タグ

webデザインとIAに関するd4-1977のブックマーク (2)

  • CSS Nite LP, Disk 7終了 | ロフトワーク林千晶のブログ【細うで繁盛記】

    仕事でシンガポールに来ています。でも今日はあまりに仕事がたまっていたので午前中のMTGはスキップし、メール対応や提出書類づくり、そしてずっと気になっていたCSS Nite LP7についての振り返りのブログを書いたりしています。 CSS Niteは参加する人たちの意識がすごく高いところに特徴があると思います。価値がある話をすれば「よかったよ」とコメントをもらえて手応えがあります。逆に手を抜いたプレゼンでもしようものなら「レベルが低すぎる」とばっさり斬られてしまう恐ろしさもあるのです。 今回は、IA(インフォメーションアーキテクチャ)についての特集版でした。私はIAの専門家ではないのですが、IAについて初心者の人から専門家としてよりスキルアップを図りたい人まで幅広く参加するので、「IAの専門家ではないディレクターがどのようにIAの視点を取り込めばいいか」について話をさせてもらうことになりました

  • 【IA】ツールに制約されるWeb設計の発想

    さまざまなことを実現することを想定して多数のツールが作られている。 WindowsMacのアプリケーションもあれば、ASPやSaaSと言われるWebアプリケーションなどもある。 例えば動画のエンコードのような単機能アプリであればパラメーターと目的を遂行するボタンで目的をほぼ余すことなく実現できる。 それに対して目的自体がビジネスやコミュニケーションと言った、「人それぞれ違う」ような概念の場合は、アプリケーションのデザインがもたらす制約は大きい。 例えば、ツイッターのような「140文字」という制約や、昔のmixiのように「新着日記が表示されるのは1日1個まで」などと言った制約は、そのコミュニケーションのあり方に制約をかける。 それと全く同じ文脈で、何かを生み出すツールによる制約によって、クリエイティブの幅に制約がかかっているケースがままある。 例えば、Webの画面設計。 HTMLのコーディ

    d4-1977
    d4-1977 2009/02/28
    PowerPointに詰められる情報量って本当に少ない
  • 1