2020年1月8日のブックマーク (1件)

  • プライベートLTEをIPネットワーク上で実装する新技術「LTE over IP」 ―LTE-X CEO池田武弘氏インタビュー | IoT NEWS

    2019-06-032019-05-23 プライベートLTEをIPネットワーク上で実装する新技術LTE over IP」 ―LTE-X CEO池田武弘氏インタビュー 画像:「LTE over IP」を使えば、SIM認証をベースとするLTEの通信プロトコル群を、Wi-FiなどのIPネットワーク(インターネット)上で実装できる。Wi-Fiは2.4GHzや20GHzで利用できるが、セキュリティや通信品質に課題がある。周波数は高いほど電波の伝送速度が上がるが、その分電波が行き届く範囲はせばまる。つまり、通信の「速い」と「広い」は両立しない。(図:株式会社LTE-Xの資料をもとに、IoTNEWSにて作成) 第5世代通信技術「5G」がもたらす低遅延・高速・大容量の通信ネットワークによって、社会や産業が変わると期待されている。 既に今年、各国から発表されている標準的な5Gは、物理ネットワークは5Gと4

    プライベートLTEをIPネットワーク上で実装する新技術「LTE over IP」 ―LTE-X CEO池田武弘氏インタビュー | IoT NEWS
    d_Joker
    d_Joker 2020/01/08
    "Wi-Fiは2.4GHzや20GHzで利用できるが、セキュリティや通信品質に課題がある。" 20GHzで利用できるWi-Fiなんて無いし、専用機や免許が必要になるのでその点においてはWi-Fiより良いのでは?