タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ITProとKDDIに関するcx20のブックマーク (3)

  • 【デスク河井保博が追う!】携帯インターネット,真の“オープン化”はどんなものか

    5月18日午後2時過ぎ−−。東京・六木にあるグランドハイアット東京の2階宴会場に着くと,予定では既に記者会見が始まっているはずが,まだ扉が開いている。不審に思いながら受付に近づくと,「開始時刻を予定より30分遅らせました」という声。KDDIと米グーグルの提携発表である(関連記事)。 受付にいたKDDIの広報担当者に理由を聞くと,ソフトバンクが急きょ,直前に記者発表を開いたことで,記者の集まりが悪くなったためだという。ソフトバンクは元々,この日の夕方に新ブランドを発表(関連記事)する予定だったが,当日になって開始時刻を大幅に繰り上げたらしい。一部では,「KDDIの発表内容を聞きつけて,あえて時間帯をぶつけてきたのではないか」とささやく声も聞こえた。実際には,会見を妨害してみたところであまり意味はないから,そんな企みはなかっただろう。ただ,発表内容は確かにぶつかっている部分があった。 開始予

    【デスク河井保博が追う!】携帯インターネット,真の“オープン化”はどんなものか
  • 【続報】GoogleとKDDI提携,きっかけはトップ会談

    Google モバイルプロダクトマネジメントディレクター ディープ ニシャー氏(左)とKDDI 執行役員 コンテンツ・メディア事業部長 高橋誠氏(右) 「昨年秋に米Googleのエリック・シュミット CEOが来日した際に,意見交換する中で『両社でなにか協力できないか』とこのプロジェクトが始まった」(KDDI 代表取締役社長兼会長 小野寺正氏)---5月18日に発表されたGoogleとKDDIの提携(関連記事),そのきっかけは両社のトップ会談だったという。 両社の提携は,auのインターネット・サービス「EZweb」に7月からGoogleの検索エンジンを採用するというもの。従来もi-modeやEZwebなど携帯電話からGoogleを利用することは可能だったが,今後はKDDIの公式コンテンツもGoogleで検索できるようになる。Googleの検索ボックスは,EZwebのトップに設置する。 K

    【続報】GoogleとKDDI提携,きっかけはトップ会談
  • 「作業量ではなく、機能で買う」、KDDIがシステム調達で新方針

    KDDIが、システム開発費について、システムの機能量をベースに金額を決める方針を打ち出した。この4月から準備を進めており、今年度は一部の調達で採用、来年度には全面的に取り入れたい考えだ。新方針の目的などについて、同社の繁野高仁情報システム部長に聞いた。 ―システム価格を技術者の工数と単価で計算する方法では、何が問題か。 いまの方法はIT業界で長年続いてきたが、ユーザーにとっては納得性、透明性の低いものだった。よく言われているように、システム・エンジニア(SE)1人当たり月額いくらといった人月単価の設定は、個人のスキルや役割が異なるなかで、妥当かどうかの判断が難しい。 そのためITベンダーに対する価格の引き下げ交渉が事実上難しかった。ベンダーに人月単価の引き下げを要請しても、単価が安くスキルが低いSEに担当が変わって品質や生産性が落ちてしまう。表面的な値下げは、見えないところに付け回される

    「作業量ではなく、機能で買う」、KDDIがシステム調達で新方針
  • 1