タグ

ブックマーク / kuippa.hatenadiary.org (2)

  • ぼくの考えた最強図書館 - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記

    武雄市×CCC図書館論争が面白い方向に伸展するかと期待したが先陣のひろみちゅ先生の件が世間的にあまり面白くない形で収束をしてしまったため、その他でも全国的な議論まで発展しなかった。そこで、どの図書館がどうとかいう個別事案は置いておいて、こんな図書館があれば面白いなという事だけをひたすら書いてみることにした。ぼくは実務家ではないのでタダの理想をいいっぱなすだけなのである。 5000人あたりに一館の図書館 無人による24時間開架 オンラインでの貸出と貸出物デリバリー その地域で見れるテレビやラジオをデジタルアーカイブ 一般の人が撮影した写真を集積アルバム化 パソコンやタブレット端末の貸出 貸出予約や延滞には別途利用金を設定する 漫画電子書籍、人間も貸出す 書籍は古からも調達し、図書館といえど著作権料を支払う 図書館を中心としたWAN(Wide Area Network)、キャッシュサーバ

    ぼくの考えた最強図書館 - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記
  • suicaは実はたまに落ちている - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記

    suicaのサーバーはみんなの知らないところで、実はたまに落ちているそうだ。 だがシステムが止まることはない、計算上センターは3日ぐらいは止まっていても大丈夫だそうだ。 だからサーバーが落ちたなどとニュース沙汰になることは殆ど無い。 suica開発陣頭指揮をされていたかたが、その実績をまとめてと頼まれ、博士論文にしたそうだ。 suicaの実例を述べるだけだと技術論文になってしまうので、一般化して論文を書きあげたそうなのだが、審査に携わった専門家の人達はそんなものが動くわけないだろうといったらしい。しかし現実問題としてsuicaは動いてしまっている。 人いわく、だってそれで動いちゃってるんだもん。だそうだ。 実装は時として奇妙に見えるかもしれない。 フィールドには神がいる。 …その意や、なんで落ちても大丈夫かなどはまた後ほど。 スイカのセミナー 昨日はスイカのセミナーだった。 JR東でスイ

    suicaは実はたまに落ちている - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記
  • 1