タグ

ステープラーに関するdaabtkのブックマーク (2)

  • マイナーな文房具の下克上! 37年目の新ガチャックが想定外の便利さだった | GetNavi web ゲットナビ

    【きだてたく文房具レビュー】書類をスッキリしっかり綴じる日陰の文房具 複数ページにわたる書類の束を、バラけないようにまとめるために使う文房具。と聞いてまず想像するものってなんだろうか。 だいたい、まず浮かぶのはステープラー(ホチキス)だろう。枚数が少なければ、針なしタイプのステープラーを選ぶこともあるだろう。あとはクリップとか、もしかしたら、穴を空けて綴り紐で、というオールディーズな人もいるかもしれない。 で、ここまで来てもまだ出てこないのが、ガチャックという選択肢だ。 ↑OHTO「ガチャック」。留められる枚数によって3タイプがある そもそも、ガチャックという道具を知らない人も多いだろう。OHTO(オート)から発売されている連射式クリップで、なんと1981年から現在まで販売されているロングセラーである。 体に“ガチャ玉”と呼ばれる金属クリップを装填し、体先端を紙束の端に押し当ててスライ

    マイナーな文房具の下克上! 37年目の新ガチャックが想定外の便利さだった | GetNavi web ゲットナビ
  • 新感覚クリップ「デルプ」、すっと差し込んでクルッと回すだけ - 気分はポレポレ よろず情報ブログ

    以前は書類を閉じるときにはホチキス止めするのが一般的で、ホチキスで止めた書類を複数束ねるときにはクリップを使っていた。今でもゼムクリップやワニグチクリップで留めることが多いが、徐々にクリアファイルに入れたり針が不要のステープラーで止めたりするようにもなってきた。 先週末は大型の文具店に行ってじっくりと文房具を見る機会があったが、なぜか珍しいクリップが目に付く日だった。昨日ご紹介した「クリップマン」もそうだが、そのほかにも以前ご紹介した新感覚のクリップも購入してきた。 差し込んでタブを倒すだけの紙製クリップ 以前、このブログでもご紹介したことがある「紙 クリップ デルプ 「DELP」」というクリップ。マックス社が販売している紙で出来た新感覚のクリップだ。「紙を折って綴じる」という発想が新しい。 使い方は簡単で、書類の角をデルプに差し込んで、立ち上がっているタブを後ろに倒して切れ込みを差すだけ

    新感覚クリップ「デルプ」、すっと差し込んでクルッと回すだけ - 気分はポレポレ よろず情報ブログ
  • 1