2012年5月16日のブックマーク (2件)

  • 社会運動論研究会:排外主義運動に関する資料

    社会運動論研究会のホームページです。1985年の関東社会学会シンポジウムをきっかけとして設立されました。これまで、『社会運動論の統合をめざして』『社会運動の現代的位相』『社会運動研究の新動向』『社会運動という公共空間』『社会運動の社会学』を刊行してきました。 現在の運営委員は、稲葉奈々子、清家久美、樋口直人で、1年に4回程度の研究会を開催しています。 研究会にご関心のある方、掲載情報をお送りいただける方は、ご連絡ください。 明戸輶浩,2013,「欧米のヘイトスピーチから日の進む先を考える」『Journalism』282号. 有田芳生,2013,『ヘイトスピーチとたたかう!――日版排外主義批判』岩波書店. 江頭節子,2012,「『在特会』メンバー等による挑戦学校の授業妨害訴訟」『国際人権』23号. 藤村修,2011,「『大きな物語の終焉』――『大義』はどこへゆく?」『デルクイ』1号. 藤

    cyunchol
    cyunchol 2012/05/16
    社会運動論研究会:排外主義運動に関する資料
  • 【からだ こころ いのち】セックス体験、早まる女性…30代15%童貞、男性「萎縮」の悪循環(1/3ページ) - MSN産経west

    ■再生の時代、もう一つのセックスレス 日人のセックスレスについて欄で何回か取り上げている。セックスレスとはパートナーがいる人についての語だが、現代増えている、パートナーを作れずに性関係と無縁でいる人の状況も社会で議論するべきだ。 日では1970年代後半から未婚化が始まり、それと裏表で結婚を前提としない性関係への許容度が高まっていった。結婚も、性関係も、社会で決められたパターンで行うべき制度ではなくなり、個人の自由に任されるようになってきた。だが自由を担うのは簡単ではない。結婚も、性関係も、心では望むのに得られない人たちが多く現れている。 現在、30代前半の未婚率は男性47%、女性35%程で、男女ともその約7割の人は性体験がある。すると30代前半で性体験のない人は男性15%弱、女性約10%と推計され、制度の中で性関係が持てた時代より男女とも多い。その状態を望んでいない当人も多いだろう

    cyunchol
    cyunchol 2012/05/16
    誰かと思ったら、幼児体型の人が増えたとかってヨタの人だ。 / セックス体験、早まる女性…30代15%童貞、男性「萎縮」の悪循環 - MSN産経