話に関するd-moのブックマーク (15)

  • 三菱重工 航空宇宙事業本部|パイロットの話 「コックピットから その1」

    高度40000フィート速度0.95マッハこれが音速への入り口です。 この付近は遷音速域と言われ、機体の一部分ではすでに音速を超える部分も出てきています。このため飛行機によってはやや不安定な動きをする場合があります。当然パイロットにはそれに対応するために、特別な操舵が必要となります。 例えば、F-4では縦の静安定が逆転します。 飛行機は通常、加速をすれば機首が上がってきます。逆に減速すれば機首が下がってきます。これを縦の静安定が有ると言います。 F-4も音速以下もしくは音速以上では同じ特性があります。しかし遷音速域ではこれが逆転します。加速すれば、機首が下がろうとして、減速すれば、機首が上がろうとします。 具体的イメージが湧かないと思いますが、例えば、超音速飛行で右の5G旋回をします。旋回をすると抵抗が増えますので飛行機は徐々に減速します。減速してくると普通は、機首が下がろうとします

    d-mo
    d-mo 2011/02/07
    もう退役しちゃったけど、三菱はF1戦闘機が好き。http://en.wikipedia.org/wiki/Mitsubishi_F-1
  • 小僧の神様 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    朝の駐車場は、足首まで埋もれるほどの雪が積もっていた。長は持っていない。ローファーのすそから雪が入り込み、下にしみこんでいく。 車には、屋根といわずフロントグラスといわず側部の窓といわず、30センチばかりの雪が乗っかって、真っ白に覆い尽くしている。こいつを取り除くだけでも一苦労だ。そう考えるだけで手を動かす気がしなくなる。 車には、除雪用のブラシを積んでいない。滅多に使うことがないので、面倒くさくて買わなかったのだ。仕方なく、素手で雪をつかんでは落としていく。その間にも雪は降ってくる。ニットの帽子についた雪が溶けて、濡れていくのを頭に感じる。 ようやく窓の雪が取れた。車に乗り込む。エンジンはとっくにかけてあるので、車内は暖かい。冷えた足と、かじかんでしびれた手を、エアコンの温風で温めた。ようやく出勤の途につくことができそうだ。 ギアをDに入れて、車を前進させる。5メートルもいかないうち

    小僧の神様 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    d-mo
    d-mo 2010/03/10
    少年が寿司好きと偶然知った男が寿司を少年に馳走する「小僧の神様」とは、プロットが違う気がするけど、オチに笑わせてもらいました。
  • asahi.com(朝日新聞社):ジュース1本8983円?スゴカで誤徴収 JR博多駅 - 社会

    JR九州リテール(福岡市博多区)は16日、JR九州の電子マネー機能付きICカード「SUGOCA(スゴカ)」で自動販売機を利用した買い物客3人から計1万円近く余分に料金を引き落としていたと発表した。スゴカ対応自販機での誤徴収が判明したのは初めて。自販機のプログラムの設定ミスで誤作動が起きたという。  同社によると、JR博多駅(福岡市)のホームにある自販機で6日夕方に缶ジュース(120円)1を購入した女性から8983円を引き落としたほか、6日夜の利用者1人から903円、7日朝にも1人から963円を引き落とした。6日夕の利用者から8日に連絡があり、スゴカの利用履歴を調べたところ6日夜と7日朝にも誤徴収があったことが判明した。  スゴカ対応自販機はカードを読み取り機にかざして料金を引き落とす仕組み。自販機メーカーの担当者が6日昼、この自販機のプログラムの設定を誤って変更したため誤作動が起きたらし

    d-mo
    d-mo 2010/01/17
    スゴカはエズカ~。
  • ロシアのプーチン首相、まさかの優しい歌声で女生徒に助け船

    モスクワ(Moscow)にある軍関係者の子女のための寄宿学校を視察で訪れた際、女学生と一緒に歌を歌うウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)露首相(2009年5月8日撮影)。(c)AFP/ALEXANDER BLOTNITSKY 【5月9日 AFP】学校にやってきた偉い人の前で歌を歌わされたが、緊張のあまり歌えなくなってしまった――という小学生にとって最悪の悪夢が、モスクワ(Moscow)で現実のものになってしまった。 欧米諸国に強硬な外交姿勢で臨み、ロシア国内ですっかり強面のイメージが定着したウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相はロシアの第二次大戦戦勝記念日を翌日に控えた8日、モスクワにある軍関係者の子女ための女子寄宿学校を訪問した。 同校の生徒、カーチャ・カザコワ(Katya Kazakova)さんがプーチン首相の前で、第二次世界大戦中の旧ソビエト連

    ロシアのプーチン首相、まさかの優しい歌声で女生徒に助け船
    d-mo
    d-mo 2009/05/10
    そのうちゴルフで、18ホール中12ホールインワンという偉業も達成しそうな勢い。
  • 3年前に日本で科学的にかなり貴重な出来事があった話 - 空中の杜

    コンビニで『ベビースターラーメン丸 焼肉味』というのが売っていたので買ってきました。まあ描かれているベイちゃん(ベビースターキャラの名前らしい)と日研のバンコのコラボが妙に気になったからなのですが。ちなみに味は「焙煎にんにく」を使用しているらしいのでにんにく味で匂いもかなりします。にんにく好きならいいのですが、外でうのはよしたほうがよさそう。 ちなみにいろいろ動画が見たい場合、日研オフィシャルにいろいろあるようです。 ■日研 | CMアーカイブ さて、今日はベビースターでもバンコでも焙煎にんにくの話題でもなく、「焼肉のたれ」で思い出したある科学的にすごい出来事から。 2006年、日の山奥で遭難した人が20日経ってから救助されたというニュースがありました。ワイドショーなどでわりとやっていたので、覚えている方も多いかもしれません。これは最初の報道では、持っていた焼肉のタレで生き

    3年前に日本で科学的にかなり貴重な出来事があった話 - 空中の杜
    d-mo
    d-mo 2009/05/07
    ちょうど昨晩の飲み会で、この話をした所なので、個人的にビックリ。後遺症もなく無事だったのは、この遭難された方の特異体質に拠る部分も大きそうですけれど。
  • 戦略的馬鹿 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最初のうちは、会議でひたすら語る彼のことを見て「よく喋る奴だな」ぐらいにしか思わなかったのだが、何かことあるごとに戦略的であることを強調するので気になり始めた。代表的な物言いの例としては「戦略的商品PRでは戦略的なメッセージを顧客へ戦略的に継続して届けましょう」というような内容だ。何か一般的な名詞の前に「戦略的」とくっつくと、何となくそれっぽいのだが、よく考えると「プロモーションメッセージはよく吟味して長く使おうぜ」という意味合い以上のことは何一つ言ってない。むしろ、言葉のところどころに付け加えられる「戦略的」という単語を無視して聞いたほうがよほどすっきりする。 徹頭徹尾どこがどう戦略的なのか皆目見当つかないまま打ち合わせしていたら、他の会議出席者から「その戦略的というのはどういう意味だ?」という質問が出る。それだ、私が聞きたかったことは。きっと皆も意味が分からなかったに違いない。どういう

    戦略的馬鹿 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    d-mo
    d-mo 2009/03/18
    SK =戦略的に考えて
  • 付き合ってるのかなぁ?

    仲良い女友達とその友達とで話していて その友達があるとこに行かないかって誘ってて 「彼氏も一緒に来ればいいじゃん」とか言ってて 俺は「そうだよ。行ったら?」って言ったら 「いや、あんたのことだから」って。えー??? そっからは「え、付き合ってたんじゃないの?みんなそう思ってるよ」だって。 女友達はこっちの方見て「付き合ってるのかな?」だって。 その女友達とは確か初対面の時に彼女がノートに書いてた絵を褒めたのが きっかけでなんか話すようになって、彼女から 「××に行かない?」って誘われるようになって一緒に行ったりしてた。 ちなみに彼女は背が小さくて、声も小さくて、無表情なのがマイナスだけど、けっこう可愛いのかも。 別に一緒にいても肉体関係なんて一切ないし、手触ったことすらない! 付き合ってない!!確かによく一緒にいるしお互い恋人いないけど、でも付き合ってない。 それなのに、彼女は「付き合って

    付き合ってるのかなぁ?
    d-mo
    d-mo 2009/03/16
    この話が実話なら、その2人は結託している可能性が高いなぁ。「彼氏も一緒に来ればいいじゃん」等は、友情のなせる援護射撃かな。
  • 1ドル70円台の日本経済:三橋貴明(作家)(1)(Voice) - goo ニュース

    1ドル70円台の日経済:三橋貴明(作家)(1) 2009年2月21日(土)10:00 超円高で経済破綻? 「79円50銭です! 79円50銭を付けました。史上最高値が、ついに更新されました!……繰り返します。ロンドン市場で、円が1ドル79円50銭まで買い進められ、1995年に付けた円の最高値79円75銭を上回りました。95年以来、じつに14年ぶりに円相場が最高値を更新したのです! 昨年から予想されていたように、超円高時代の到来です!」 雨はいまも降りつづいている。 7月に入ったにもかかわらず、長梅雨は一向に終わる気配を見せない。 最近の新聞やテレビでは、契約を打ち切られた派遣社員の話題で持ち切りである。明日はわが身だ。中堅クラスの商社に勤めて、はや30年になろうとする自分だ。この年で解雇などされると、さすがに再就職もままならないだろう。 梅雨が重い。湿気を帯びた空気が

    d-mo
    d-mo 2009/02/22
    情報は、読み手の能力に依存するというお話。円ドルで70円台って、1995年の4月19日(オクラホマシティ連邦政府ビル爆破事件の日)しか見たことない。文中の「7月」を見落とすと、79円50銭が実際あったと誤読するかも。
  • 日本人は宗教が嫌い

    宗教臭くなると「生理的にキモイ」と急に引くやついるが 金ぼられるとかテロるカルト宗教とかならともかく、聖書読んでるくらいでキモイ言われるとすごく困る。 俺的には聖書は、ハリーポッターと同じ物語として読んでるのに、読み場所に困る そういうやつらにかぎって「馴れ合い」という宗教に入ってるのに何でわかり合えないんだ。

    日本人は宗教が嫌い
    d-mo
    d-mo 2008/11/21
    宗教書だけでなく論語でも引かれる事があるし、別に気に病むことはないと思う。まして人に向かってキモイ等言う人間なら特に。その人は、クリスマス祝った1週間後に初詣に行く人間なんだろうけど。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-08 19:20 [ベトナム株]スタートアップ支援ファンド「Do Ventures」設立、投資規模53億円 大手投資ファンドでの勤務経験を有し、業界で実績を残しているグエン・マイン・ズン氏とレ・ホアン・ウエン・ビー女史の2人がこのほど、スタートアップ企業を支援するベン・・・・

    d-mo
    d-mo 2008/11/05
    オバマの賢人。
  • ニートの19歳女の子を札幌『紀伊国屋』に連れてったら感動して泣かれた話*ホームページを作る人のネタ帳

    先日、実家に帰った時、友人の妹のニート暦4年目の、19歳の女の子に会ってきたお話です。 彼女は中学3年生からいわゆる世間一般で言う引きこもりになっていた。 ただ、彼女はニートと言っても、実は稼いでいる。 セカンドライフという媒体を使って、月に13万ほどの収益を出し、家に5万入れると言う生活をしているのです。 兄貴である友人は、彼女のPCライフを見ている時に、『ホームページを作る人のネタ帳』がお気に入りに入っている事に気が付き、私がネタ帳の管理人であると言うと、会ってお話がしたいと言い出したそうです。 私としてはそんな女の子が私のファンだと聞けば、それは会いに行かねばなるまいと思い、先日実家に帰った時に会いに行ってきました。セカンドライフのお話も聞きたかったですし。 が大好きな子 部屋はだらけ。 Amazonで色々買っているようで、とてもニートとは思えない感じの子でした。 セカンドライフ

    ニートの19歳女の子を札幌『紀伊国屋』に連れてったら感動して泣かれた話*ホームページを作る人のネタ帳
    d-mo
    d-mo 2008/02/26
    大型書店は、何時間いても飽きませんよね。宝島にいる感覚。札幌駅ならビッグカメラとのコンボ技も捨てがたい。大きいPC売場も魅力的。
  • 404 Blog Not Foundを読むのをやめた - 池田信夫 blog

    前にも書いたように、私のRSSリーダーには、日のブログは5つしか登録してないのだが、その一つ、404 Blog Not Foundの登録を解除した。理由は、毎週『週刊ダイヤモンド』の広告を読まされるのはごめんだからだ。 私は書評をやっている関係で、もう9年近く、週刊ダイヤモンドが毎週、自宅に送ってこられるが、率直にいって最近の同誌は、定期購読する価値があるとは思えない。先週号の「 年収が20倍増えた仕事術」という特集は、自社ののキャンペーンで、読んでいて気分が悪くなった(おかげで勝間さんに八つ当たりして、すいません)。買うなら『週刊東洋経済』のほうが、ずっとおもしろい。 今週号の「ウィルコム・負け組からの脱却」も、他社や客観的な立場の専門家への取材もしないで、技術的な実態の不明な「次世代PHS」の宣伝をしている。私もPHSのユーザーだったが、去年やめた。自宅(東京・自由が丘)からさ

    d-mo
    d-mo 2008/02/11
    誤)404 Blog Not Foundを読むのをやめた 正)404 Blog Not FoundをRSSリーダーから解除し、定期的に読むのをやめた ところで弾さんの書評・blog経由で池田さんの本を買った人は何人いるんだろうか。
  • ギョーザの話 | isologue

    d-mo
    d-mo 2008/02/05
    私も髪の毛や小さな虫程度ではひるまないが、絆創膏は…。黄色ブドウ球菌は割と怖い。
  • エジソンの直流固執と日本電気の創業 - 雑種路線でいこう

    「なかのひと」でみるとNECや日ユニシス、富士通の方が熱心に読んで下さっているようだし、ちょっとしたトリビアをひとつ。知っているひとは知っているが、日ユニシスも日SGIも外資ではなく日企業である。*1日ユニシスの筆頭株主は三井物産で、日SGIの筆頭株主はNECだ。むしろキヤノンやソニーの方が外国人持ち株比率でみると外資に近い。 ところでエジソンが直流に拘ったのは有名な話だが、大阪電燈でエジソンの意見に逆らって交流の良さを主張した岩垂邦彦氏は、エジソンの意見に逆らうとは何事かと会社を追われ、当時AT&Tに対し通信機器を一手に納めていたWestern Electricの日総代理人になった。 その一方、「毎日歩き続ける」ことが、天才の視野を狭めてしまうこともある。エディソンがその典型的な例だろう。彼は最後まで交流(AC)の良さがわからず、直流(DC)にこだわりつづけた。 当時、日

    エジソンの直流固執と日本電気の創業 - 雑種路線でいこう
  • http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200801120007.html

    d-mo
    d-mo 2008/01/13
    博報堂と朝日広告社は提携しているので、ちょっと提灯気味は否めないけど、あの震災の惨状を目の当たりにして「PRは不謹慎」と現場の方が感じたのは本当なんだろうなとは思うし、アイデアと実行力がすごい。
  • 1