12:00~20:00(火曜定休) ※営業時間を変更する場合があります。 TEL:0422-70-3190 お問い合わせフォーム

    Hiker's Depot|ハイカーズデポ-ウルトラライトギア&ハイキング
  • OUTDOOR LABO

    足底腱膜炎はお陰様で全く問題なくなりましたが、ランニングに力を入れていると、どこかしらの筋に痛みが出てきます。特に左足の鵞足炎、右足の短腓骨筋腱付着部炎が慢性的に酷い状態。おまけに両足とも疲労が蓄積していて、脚全体も凝り固まってます。(汗)...

    OUTDOOR LABO
  • Sky High Mountain Works

    SHMW×NANGA / Sky High Bag 300 / UDD770FP / orange-brown,green-brown,orange,green / regular / 40,700 yen 通販ご希望の方はpay IDにて購入可能コチラ→ 8/3現在、裏も表もオールグリーンカラーの green / regular×3のみ残り在庫で終了!この販売分でSHMW別注Sky High Bag 300も廃番となります。ぜひこの機会にお買い求め下さい! SHMW完全別注オリジナルのココでしか手に入らないNANGAさん製作シュラフで、NANGAさんでもこの超撥水生地、センタージッパー、超撥水ダウンの封入重量はリリースしていないので。完全にSHMWだけでしか手に入れないモデルです。特にこの使い出したら戻れない楽チンなセンタージッパー仕様は他では無く、SHMWモデルがこのセンタージッパー

    Sky High Mountain Works
    cut_c_mah
    cut_c_mah 2010/11/27
    Sky High Bag 寝袋
  • Roadmanの遊具大全

    毎日アルペン号はいつも新宿都庁のバスターミナル発を選んでいたが、今回は趣向を変えて竹橋の毎日新聞社発とした。 毎度ギリギリになって新宿駅から走っていたので、竹橋なら地下鉄駅直結だから楽だろうというのと、竹橋から乗れば窓側に 座れるんじゃないかという甘い考えだった。 初めて訪れる毎日社は、全く新聞社の雰囲気はなくどこからどうみても登山バスターミナルで、集合時間より少し早くついた ので、一服すると呼び出しを待ったのだが、聞き漏らしてしまったので意味がなかった。だが、毎回バスに乗って思い出すのだ が、バスの席順は受け付け順ではなく事前に割り当てられているので焦る必要はなかったのだ。竹橋発室堂行きのバスは3台 口になるらしく、建物から離れた1号車まで行き乗車すると、通路側で当然のように窓側には僕と同じようなおっさんが座っていた。 そのおっさんがおいしそうなビールのロング缶を手にしていたので、自

    Roadmanの遊具大全
  • CompleteWalker

    栂海新道は三回も歩いたので、これで終了。夏は白馬方面から下れるが、灼熱地獄となる。秋は親不知から入っても積雪があり、白馬方面に抜けられない。往復するほかない。春も積雪があるので、下駒岳周辺は危険で、歩けないだろう。昔、エスケープルートとされた小岩までの道はほとんど消えている。栂海新道も毎年のように荒廃してきた。上級者向きと考えた方がよい。その内に死人がでるだろう。 9/9 月 抜歯と骨封入の後、やっと体のむくみが減ったので、出かけた。糸魚川乗り換えで、南小谷昼前、バスは12:07分。乗客はたったの3人。栂池で下りたのは自分だけ。切符売り場はひどく遅い。ゴンドラの乗客は自分だけ。重いから傾く。動くとグラグラ揺れる。一番怖かった。続く、ケーブルカーは普通に乗り物という印象。1時半から歩きはじめ、3時過ぎに天狗原。ビバーク地は3時40分。水は傍の水たまりを利用した。

    cut_c_mah
    cut_c_mah 2010/10/19
    野宿大全の著者 村上 宣寛 のブログ
  • GO OUT│HOME

    GO OUT×OLD MOUNTAIN [ゴーアウト×オールドマウンテン]OKAMADON COMBO GO OUT限定 9,900円

    GO OUT│HOME
  • 91 OUTDOORLIFE

    2022.08.20 土曜日の出来事天気予報が二転三転して晴れたり雨だったり見るたびに変わる。5:20中房温泉 曇り 風そこまで無し9:00 燕山荘 曇り時々小雨風強し歩きだしてすぐ雨が格的に降ってきて風も強い。見えていた稜線も見えなくなり、雨はほとんど降ってないけど、風が強いから顔に当たると痛い。修行最後の大天荘への登りの時は下からの吹き上げる風がヤバくて登りなのに下から押されるレベルでこの頃にはテント泊なんて出来...

    cut_c_mah
    cut_c_mah 2010/08/11
    キャンプ
  • スローでいこうよ

    まだ残暑が厳しい中、滋賀の金勝アルプスを晩夏ハイキング。駐車場から小一時間で稜線に立てる気軽さもあって、人気のルートです。

    スローでいこうよ
    cut_c_mah
    cut_c_mah 2010/08/11
    tent camp
  • 山道具道楽

    当ブログは、管理者の山道具への拘りを綴ったもので、山道具というハードウェアーのみに特化し、記録等の記述は基的に掲載しない方針です。 記事の内容は私の主観に基づいてお、り多分に偏った表現も多く、また、時々コラムで個人的な意見を述べてみたり、近況などを記事にすることもありますが、それも御愛嬌と思って御容赦ください。 ※ なお、当ブログ開設の経緯などは“山道具道楽へようこそ”(旧、トップページ)をご覧ください。 ★当ブログでは、読者から投稿されたコメントは、管理者が操作を行うまでは非公開状態のまま保存される設定となっています。 したがって、投稿を行っても即座に表示に反映されされませんのでご注意ください。 ★非公開コメントを希望する方のご質問にも全てお答えする方針ですが、情報の共有が当ブログの目的でもありますので、できる限り公開可能なコメントでお願いします。 ★当ブログへのリンクは自由ですが、記

    山道具道楽
  • 山より道具

    ちょうど一年前の縦走の記事です。 要約がヤマケイのウルトラライトハイカーというに掲載されたのですが、だいぶ文章を書いたのですが文章の圧縮が強くて訳が分らなくなっちゃったし、写真も小さすぎで少し残念でした。機会があればオリジナルを出したいと思っていたのですが一年経って..そろそろblogに掲載してもいいでしょ。強圧縮される前の原稿のコピペです。 ■計画:三泊四日で奥秩父主脈縦走を金峰山から雲取山へ。足が延びれば奥多摩駅まで。 一通り軽い装備を買い揃えて一応の軽量化が済んでから、更に一段の軽量化を推めようと思うなら、持たない事、持つ物は徹底的に切り詰めると言う事を考えなければならないだろう。なかなか辿り着けない境地なのだが、今回の縦走ではそういうことを多少意識してみた。縦走の計画、準備、実施を通して私の考え方を表現してみようと思う。 ■準備:実施時期は10月中旬を考えていたが時間が作れず、つ

    山より道具
  • 1