タグ

2012年3月20日のブックマーク (4件)

  • tiarra+stoneを卒業してZNCを使い始めた - すぎゃーんメモ

    IRC Bouncers(IRC Proxy)あれこれ - すぎゃーんメモでIRC Bouncerを調べたりしつつも結局tiarra(+SSL接続のためにstone併用)でやっていたけど、ようやくZNCに以降できたっぽいのでメモを書き残しておく。 ZNCの特徴 yumなどのpackage managerで簡単にインストールできる 設定ファイルを対話的に作成できる Web管理画面を使った設定確認/変更も可能 様々なプラグイン機構(あんまり試してないけど) SSL接続可能 複数ネットワークに接続するためには複数ユーザを作る必要がある 最後のがちょっとネックではあるけれど、逆にその方が自然な気もするしそれで良いのかも知れない。 ZNCのインストール $ sudo yum install znc ZNCの初期設定 znc --makeconfで対話的に設定を行うことができる。例: $ znc --

    tiarra+stoneを卒業してZNCを使い始めた - すぎゃーんメモ
    czblue
    czblue 2012/03/20
  • ビッグデータが医療分野にも創造的破壊をもたらす - Think Social Blog

    Tweet すこし前に「医療/健康のサービス&エクスペリエンスデザイン事例」という記事で、医療/ヘルスケアの分野でのサービスデザイン、イノベーションの事例を紹介しました。 今回は、医療やヘルスケアの領域以外でも話題となっているビッグデータやインフォグラフィックといったものが、医療やヘルスケアの領域にもどんな変化をもたらしつつあるのかという点を考えていきたいと思います。 21世紀の医療は医師ではなく患者や一般生活者が主役 高名な心臓医で、"The Creative Destruction of Medicine"の著者でもあるエリック·トポル博士は、TechCrunchのインタビューのなかで、現在のデジタル化する経済のなかで20世紀に確立された従来の医療は、"創造的に破壊されよう"としていると言っています。私たちは現在、医師万能(doctor-knows-best)の時代の終わりにいる、とい

  • 受託開発から離れた理由 - komagataのブログ

    数年前、受託開発の会社を辞めてこれから自社・製品サービスを作ってる会社で働こうと思い、会社を転々としつつ今(FJORD, LLC)に至ります。 上記のような事を思った切欠は下記の様なことがあったからです。 中規模の案件 その時、僕はコンシューマ向けのWebシステムの案件を5〜6人ぐらいのチームで取り組んでいました。データベースに保存されたデータをPHPでXMLを返すAPIを作り、Flashで表示するサイトで、時代が時代だったので「このトラフィックをPHPで構築するなんて。Javaでやるべきだ。」なんて言われてましたが今考えるとおかしいですね。 サーバーとFlashクライアントが連携するのでAPI(XMLのSchema)に関してはデザイナーとも結構密にやり取りしていたように思います。僕はガントチャートとにらめっこしながらも案件の後半になってもそれ程デスマという感じも無く、定時で帰れるメンバー

  • 「Emacs実践入門」をEmacs初心者に渡して観察してみた - Copy/Cut/Paste/Hatena

    Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus) 作者: 大竹智也出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/03/07メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 19人 クリック: 351回この商品を含むブログ (1件) を見る 「Emacs初心者/初級者にお勧め」と話題の「Emacs実践入門」を献していただきました! id:tomoyaさんありがとうございます! 自分で読んだ感想 いろいろなところで言われているけれども、まさに「初心者/初級者」のための。だと思う。 自分自身Emacsを普及すべく、Emacs Bootcampなどをしてみたけれども、 「北風と太陽」ではないけれども、こののように「優しく丁寧に」教えるのもいいのかなと思ってしまった。 「知っておかないと後で面倒な」ことをしっかりと抑えつつ、着実にEmacsを使

    「Emacs実践入門」をEmacs初心者に渡して観察してみた - Copy/Cut/Paste/Hatena
    czblue
    czblue 2012/03/20