ブックマーク / www.puramodeblog.com (3)

  • プラモ向上委員会 デカーリング クイックトレイ 使ってみた - プラモDEブログ

    プラモデル作りにも慣れてくると、イロイロ使い方に特化したツールに も興味がわいてきます。 今回自分が気になったのがこれ、プラモ向上委員会さんから発売されているデカーリングクイックトレイです。定価1,480円(税別)なり! 「いやデカールなんて水に濡らして適当な所に置いときゃ良いでしょ!?」 てな位に思ってましたが、箱の説明見ると沢山のデカール貼り付けを一気にできる!との見出しが・・ ガンプラのVer.Kaなんかのデカール貼る時は、数が多くて結構時間も掛かるし、ちょっと試してみるか~って気になりました。 箱の裏面を見ると、セット内容や使い方などが・・フムフム 水を入れてデカールを浸し、それを保水性の良いスポンジがセットされたトレイでスライドさせて持ち上げるらしい。 またそのスポンジの上に載せておくと、長時間デカールを貼るのに最適な状態で保持することが出来る。 そのため沢山のデカールを一気に濡

    プラモ向上委員会 デカーリング クイックトレイ 使ってみた - プラモDEブログ
  • ドイツ軽戦車38(t) ウェザリングをしてみよう - プラモDEブログ

    さて基塗装が終わった38(t)、お楽しみのウェザリングに入っていきましょう。 汚すこと自体は最近のマテリアルを使用すれば簡単に出来てしまいます。 しかし、それをどう使うかによって完成した時のリアリティーが全く違ってきます。 あくまで実物の1/35の模型であるという事を念頭に置き、繊細に施していく事が重要ですね。 そこがウェザリングの難しい所でもあり、楽しいところでもありますね。 では早速順番に行ってみましょう♪ ウエザリングの手順は? ウェザリングを施そうとすると、その順番はどうやったら効率的なのか?意外と悩んじゃいます。 実際は調子を見ながら工程を、行きつ戻りつ行う事になる事が多いです。 しかしながら一応効率的だろうと思われる順番で今回やっていきます。 前回紹介したアーマーモデリング誌でも掲載されてますので、そちらを参考にしております。 www.puramodeblog.com といっ

    ドイツ軽戦車38(t) ウェザリングをしてみよう - プラモDEブログ
  • 戦車模型の塗装手順は? カラーモジュレーションやってみよう - プラモDEブログ

    組立も終わった所で早々に塗装に入っていきます。 あまり極端なコントラストを入れる勇気は無いのですが、戦車模型の塗装法カラーモジュレーション風で塗ってみたいと思います。 風ってつけたのは、あまり力を入れずにそれっぽく見えればそれでヨシ!が私の作風ですし初心者の方もマネしやすいですよね? 「カラーモジュレーション」は戦車の上面と側面などの境目にマスキング等をしてから、ホワイト等を混ぜて明るくした色を太陽の光がある部分に塗装し、更にくっきりとCGのようなメリハリを付けていく技法です。 しかしあんまりマスキングだのしていくのは面倒なので、ちょっと手抜きしつつ塗装してます💦だからカラーモジュレーション風なんですね(笑) まあその方法は後でお話しするとして、ちゃんとしたカラーモジュレーション塗装を知りたい方は、先日紹介させて頂いたアーマーモデリング誌を参考にしてくださいね! www.puramode

    戦車模型の塗装手順は? カラーモジュレーションやってみよう - プラモDEブログ
  • 1