2014年2月9日のブックマーク (3件)

  • 都知事選投票率31%、前回を12ポイント下回る 18時 - 日本経済新聞

    猪瀬直樹前知事の辞職に伴う東京都知事選は9日、投票が行われ、都選挙管理委員会によると午後6時現在の投票率(期日前投票分を除く)は31.81%と、2012年の前回選挙の同時刻を12.76

    都知事選投票率31%、前回を12ポイント下回る 18時 - 日本経済新聞
    cxdsew32
    cxdsew32 2014/02/09
    「雪が降ったらお休みで」というカメハメハ的民主主義を都民が選択。
  • 期日前投票、前回より6万人減少 都知事選 | 日テレNEWS24

    猪瀬直樹前知事の辞職に伴う東京都知事選挙は、9日に投票が行われる。 今回の東京都知事選は、猪瀬前知事が医療法人「徳洲会」グループから5000万円を受け取っていた問題の責任をとって去年12月に辞職したことに伴い行われる。16人が立候補し、防災対策や社会福祉政策をどう充実させるか。2020年のオリンピック・パラリンピック東京大会の準備をどう進めるか、それに原発の是非などについて論戦が繰り広げられてきた。 東京都選挙管理委員会によると、7日までに期日前投票を済ませた有権者は88万6385人で、衆議院選挙と同時に行われた前回より6万人ほど少なくなっている。 投票は、一部の地域を除いて午前7時から午後8時まで行われ、即日、開票される。 【関連記事】 2014.02.08 19:23 東京都知事選 各候補が最後の訴え 2014.01.23 17:57 東京都知事選告示 16人が立候補 2014.01.

    期日前投票、前回より6万人減少 都知事選 | 日テレNEWS24
    cxdsew32
    cxdsew32 2014/02/09
    無関心という選択。
  • 都知事選投票率46・14%…過去3番目の低さ : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「首都の顔」を選ぶ東京都知事選挙は9日、投票が行われている。午前10時現在の推定投票率は1・79%で、前回同時刻を4・24ポイント下回っている。 投票は午後8時までに締め切られて即日開票され、同日夜には大勢が判明する見通しだ。 立候補しているのは16人。少子高齢化、首都直下地震対策、2020年開催の東京五輪・パラリンピックへの対応のほか、原発などのエネルギー政策で論戦が繰り広げられた。 猪瀬直樹・前都知事が医療グループ「徳洲会」側から5000万円を受け取った問題で辞職に追い込まれたことから、「政治とカネ」の問題も焦点となっている。

    cxdsew32
    cxdsew32 2014/02/09
    無関心・・・これが都民の選択か。共産系の勝利も有り得るな。