タグ

2015年3月11日のブックマーク (1件)

  • 【中高生のための国民の憲法講座】第19講  憲法9条 芦田修正が行われた理由 西修先生(1/3ページ)

    憲法9条の成立過程との関連で避けて通ることのできないのが、いわゆる芦田修正といわれているものです。 ポイントは2点。1点目は1項冒頭に「日国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し」の文言を、2点目は2項の最初に「前項の目的を達するため」をそれぞれ追加したことです。この芦田修正によって、現在の9条が完成しました。 ◆挿入された語句 解釈上、重要な点は2点目です。衆議院に提出された政府案の9条2項は、「陸海空軍その他の戦力は、これを保持してはならない」と定められていました。このような規定では、「陸海空軍その他の戦力」(以下で「戦力」と総称)は、どんな場合でも保持してはならないと解釈されます。「前項の目的を達するため」の語句が挿入されることで、戦力の不保持が限定的になります。すなわち1項で放棄しているのは、「国際紛争を解決する手段」としての戦争や武力行使であって、言い換えれば、侵略

    【中高生のための国民の憲法講座】第19講  憲法9条 芦田修正が行われた理由 西修先生(1/3ページ)
    d346prt
    d346prt 2015/03/11
    的確な改正のおかげで、後に改憲しなくても自衛隊が存在できたわけだね。/で、自衛力を戦力と言い換えられるようになり、自衛力の存在が曖昧でなくなると、どう変わるの?本音を隠してるの?