タグ

VBScriptに関するcx20のブックマーク (36)

  • パソコンの自動化で稼ぐことができたので方法教えるよ! – ysklog

    「UWSC」というパソコンの操作や作業を自動化できるフリーソフトを知っていますか? 先日、このソフトを使ってパソコン作業を自動化させ、微妙ですが7,000円稼ぐことができたのでその詳細と自動化の方法を掲載したいと思います。 自動化させた作業 実際に自動化させた作業はこちらです。 何が起きているのかわからねぇ! となりますが、実はこれパソコンが自動で動いて8個のパワーポイントファイルの拡張子を「.pptx」から「.ppt」に変更しています。 これを1,200件パソコンにさせて7,000円稼ぐことができました。 正直あんまり意味わかんないと思うので以下に詳細を述べます。 ココナラで仕事をゲット! 最近、クラウドソーシングサイトであるココナラというサイトにはまっているのですが、 ココナラには「リクエストボード」なるものがあって、そこでは依頼者が困ったことや助けてほしいことを書き、それを手助けでき

    cx20
    cx20 2017/06/10
    VBScript+PowerPointがお手軽かも。パワーポイントのSaveAsメソッドを呼ぶだけなので。サンプル→http://vbscript.g.hatena.ne.jp/cx20/20170610/1497064907
  • IE自動操作コード一覧(ExcelVBA / VBScript) - Qiita

    参照設定をする。 * Microsoft HTML Object Library * Microsoft Internet Controls

    IE自動操作コード一覧(ExcelVBA / VBScript) - Qiita
    cx20
    cx20 2014/12/29
    VB系の説明に「%0」を使うと紛らわしいかも。一瞬、%0って整数型だっけ?とか考えてしまった。。。http://yumem.cocolog-nifty.com/excelvba/2011/07/post-1542.html
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    cx20
    cx20 2014/12/24
    OS 標準コンポーネントで画像データが生成できると聞いて試してみました。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    cx20
    cx20 2013/11/27
    IE11 ではドキュメント互換モードを指定しないとVBScriptが動きません。まぁ、困る人はそう多くは無いと思いますが。。。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    cx20
    cx20 2011/07/24
    VBScript での Evernote 操作サンプルを書いてみた。ENML がちょっと面倒かも?
  • Office 2007/2010・リボンのカスタマイズ 初心者備忘録

    Evernoteのノートを列挙するVBScriptです。 ※ 要Evernote for Windows Option Explicit Call GetEvernoteNote Public Sub GetEvernoteNote() 'Evernoteのノートを列挙する Dim en Dim nb Dim n '---------------------------------------- 'Evernoteのユーザー名とパスワード(要変更) '---------------------------------------- Const user = "kinuasa" Const pass = "pochama" '---------------------------------------- On Error Resume Next 'Set en = GetObject("n

    cx20
    cx20 2011/07/23
    CreateObject("enapi.Evernote") で VBScript から Evernote 操作できる模様。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    cx20
    cx20 2010/01/31
    便乗して書いてみました。/ 外部スクリプトのインクルード方法、参考情報を追加 (2/8)
  • Windows Script Wiki - エディタ/VWD2005

    ヘルプを表示 ↑ 選択範囲の単語をヘルプで検索*1。 以下のコードをOpenVBSHelp.vbsとして保存しておく。 ' HTMLヘルプを開き、単語を検索する ' ' *セットアップ ' -このファイル(OpenVBSHelp.vbs)をローカルにコピー ' -メモ帳等でこのファイルを開き、Const HelpFile = ""に ' VBScriptのヘルプファイルをフルパスで指定する ' ' *使い方 ' wscript.exe OpenVBSHelp.vbs [検索したいキーワード] ' ' *トラブルシューティング ' -文字入力を取りこぼすようならWaitTimeMSの値を増やす ' Const WindowTitle = "Windows スクリプト テクノロジ" Const HelpFilePath = "C:\Program Files\Microsoft Windows

    cx20
    cx20 2010/01/29
    VS2008 で VBScript を使う場合は SP1 の適用が必要っぽい(適用しない場合は、インテリセンス、構文色分け等が行われない模様)
  • http://www.kryogenix.org/days/2004/04/01/interactiveVbscript

    cx20
    cx20 2010/01/26
    10 行で作る VBScript インタラクティブシェル。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    cx20
    cx20 2008/12/27
    Windows の標準で使えそうな COM コンポーネントの一覧。
  • Hey, Scripting Guy!: 発言には注意しましょう

    このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。 Hey, Scripting Guy!発言には注意しましょう Microsoft Scripting Guy アメリカ南北戦争中 (正確にはスポットシルバニアの戦いに際し) に、北軍のジョン・セジウィック将軍は、部下たちが南軍の狙撃兵たちによる不規則かつ無作為な発砲におじけづいているのを見て落胆していました。言い伝えによれば、セジウィックは部下たちにこう言いました。「そんな風に逃げ回るな。恥を知れ。南軍はこの距離では象でも撃てまい。」その直後に、セジウィックは戦死した最高位の北軍将校となりました。セジウィックにとっては不幸なことに、南軍の狙撃兵は象を撃つことはできなかったかもしれませんが、将軍を撃つことはでき

    Hey, Scripting Guy!: 発言には注意しましょう
    cx20
    cx20 2008/05/17
    VBScript から .NET のライブラリを使用する方法。
  • SFC mini

    SFC mini』は、VBScriptおよびJScriptでWin32APIの使用を補助するためのツールです。以下の特徴があります。 1)簡単な宣言文で、Win32APIを初めとしたDLLの関数が使用できます。 2)ユーザ定義型の構造体が使用可能です。APIに引数として渡すことも出来ます。 3)コールバック関数を利用するAPIも利用可能です。また、ウィンドウプロシージャを使ったGUIプログラムが作成可能です。 4)ライブラリに収められたインクルード可能な機能を利用して、GUIプログラムを容易に作成することが出来ます。 5)C++で書かれたWin32プログラムなので、.NET Frameworkやその他のランタイムを必要としません。加えて、動作が軽いです。 SFC mini ver0.4は、SFC mini ver0.3及びSFC ver0.3の上位バージョンです。

    cx20
    cx20 2007/03/21
    VBScript から Win32 API を呼ぶためのコンポーネントらしい。ウィンドウ生成したりマシン語を呼んだりすることもできるらしい。っていうか趣味の世界だな。
  • Deep Decryption - VBScript Tips

    ここではVBScript のちょっとつっこんだ内容を書き留めておきます。入門的なチュートリアルはネット上でも優れた内容のものが多数、見受けられますので、言語仕様の重箱の隅をつついたり、マイナーで使われてなさそうな機能に焦点をしぼります。 WSH 5.6 での動作を説明していますので、ブラウザ等での挙動とは異なる部分があるのはご了承ください。

  • AccessVBAにてhttps://server/webDavというWebDavフォルダにアクセスしようと思っています。…

    AccessVBAにてhttps://server/webDavというWebDavフォルダにアクセスしようと思っています。実際のサンプルプログラムを教えてくれた方に最低100ポイント差し上げます。よろしくお願いします。 以下が条件です。 ・サーバはWin2000Server。IISでhttps(認証有り。)にてWebフォルダを共有。 ・クライアントはWin2000 or XP。Accessも2000以上。 ・ファイル・フォルダのコピー(送受信)・削除をしたい。 ・実際はInternetで行います。ファイルの送受信の失敗成功を可能な限り拾いたい。(WebDavはhttpと違ってその辺は大丈夫なんでしょうか?) 認証つきのサイトにAccessVBAでアクセスさえ完了できれば通常のローカルファイル操作の感覚で出来るのでは?と思っているのですが・・・。

    cx20
    cx20 2006/07/25
    ADO 経由で WebDav にアクセスできた気が。https は未確認 → http://q.hatena.ne.jp/1108018134
  • 気象情報の取得と記録――VBScriptでExcelを操作する

    今回の主役はVBScriptです。インターネット経由で空港の気象情報を取り込み,取り込んだデータの中から気温と気圧をExcelシートに書き出します。Excelの起動,セルへの書き出し,終了もVBScriptにやらせます。VBScriptの中に書かれたExcel/VBAのコードが実行されていく様をご覧ください。VBScript恐るべしです。 インターネットにありそうでないものとして気象関係のデータがあります。天気予報はあっても,現在の気温や気圧のデータだけを提供しているところは意外に見つかりません。今回は,米海洋大気局(NOAA:National Oceanic & Atmospheric Administration)が提供している気象情報を取り上げます。NOAAは世界中の空港の気象データを,「METAR」(Meteorological Aviaion Report,定時航空気象実況通報式

    気象情報の取得と記録――VBScriptでExcelを操作する
  • TechNet Script Center

    Summary: Using PowerShell to identify RPC ports in use by capturing content from PowerShell We'd like to introduce you today to one of our newest bloggers!  It's a froopingly awesome friend of ours, Joel Vickery, PFE.  (did I mention Dr. Scripto is a big fan of books written by Douglas Adams?....oops!) Take it away Joel! Thanks Doc!  So ...

  • WSHを始めよう - @IT

    連載目次 わたしたちはコンピュータの奴隷じゃない! Windows PCを使っていて、あるいはWindowsサーバを管理していて、「何で人間様が、こんなこまごまとした作業を繰り返し、何度も何度もやらないといけないの?」と思うことはないだろうか。例えばこういう作業はどうだろう。 「My Documentsフォルダ内にある2005年に作成されたファイルのうち、最近1カ月更新してないテキスト・ファイルの中身を確認したいので、それらのファイルの1行目を抜き出して1つのテキスト・ファイルにする」 これを手作業でやろうと思うと大変だ。まずエクスプローラでMy Documentsを開き、詳細表示モードにし、作成日時と更新日時をにらめっこしながら該当するファイルを選び、メモ帳で開いて1行目をコピーし、もう1つメモ帳を立ち上げてそれを貼り付け……、という操作を複数のファイルで繰り返す。フォルダが階層化されて

    WSHを始めよう - @IT
  • 第5回 指定した文字列を含むファイルを探せ!

    UNIXの文字列検索コマンドだったgrepは,今や文字列検索機能プログラムの代名詞となりました。今回はこのgrepを作成してみます。目的のファイルから文字列を抽出して検索する処理を応用すれば,様々な用途がありますよ! 今回作成するgrepのプログラムは任意の拡張子のファイルを対象に全文検索を行い,指定された語句を含む場合には,その語句が含まれるファイル名と行数を表示します。WSHのHTMLアプリケーション(HTA)として作成します。プログラミング言語はVBScriptです。 単純機能にするため 制限事項がいくつか 今回のサンプルは,grepプログラムの基礎の基礎となるサンプルなので,多少制限を設けました。 指定したフォルダ(ディレクトリ)のみ検索し,その下の階層は検索しない 指定されたディレクトリにさらにディレクトリが含まれている場合,当は最下層のディレクトリまで検索したいのですが,これ

    第5回 指定した文字列を含むファイルを探せ!
  • システム管理を自動化するVBScriptの典型的な4つのエラーと解決法

    ■VBScript(Visual Basic Scripting Edition)を活用すれば,システム管理をはじめとする様々な作業を自動化できるが,原因不明のエラーに悩まされることも多い。 ■VBScriptのコードを記述する場合に生じるエラーの多くは,比較的少数の原因によるものである。これらの原因,つまり変数,エラー処理構文,引用符,特殊文字または予約文字——の扱いを取り上げ,それらが引き起こす問題と解決法を紹介する。 仮にあなたが,Active Directory(AD)にある古いユーザー・アカウントを自動的に削除するスクリプトを何時間もかけて作成したところだとする。あなたはVBScriptについては初心者だが,毎月古いADのユーザー・アカウントを削除する作業はあまりに面倒なので,スクリプトを書く苦労は十分報われると確信していた。期待を胸に,完成したスクリプトをテスト用のネットワーク

    システム管理を自動化するVBScriptの典型的な4つのエラーと解決法
  • VBSでファイルを圧縮するプログラムを作りたいのですが、サンプルコードが掲載されているサイトを紹介してください。…

    VBSでファイルを圧縮するプログラムを作りたいのですが、サンプルコードが掲載されているサイトを紹介してください。 圧縮形式はZIPなどメジャーなもので、圧縮コンポーネントなどはフリーのものでお願いします。

    cx20
    cx20 2006/02/01