こんにちは、スワンです。 いきなり私ごとなんですが、紅白歌合戦を見ながら実家のこたつで毎年の振り返りをつれつれと書くのが徐々に恒例行事みたいになってきました。あれよあれよという間にまた1年が終わりへと近づき、そして始まりましたね(なんて言っているうちに2月になってしまいました、笑) 実は昨年もこの時期にnoteを書いたのですが、同じようにその年で「変わったこと」をお題にして書きました。 これが1年ぶりに見返してみると本当に面白いのですが、当時の悩んでることや頑張って挑戦しました!って言ってることが、今となっては「あれ、こんな当たり前のことで?」と、不思議に思うことが良くあります。 実はこの「変化」という現象に、わたしは執拗に向き合うことを大切にしています。 こうなったのはいつからだったか正確には覚えてはいませんが、社会人になってからなのは確かで、自分の中で徐々に恒例行事のようになってきまし
![「振り返り」ではなく「変化」を意識する、スキルの切り売りを予防する習慣づくり。|スワン](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/0796042b76157fa37f28379b5bdde130d8c0f9a3/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fassets.st-note.com%2Fproduction%2Fuploads%2Fimages%2F19148360%2Frectangle_large_type_2_8d88d175190bbb3912fee25737430aac.jpeg%3Ffit%3Dbounds%26quality%3D85%26width%3D1280)