ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/akinori (1)

  • 【8,570円】 プリンターは毎年買い換える時代…かもしれない:中村昭典の気ままな数値解析:オルタナティブ・ブログ

    今年届いた年賀状を見ていて、家庭で印刷する方が当に増えたなぁと実感します。ご多分にもれず我が家もそうです。でも、外に出す場合は締切を強く意識するんでしょうが、自分で印刷すると決めたとたんに、どうしてもギリギリになってしまうんです。一晩がんばればなんとかなる…なんて思ってしまうんですよね。 何はともあれ、切れかかっているインクを買わないと…と思って注文したのが、リサイクルインク。だって、純正品のインクって、とっても高いじゃないですか。我が家は家族中で300枚以上印刷するので、1セットじゃ足らず、いつも2セットは用意します。そうなると、インク代だけで1万円弱の出費。これは馬鹿にならない金額ですよね。 で、届いたインクを早速試し刷りしてみたところ、、、あちゃー、発色が良くない!そりゃ純正品の半額くらいですから、仕方ないのかもしれませんが。特に黒色がきれいに出てくれない。モノクロ写真がセピアにな

    【8,570円】 プリンターは毎年買い換える時代…かもしれない:中村昭典の気ままな数値解析:オルタナティブ・ブログ
    d-mo
    d-mo 2009/01/08
    今の相場は疎いのですが、レックスマークとかインクセットよりもプリンタ本体(インクセット付き)の方が安かったりする場合が多かったので、使い捨て的な扱いは昔も多かったと思います。
  • 1