タグ

gooとITmediaに関するcx20のブックマーク (7)

  • 教えて!goo、検索結果のRSS出力などの機能強化

    NTTレゾナントが運営するサービス「goo」では5月18日、ユーザーからの要望を受けて「教えて!goo」の検索機能強化を実施した。教えて!gooは、参加するユーザー同士がQ&A形式にて情報交換を行うコミュニティーサイト。教えて!gooの検索は、gooのWeb検索で使われている技術やノウハウを生かし、より最適な結果を得られるようになっているという。 今回実施された検索機能の強化では、まず検索結果のRSS出力が開始された。RSSリーダーを利用することで、最新の検索結果を定期的に取得できるようになっている。 検索結果ページの右脇には、「Q&A検索」「ブログ検索」「ニュース検索」での同一キーワードの検索結果が表示され、ほかのジャンルの専門検索結果も一覧可能となった。さらに検索結果はこれまでの日付順表示に加え、適合順表示も可能となっている。 ここでは「質問のみ」「回答のみ」「回答を受付中の質問」「す

    教えて!goo、検索結果のRSS出力などの機能強化
  • 「goo辞書」でWikipedia検索が可能に

    NTTレゾナントが運営する「goo」は4月18日、Wikipediaのデータを利用した検索サービス「フリー百科事典」を始めた。Wikipediaと提携した検索サービスは、国内ポータルでは初という。 辞書検索サービス「goo辞書」に、「百科事典」ボタンを追加。キーワードを入力し、同ボタンで実行すれば、Wikipediaのデータを検索する。自由に更新が可能なWikipediaの特徴に合わせ、データは定期的に更新する。 goo辞書は月間約300万人が利用し、gooの中でも人気が高い。網羅性の高い情報サービスへのニーズが高まっているとして、Wikipediaと提携した検索サービスを始める。 Wikipediaはネット上で編集・閲覧できるフリー百科事典。日語版の項目数は20万を超えた。

    「goo辞書」でWikipedia検索が可能に
  • IT戦士の健康を考えた「gooカレー」

    NTTレゾナントとオイシックスは10月31日、ネット世代の美容や健康を意識して作ったというカレーgooカレー」のネット販売を始めた。5パックで1980円(税込み)で、限定300セット。 忙しくて料理する時間が取れず、栄養バランスが偏りがちなネット世代向けに開発した。21種類の野菜と3種類の果物、牛のほほ肉などを使い、コラーゲンや物繊維などを豊富に含むという。 特設ページも開設した。開発の経緯を紹介するほか、「gooブログ」で特設ブログを執筆している森永卓郎さんなどの試レポートも公開する。

    IT戦士の健康を考えた「gooカレー」
    cx20
    cx20 2005/11/01
    はてなカレーはまだですか? → http://i.hatena.ne.jp/idea/2494
  • ITmediaニュース:衛星写真と地図を重ね合わせ表示 gooが実験

    NTTレゾナントは10月20日、衛星写真と地図を重ね合わせて表示する地域情報検索サービスの実証実験を始めた。国内ポータルでは初の試みだとしている。 7月から正式公開している「エリア情報検索実験」を発展させた。6万件の飲店情報や宿泊情報などと地図表示をリンクさせた地域情報検索サービスに、衛星写真によるリアルな地図検索を追加する。 衛星写真は東京23区と大阪市区のみ。縮尺は500メートルから5キロメートルまでで、地図表示部下のスライダーで変更できる。スクロールは地図と同様にマウスドラッグで可能だ。衛星写真と地図を重ね合わせる場合は、表示部上の「衛星+地図」タブをクリックする。その際、画面内の小窓で広域地図を表示し、現在地を分かりやすくしている。 対応WebブラウザはInternet Explorer 6.0以降(Windowsのみ)、Firefox 1.0.4以降、Netscape 7.1以

    ITmediaニュース:衛星写真と地図を重ね合わせ表示 gooが実験
  • 検索キーワードからアンケートまで「gooランキング」

    NTTレゾナントのポータルサイト「goo」は9月21日、検索キーワードや人気コンテンツなどのランキングを集めた「gooランキング」を公開した。 検索キーワードのランキングをはじめ、「子どもに 通わせたい習い事」などのユーザーアンケート結果、コンテンツへのアクセスランキングなどを掲載した。当初は300件程度を掲載し、年末までに1000件程度まで拡充。RSS配信も行う予定。

    検索キーワードからアンケートまで「gooランキング」
  • スクロールで画面遷移する画像検索

    NTTレゾナントは8月18日、実験サイト「gooラボ」の検索サービス「MultiMedia Meister」で、画像検索結果のサムネイルを最大300件分までスクロール表示する機能を公開した。検索結果を一時保存する機能も備える。 JavaScriptを活用し、ブラウザと検索サーバ間でリアルタイム通信して検索結果を表示する。通信回数を制限する技術でサーバ負荷を軽減し、スムーズな画面遷移を可能にした。 従来の画像検索では、検索結果が1画面分を超えた場合、「次へ」などをクリックして次ページに移動する必要があった。 同機能の公開は9月30日まで。実験結果をもとに、ビジネス化の検討を行う。

    スクロールで画面遷移する画像検索
  • gooも選挙企画 ブログやリサーチを連動

    NTTレゾナントはこのほど、衆院選に関するニュースやブログなどをまとめたサイト「2005 衆議院選挙特集」をオープンした。ネット調査サービス「gooリサーチ」を活用し、選挙に関する世論調査も行う。 特集サイトには「gooニュース」「gooブログ」などの選挙関連記事を掲載するほか、Q&Aサイト「教えてgoo」や「goo辞書」の関連コンテンツも収録する。 gooブログには選挙関連のアンケートコーナーを開設。gooリサーチでも選挙に関する世論調査を行い、8月30日の選挙公示日に結果を公開する。

    gooも選挙企画 ブログやリサーチを連動
  • 1