2021年11月2日のブックマーク (2件)

  • マスク氏、テスラ株売却も-60億ドルで飢餓解決と国連が証明できれば

    長者番付世界一のイーロン・マスク氏は、自身の資産のほんのわずかな部分で世界の飢餓問題を解決できると指摘した国連高官に対し、証明するよう呼び掛けた。 国連の世界糧計画(WFP)のビーズリー事務局長は先週、マスク氏ら超富豪が糧問題への支援に「一度限りのベースで今進み出る」べき時だとあらためて求めた。10月半ばのツイートでも同様の呼び掛けを行っていた。 ビーズリー氏はマスク氏とアマゾン・ドット・コム共同創業者ジェフ・ベゾス氏を名指しし、行動を求めた。両氏はブルームバーグ・ビリオネア指数の上位2位を占める。60億ドル(約6850億円)の支援があれば、4200万人の命を救えるとビーズリー氏は指摘した。 これに対しマスク氏は、WFPが「60億ドルが世界の飢餓を正確にどのように解決できるのか、このツイッターのスレッド上で言い表すことができれば、今すぐテスラ株を売却する」とツイート。どのように資金が使

    マスク氏、テスラ株売却も-60億ドルで飢餓解決と国連が証明できれば
    cyber_bob
    cyber_bob 2021/11/02
    ひとり当たり16000円の使い途か。/ビリオネア用の世界税みたいなシステム作って、災害や戦争の飢餓と税率が連動するルールにすればええ。
  • 東京都 新型コロナ 1人死亡 9人感染確認 1年5か月ぶり1桁に | NHKニュース

    東京都内の1日の感染確認は9人で、およそ1年5か月ぶりに1桁となりました。また、都は、感染が確認された20代の男性が死亡したことを明らかにしました。 東京都は1日、都内で新たに男女合わせて9人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内の1日の感染確認が1桁になるのは去年5月31日以来、およそ1年5か月ぶりです。 10歳未満が1人、30代が5人、40代、60代、70代がそれぞれ1人で、10代と20代はいませんでした。 1週間前の月曜日より8人少なく、1日まで5日連続で30人を下回っています。 また、1日までの7日間平均は23.4人でした。 都の担当者は「これだけ減少したのはワクチン接種に加えて、基的な感染防止対策が根づいていることも大きい。とはいえ感染者がいればリスクはあるので、マスクの着用や手洗い、消毒などを続けてほしい」と話しています。 1日に感染が確認され

    東京都 新型コロナ 1人死亡 9人感染確認 1年5か月ぶり1桁に | NHKニュース
    cyber_bob
    cyber_bob 2021/11/02
    熱で調べたらコロナ、周囲の人を調べたら陰性というパターン。周りに移らないわりに突然の発症。普通の風邪?と言いたくもなるがまだ早いか。