タグ

2006年8月23日のブックマーク (8件)

  • Firefoxの開発に協力を申し出るマイクロソフト

    Microsoftのオープンソース事業部トップが、「Firefox」のWindows Vista対応に向け支援を申し出た。だが、Mozillaと同オープンソースコミュニティーから前向きの回答があるかどうかはまだ分からない。 Microsoftのオープンソースソフトウェア研究所所長のSam Ramji氏は米国時間8月21日、Mozillaの開発会議室のメーリングリストでMozillaへの協力を申し出た。 Ramji氏は、「FirefoxとThunderbirdをVista上で動かせるようにするため、マンツーマンでサポートを受けることに興味はないだろうか」と書き込んだ。Mozillaは、オープンソースウェブブラウザFirefoxと電子メールクライアントThunderbirdの開発を管理している。 同氏は、Microsoftが「Vistaにオープンソースプロジェクトを組み入れるため、営利企業の枠

    Firefoxの開発に協力を申し出るマイクロソフト
    d-nkt
    d-nkt 2006/08/23
    いらん事せんでもいいよMicrosoft(笑 また月例パッチとか出されちゃたまらんからな。
  • :デイリーポータルZ:この夏、うろおぼえイラストが熱い!

    先日 新宿ロフトプラスワンにて、 みんなで いろんな漫画の うろおぼえイラストを描こう!という イベントを開催したのですが、 そこでみんなが描いてくれた みんなのうろおぼえイラストが あまりにグッと来るものばかりだったので、 今回は このマスメディアでも 大紹介してしまいたいと思います!! (text by ヨシダプロ) で、そんな うろおぼえイラストなんですが、 実物を見ないで描き上げた うろおぼえのイラストこそ、 僕らのその漫画への思いが ありのままに具現化されたもの だと言えるよね!!! (そういうことにしておいてください) というわけで今回は そんな僕らの漫画への思いが託された 各漫画についての渾身の うろおぼえイラストを 見ていくことにいたしましょう!!

    d-nkt
    d-nkt 2006/08/23
  • 総務省、Winnyで漏洩したファイルを強制削除する技術を開発へ

    一体何を言っているのか分かりませんが、気のようです。憲法改正なども視野に入れているのでしょうかね、これは。 詳細は以下の通り。 情報漏えい対策 新技術開発へ スラッシュドット ジャパン | 総務省が特定のファイルをネット上から消滅させる技術の開発を計画 いわゆる電子透かしのようなモノが埋め込まれたファイルについて、通信事業者らと協力することでネット上で流通しないように削除してしまうというモノらしいのですが…。そのままの形で流通しているならともかく、加工されている場合や暗号化して圧縮してある場合などは意味がないような…。

    総務省、Winnyで漏洩したファイルを強制削除する技術を開発へ
    d-nkt
    d-nkt 2006/08/23
    んなもん流出させる方が悪いんでしょうに。まして違法ツール使ってんだしさ。
  • http://ne-ta.com/2006/08/20060821155126.html

    d-nkt
    d-nkt 2006/08/23
  • IE7環境下で不具合のあること(IE6とは異なる挙動になること)を公表しているサイト・製品 - WEBプログラミング NOW!

    IE7.0のシェアは既に2%前後になっているにもかかわらず、β版という位置づけのために、「IE7には対応していません」とか「(IE7とは具体的に書かず、)β版のブラウザには対応していません」と明言しているサイトも少なくありません。一覧表にまとめてみました。2006年7月31日現在。現在は解消されている可能性もあります。 ※ なお、この一覧表はサイト側の発表に基づくものであり、とくに言及しない限り、私自身がその不具合を経験したり、その不具合の原因について調べてみたりしたことはありません。また、公表しているサイトは実は良いサイトだったりします。公開していないけれど、不具合の出るサイトもたくさんあると思われます。

    IE7環境下で不具合のあること(IE6とは異なる挙動になること)を公表しているサイト・製品 - WEBプログラミング NOW!
    d-nkt
    d-nkt 2006/08/23
  • サイトのブックマーク件数などを一挙に調べられる『SocialMeter』:phpspot開発日誌

    socialmeter report for http://www.yahoo.co.jp/ サイトのブックマーク件数などを一挙に調べられる『SocialMeter』。 URLを入力することで、Del.icio.usやDiggでのブックマーク件数を一括表示することが可能です。 サイトを持っている人は試してみましょう。

  • ウェブシャーク、「電脳卸 drop shipping」ベータ版を提供開始

    物販特化型アフィリエイトASP「電脳卸」を運営するウェブシャークは8月22日、ASP型ドロップシッピングサービス「電脳卸 drop shipping」ベータ版の提供を開始した。 ドロップシッピングは、ECショップが在庫をもたずに商品を売るビジネスモデル。顧客から注文を受けた際、一般的なECサイトでは、自分の持つ在庫から商品を配送するが、ドロップシッピングでは、ショップが商品を配送するのではなく、メーカーや卸業者が持つ在庫を直接顧客へ配送する。 現在電脳卸を利用している、600社を超える卸会員と約10万サイトの販売店会員(アフィリエイトサイト)すべてがドロップシッピング導入の対象となる。 今回のベータ版の提供開始と併せ、電脳卸 drop shippingで商品を卸す「DS卸会員」と、商品を仕入れて販売する「DS販売店会員」の申し込みの受け付けを開始した。DS販売店会員のサービス利用料金は無料

    ウェブシャーク、「電脳卸 drop shipping」ベータ版を提供開始
  • ITmedia News:Gmailが国内でも登録制に、招待状なしで利用可能に

    2.7GバイトのWebメールサービス「Gmail」が、8月23日付で登録制に移行した。無料のGoogleアカウントを登録すれば誰でも利用できるようになる。Googleによれば先週からオーストラリア、ニュージーランドでも登録制に移行しており、日での移行はそれらに続く3番目となる。 →Gmail関連の記事一覧へ Gmailは、2004年4月1日に始まったサービス。開始当初は1Gバイトの容量だったが、いまでは2.7Gバイトまで拡大した。これまでは招待制のサービスで、すでにGmailを利用しているユーザーから招待状を受け取らない限りは利用できなかった。8月23日付で登録制に移行したが、従来と変わらない機能が利用できる。 米国やヨーロッパでも、まだ登録制は導入されていない。Googleによれば「最終的には、どの言語でもどの国でもオープンにしたいと思っている。まずは第一歩として日、オーストラリア、

    ITmedia News:Gmailが国内でも登録制に、招待状なしで利用可能に
    d-nkt
    d-nkt 2006/08/23
    やっと日本もですか。つーか元々Gmailのアカ持ってるけど。w