7桁の郵便番号を入力すると、フォームの住所欄を町名まで入力するスクリプト、よくありますよね。 住所を入力するようなシステムでは必須のこの機能ですが、意外と出来に差があるものです。 今使うなら文句なしにこれ、ajaxzip3です。 未だに「検索」ボタン押して別ウィンドウが開くものとか、そろそろ痛烈に反省したほうがいいですね。 ajaxzip3とは…… MIT ライセンスで公開されているajaxzip2(川崎有亮さん作)をもとに、株式会社人気組がJSONP対応やメンテナンスフリーを実現した郵便番号検索スクリプトです。 ▲郵便番号を入力すれば、都道府県と住所にわけて自動的に入力。郵便番号を3桁と4桁に、住所を都道府県・市町村・町名を別のフォームにしたり(またはひとつのフォームにしたり)も自由自在です。 郵便番号検索は、郵便事業株式会社提供のデータが年々変わるので、データを更新する必要がありますが
![郵便番号をもとに住所を補完する、ajaxzip3がスゴイ - [Mi]みたいなもの](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/e3eec9b6ae3b0204036648d99489ed594812557f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Fb368201bf066e25a3daf62e94101c9002d62a631%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttp%253A%252F%252Fimg.f.hatena.ne.jp%252Fimages%252Ffotolife%252Fm%252Fmitaina%252F20110201%252F20110201193643.png)