タグ

2006年12月18日のブックマーク (3件)

  • 角丸に関するあれこれ

    最近、というか Web2.0 的デザインなんてものが言われ始めてからというもの、「角丸」 ってやつがとっても人気ですね。(X)HTMLCSS 関連の話題でもよく取り上げられています。 ということで、角丸の作り方をいくつかの種類別に、また、数値などを入力するだけで、角丸のソースを生成してくれる角丸ジェネレータなどをいくつかまとめてみました。 角丸の作り方その1、画像を使う方法 ソースがどうこうとか、まったく気にしないで塗りつぶしの角丸ボックスを作るだけなら、4つの角に配置する画像を用意した上で、下記のような感じにすれば得に難しくもなく角丸完成と。しかもフレキシブル。しかしソース汚い。 <!--HTML--> <div class="left-top"> <div class="right-top"> <div class="left-bottom"> <div class="right-b

    角丸に関するあれこれ
  • ツールだけでは人もビジネスも動かない、そして、Webそのものでさえも: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 いろんな人をブログを見ていて、時折見かけるのが「ブログを書き続けるためには」とか「ブログのネタを探す方法」だとかについて、書かれた内容のエントリーです。 つまり、それだけブログを書き続けるのは簡単なのことではないということです。むずかしいとはいわないまでも、ある程度、書き続けようとする意志や、ブログを書くことの喜びやメリット、それからその人なりの書き続けるためのスキルなどがなければ、書き続けることはできないのではないかと思います。 ブログの使いやすさだけでは・・・さて、「要求開発の必要性:ちょっと間が抜けすぎじゃない?」のエントリーに、goodmanさんから、こんなコメントをいただきました。 中小企業はまったく逆で、勢いで導入しちゃったりします。 Lotas Notesや社

  • Mapleの今後とか - hiroyのブログ

    Mapleのよさは、PHPらしさと簡易DIコンテナを上手に組み合わせたことだと思う。ただ、最近開発が滞っている印象が強い。もたついている間に、徐々にEthnaがユーザを増やしているような気がする。 hawkさんがMapleの今後について悩まれているようだけれど、hawkさんの作るライブラリ(Scarletとか、Jsphonとか)を見ていると、PHPらしさを上手に生かした作りになっていて、個人的にとても好きな設計/実装だ(Moony 0.13.0のJSON出力機能では、JSONエクステンションまたはJsphonを利用してJSONエンコードするように実装した)。 Mapleが今後どうなるのかはわからない。でもhawkさんがMaple後継のフレームワークを作るなら、それは見てみたいと思う。 # …なんて言うのはおこがましいですが

    Mapleの今後とか - hiroyのブログ