タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

JavaScriptとJavascriptとSafariに関するd4-1977のブックマーク (3)

  • YappoLogs: iPhone で position:fixed な UIToolBar を簡単に作る jquery.mobile.iscroll.js を作った

    « iPhone とかの フリックで操作するカルーセル UI を jQuery mobile で作ってる話 (jquery.mobile.carousel) | Main | FizzBuzz最短回答 もしくは Yahoo!Japan 入社課題提出エントリ » iPhone で position:fixed な UIToolBar を簡単に作る jquery.mobile.iscroll.js を作った iPhoneのWebサイトを作っていて、良くあるアプリの上と下の position:fixed なメニューを実装しようとした時に、iScrollを使えばわりかし楽に実装出来ます。 jQuery mobile (1.0a2) を使ってると header/footer 要素に data-position="fixed" を書いておけばそれっぽい動きになるんですが、スクロールイベントを受け取るた

  • jQuery mobile で position:fixed をどうにかする - nihimotoの日記

    日始めて知ったのですがmobile safariではCSSのposition:fixedは使えないそうです。 よって、画面の一部分にボタンを固定して置いておく、というUIが作れない。 もちろんそれでは困るので、各種対策を試みている先達たちがおります。 色々調べてみましたが、「fixedできない?なら、しないでも大丈夫なようにすればいいじゃん」ということで、iscrollというjqueryプラグインを使うのがよさそうです。 iScroll これは、来画面をタッチして指を滑らすとウィンドウ全体がスクロールされるのですが、このイベントを乗っ取ってしまい、ウィンドウがスクロールするのではなくて特定のdiv内がスクロールされるように、差し替えてしまうjqueryです。 fixedしたいオブジェクトをスクロールされるdivの外に置いておけば、まるでfixedされているかのように画面のスクロールに関

    jQuery mobile で position:fixed をどうにかする - nihimotoの日記
  • Safari の JavaScript の不備 Days on the Moon

    ぱっと見はいいんだけど細かいところでちょこちょこ穴があるような気がする Safari (というより Apple WebKit) ですが、どのような穴がいつふさがれてきたのかまとめてみました。最初は JavaScript 関係だけ調べるつもりだったのですが Safari 2.0.3 で setSelectionRange がサポートされたというのを聞いたのでそっちのほうも少し。ただし、手元に Mac 環境がないので実際に Safari で試したわけではありません。すべてソースと変更履歴から推測しただけなのでそのつもりで。 下の表で「WebKit」というのはその機能が実装された WebKit の (正式公開) バージョン、「Safari」というのはそのときの Safari のバージョンをあらわしています。「-」はその機能が現時点 (Safari 2.0.3) でも未実装ということです。「-」は

  • 1