タグ

ブックマーク / getnavi.jp (31)

  • 現役東大生も愛用!富士通の電子ペーパー端末「クアデルノ」がスマホ連携&値引きで完全に買いかも | GetNavi web ゲットナビ

    電子ペーパー「QUADERNO(クアデルノ)」が、さらに欲しくなる存在に! その理由は、富士通クライアントコンピューティングが発表した、クアデルノのバージョンアップと価格改定、家電量販店での展開。パワーアップしたクアデルノを、7月25日に行われた発表会の様子とともに紹介しましょう。 クアデルノとは?イタリア語で“ノート”を意味するクアデルノ。その名の通り、手書きの感覚に近い滑らかな書き心地や、紙ノートに匹敵する軽さ・薄さを実現した電子ペーパー端末です。手書きのメモはもちろんのこと、資料を取り込んで閲覧したり直接コメントを書き込んだり、月/週/日表示のカレンダーで予定を管理できたりするなど、日のペーパーレス化を担う製品のひとつといえます。フル充電で最大約3週間使えるというのも、忙しいビジネスマンにとっては心強いですね。 ↑クアデルノのA5モデル(左)とA4モデル(右)。A5モデルは幅147

    現役東大生も愛用!富士通の電子ペーパー端末「クアデルノ」がスマホ連携&値引きで完全に買いかも | GetNavi web ゲットナビ
  • 【2018秋】最新の「機能派文房具」ガイドーー13アイテムを徹底解説 (GetNavi web)

    今年の「ISOT」に登場した機能派文房具を中心に、最新モノを紹介。秋以降に発売する注目の新商品も取り上げているので要チェックです! 【その1】書類に折り跡が付かないユニークな連結クリップ Factionery 003 クリップ 702円(5個入り) 日の町工場が生み出した、いままでにないクリップ。クリップ1個につき紙を1枚挟むと、紙の束がパラパラめくれる冊子になります。今年の日文具大賞機能部門で優秀賞を受賞しました。 【機能派POINT】 クリップ留めした書類をめくるとできる、折れ跡を防止。クリップ体が付け外せるから、ページも増やせます。 【その2】ホワイトボードに貼れるマグネット内蔵メモ 佐々木印刷 マグメモ 486円 裏表紙がホワイトボード兼マグネットになっている開閉式リングのメモ帳。詰め替え用のメモ紙が70枚付いていて、入れ替えれば全部で2冊分使うことができます。表紙は全部で6

    【2018秋】最新の「機能派文房具」ガイドーー13アイテムを徹底解説 (GetNavi web)
    daabtk
    daabtk 2018/10/29
  • まさに発明! 好きが高じて文具マニアがメーカーに作らせた文具が凄すぎ! | GetNavi web ゲットナビ

    【きだてたく文房具レビュー】便利を加速する実用派の発明文具 文房具業界には、たまに発明おじさん(もちろん、発明おばさんも)が現れることがある。 「我が町のエジソン」と、地方のニュース番組で半笑い気味に紹介されるような人の話ではない。もうちょっとガチで、文房具マニアが見た瞬間に「えっ……ちょっと……これスゴくない!?」とザワつくような製品を、個人で考えて形にしちゃうレベルの、発明おじさんだ。 ↑人間工学に基づいた扇形の「伊葉ノート」と、片手で簡単にテープが貼れる「ハリマウス」 ここ数年を振り返ってみても、片手でセロハンテープが貼れるテープディスペンサー「ハリマウス」を作った坂さん、肘を支点にして動く人間の筆記姿勢に注目した扇形の「伊葉ノート」を作った宮坂さん……といった感じで、発明おじタレントは豊富である。 そんな中で、今まさに文房具マニアをザワつかせ中なのが、大阪の発明おじさん、横田さん

    まさに発明! 好きが高じて文具マニアがメーカーに作らせた文具が凄すぎ! | GetNavi web ゲットナビ
  • 書類管理の常識を覆す! キングジムとコクヨ、両雄が生み出した最新ファイルを検証 | GetNavi web ゲットナビ

    【きだてたく文房具レビュー】目からウロコの工夫で用途を広げたファイル2選 今年は3月から4月にかけて、なぜかやたらに忙しく、カバンの中に同時進行中の複数の案件書類を抱えて移動する日々が続いている。普通に忙しく働いているビジネスマンならそれぐらいは普通なのかもしれないが、平素そんなに仕事を抱えないタイプのライターは、慣れない大量の書類に慌てふためいていたのだ。 とはいえ、こちらも日頃から「便利な文房具で仕事の能率アップ!」みたいな記事を書いている立場である。こういう状況も文房具を使ってクリアせねば、沽券(こけん)に関わる。 そこで、ここ最近発売されたばかりの書類ファイルを2点試してみたのだが、どちらも「ほほう、上手く作ってあるなー」とうなずく便利さだった。ということでその新しいファイル、どこがどう便利だったのかをご説明したい。 ファイルしたまま書き込み可能!キングジムの「カキコ」は、ファイリ

    書類管理の常識を覆す! キングジムとコクヨ、両雄が生み出した最新ファイルを検証 | GetNavi web ゲットナビ
  • マイナーな文房具の下克上! 37年目の新ガチャックが想定外の便利さだった | GetNavi web ゲットナビ

    【きだてたく文房具レビュー】書類をスッキリしっかり綴じる日陰の文房具 複数ページにわたる書類の束を、バラけないようにまとめるために使う文房具。と聞いてまず想像するものってなんだろうか。 だいたい、まず浮かぶのはステープラー(ホチキス)だろう。枚数が少なければ、針なしタイプのステープラーを選ぶこともあるだろう。あとはクリップとか、もしかしたら、穴を空けて綴り紐で、というオールディーズな人もいるかもしれない。 で、ここまで来てもまだ出てこないのが、ガチャックという選択肢だ。 ↑OHTO「ガチャック」。留められる枚数によって3タイプがある そもそも、ガチャックという道具を知らない人も多いだろう。OHTO(オート)から発売されている連射式クリップで、なんと1981年から現在まで販売されているロングセラーである。 体に“ガチャ玉”と呼ばれる金属クリップを装填し、体先端を紙束の端に押し当ててスライ

    マイナーな文房具の下克上! 37年目の新ガチャックが想定外の便利さだった | GetNavi web ゲットナビ
  • 【日用品大賞】最強の「針なしホッチキス」が決定! 一家に1本用意しておきたい製品はコレだ! | GetNavi web ゲットナビ

    ホッチキスは“100均”でも手に入るため、つい手頃なアイテムを求めがちですね。だが、上質の製品を選べば、作業効率が高まるうえに長年使えます。菅 未里さんが高性能文具をテストしました。今回は「針なしホッチキス」をリサーチ。、開き加減/目立たなさ/跡の残りにくさの3項目各5点満点で評価していきます。前回の「針アリ」編と併せて参考にしてください。 【関連記事】 【日用品大賞】よく使う文房具「ホッチキス」のベストバイはどれだ? プロが使ってわかった真の使い心地 【テストしました!文具ソムリエール 菅 未里さん 文房具を紹介するコラムの執筆や商品の開発など、幅広く活躍する。メディアへの出演も多い。 ホッチキスは、基“ひとつあればいい”というモノ。しかし文具ソムリエールの菅未里さんは、“使い分け”が大切と語ります。 特に針なしホッチキスについては「安全性に優れ、シュレッダーの 際にも分別が不要とメリ

    【日用品大賞】最強の「針なしホッチキス」が決定! 一家に1本用意しておきたい製品はコレだ! | GetNavi web ゲットナビ
    daabtk
    daabtk 2018/01/09
  • いい意味で非常識! 細長く自在に曲がるから用途無限大の「なわ文鎮」誕生 | GetNavi web ゲットナビ

    文鎮やペーパーウエイトといえば、ずっしりと重い鉄や石、ガラスの“塊”をイメージするでしょう。オブジェとして楽しむこともできますが、基的には机の上で書類を押さえる“重石”としての使い道しかありません。 この「なわ文鎮」を見てください。まったくその名前の通りですが、ロープ状の文鎮です。 ↑バラけた書類もまとめて固定。カラーは鮮やかな緑のほか、黒の全2種 これを作ったのは、海光社という網などの漁業資材や鳥害対策グッズを製造販売する会社。世界で初めて、線状のおもりを漁業に応用したメーカーでもあります。業で培った技術を転用し、細く連ねたおもりをポリエステル糸で編み上げた文鎮を開発しました。 ↑文鎮といえば書道。おなじみのシーンで、なわ文鎮が活躍する 質量は約150gとしっかりとした重さがありながらも、しなやかに曲がるのが特徴で、対象物に合わせて形を自在に変化。書道用の文鎮としてだけでなく、読み途

    いい意味で非常識! 細長く自在に曲がるから用途無限大の「なわ文鎮」誕生 | GetNavi web ゲットナビ
  • ビジネスシーンに連れていける“大人サクラクレパス”「SAKURA craft_lab」がお目見え | GetNavi web ゲットナビ

    筆記具には“なり”がある。年齢なり、とか、立場なり、というやつだ。個人的には「年齢も立場もさておき、自分の手にあった書きやすいものを使えばいいじゃないか」と思っているが、大人の社会で暮らしている以上、そういう“なり”にも気を遣わねばならないことも知っている。 ハイクラスになれば高級(または高級に見える)筆記具はいくらでも選べるし、まだ若かったりして“なり”が気にならない人なら、それこそ選び放題だろう。ではなくて、「そういうのに気を遣うほどの年齢でも立場でもない、でもそろそろ気を遣った方がいいかな……と思い始めたあたりの人」に最適な筆記具というのが、意外と文房具業界的にブランクなのである。 高級感があり過ぎず、かといって見た目が安過ぎず、こだわってる雰囲気も出せて、できれば書き味も気にしたい……。そういう面倒くさい要望に、わりとフィットするペンが最近発売されたので、紹介しておこう。人が買っ

    ビジネスシーンに連れていける“大人サクラクレパス”「SAKURA craft_lab」がお目見え | GetNavi web ゲットナビ
  • 文房具を一蹴するレベル! ペンを超越した魔法の杖、新「Galaxy Note8」のS Penでできること | GetNavi web ゲットナビ

    文房具を一蹴するレベル! ペンを超越した魔法の杖、新「Galaxy Note8」のS Penでできること サムスン電子は8月23日(米現地時間)、「Galaxy Unpacked 2017」を開催。グローバル向けにGalaxyシリーズの最新モデル「Note8」を発表しました。同機はS8/S8+で採用されたインフィニティディスプレイや、同社初となる背面デュアルカメラを搭載。そして、Noteシリーズならではの内蔵スタイラスペン「S Pen」が使えます。記事では、「S Pen」に焦点を絞り、既存の機能も含めた概要を紹介していきましょう。 ↑S PenはNote8体に収納できる Note8を手に持った際、ボディの右下部分にS Penの収納箇所があります。「カチッ」とクリックすることで、ペンの付け根が飛び出るようになっているので、それを引き出します。 ↑S Penを手に持ったイメージ。柄の部分に

    文房具を一蹴するレベル! ペンを超越した魔法の杖、新「Galaxy Note8」のS Penでできること | GetNavi web ゲットナビ
  • これは斬新! 「マンガ+ガムテープ」で無味乾燥なガムテがオンリーワンに | GetNavi web ゲットナビ

    コクヨデザインアワード2016で優秀賞を受賞した、「マンガムテープ」が商品化! マンガのコマや吹き出し、効果線が印刷されたビニールテープで、「マンガ+ガムテープ=マンガムテープ」の公式通り、段ボールなどを梱包した際のテープに上からペンでマンガを描き込めるという、ハミ出し系アイデア文具です。「おくりものの背景にあるストーリーや、おくり手の想いを描くことで、気持ちを視覚的におくりものに添えることができます」とのこと。 ↑白地のビニールテープに、コマ、吹き出し、効果線などを配置。素人でも気負いなくマンガを描けます ちなみに「コクヨデザインアワード」とは、キャンパスノートなどでおなじみ、文房具メーカーのコクヨが、モノがあふれている現代に当に必要なものは何かを問い、人々の暮らし方や生き方にまで考えをめぐらせた文房具、家具、生活用品の提案を一般から公募するコンペティション。ここから、角だらけの消しゴ

    これは斬新! 「マンガ+ガムテープ」で無味乾燥なガムテがオンリーワンに | GetNavi web ゲットナビ
  • 文房具のプロが提案する粋な「引越し祝い」ーーノック式油性マーカー2種をじっくり比べてみた! | GetNavi web ゲットナビ

    つい先日のこと。知人が仕事場を引っ越すという話なので、手伝いに行けない代わりにと「引っ越しに超便利な文房具」を差し入れておいた。これはなにかというと、“ノック式の油性マーカー”である。 何年か前に自分で引っ越しをしたときも、まぁこれが当に便利で便利で……。非常に役に立ったのでこれ以降、知り合いの誰かが引っ越しするときには誰彼構わず「これ使うといいよ」とプレゼントしている。 ↑現在購入できるノック式の油性マーカー2種 ノック式油性マーカとは、文字通りノック式ボールペンの油性マーカー版。いちいち両手を使ってキャップを外す→なくならないように置く→書き終わったら乾燥しないようにすぐキャップを閉めて……という手間が不要なのだ。 あたり一面大量の段ボールに囲まれて「いちいちキャップを外してるヒマなんかないわ!」というシチュエーションを考えて欲しい。片手ワンノックで使える油性マーカーがどれだけ便利か

    文房具のプロが提案する粋な「引越し祝い」ーーノック式油性マーカー2種をじっくり比べてみた! | GetNavi web ゲットナビ
  • 【Amazon】コレは思わずポチる!! 驚異のハイコスパ・ガジェット15選 | GetNavi web ゲットナビ

    Amazonでのデジタルガジェットの売れ筋は、水準を超える性能や斬新な機能を持ちつつ、目を疑うような低価格なアイテム。記事では思わずポチって後悔しない製品15点を厳選して紹介します! 【その01】米軍軍事規格をクリアした耐衝撃性能が魅力 Spigen iPhone 7 ケース ラギッド・アーマー 実売価格1600円 高さ1.2mから26回落下させる試験をクリアしたタフなiPhone 7用ケース。内側にはクモの巣状の衝撃吸収加工を採用し、特に着地時に衝撃を受けやすい四隅にはエアクッションを備えます。ぴったりフィットするのでボタン操作も快適です。 【ココが驚異的!】 液晶画面やカメラなど、露出している部分のフチを高く設計。これらの重要な部分をキズから保護することができます。 【その02】いつものスマホカメラで超広角&接近撮影が可能に Mactrem スマホ用カメラレンズ 実売価格2250円

    【Amazon】コレは思わずポチる!! 驚異のハイコスパ・ガジェット15選 | GetNavi web ゲットナビ
  • 使い心地がめちゃくちゃ気持ちいい! 達人が絶対に手放せない「べた惚れ文房具」5選 | GetNavi web ゲットナビ

    仕事を進めるうえで、文房具は欠かせないもののひとつ。そのため、当にいいものを使いたいですよね。そこで日夜、様々な製品を手にするプ口が「これだけは使い続ける」と惚れ込んだ逸品を教えてもらいました。その道を極めた人の愛用品、ぜひ真似してみてください。 【その1】コクヨ「ドットライナー ノック」378円↑ベン立てに立てておけば、いつでもサッと取り出せます。 ノックを押すだけで、キャップが開閉するべン型テープのり。サッと取り出して片手だけで素早く貼れ、のりの塗布面に汚れがつきにくいスリムなボディはベン立てや筆箱にもすっきり収納しやすいです。 こののりについて文具ソムリエールの菅未里さんは、「テープのりは雑誌や新聞の切り抜きをスクラップする際に よれずに貼れるのでノート全体が膨らみにくいのが便利。液体のりやスティクのりのように体にのりが付いてしまうこともなく、手が汚れません。さらにノック式は片手

    使い心地がめちゃくちゃ気持ちいい! 達人が絶対に手放せない「べた惚れ文房具」5選 | GetNavi web ゲットナビ
  • 職場デスクに置いておくと視線を独り占めできる! 文房具のプロ5人に聞いた「注目の新製品」8選 | GetNavi web ゲットナビ

    春先といえば、文房具の新製品シーズン。そろそろ身近なアイテムを新調したくなっている人は多いはず! そこで文房具の達人5人に、続々と発表されるニューフェイスのなかで、いま注目しているアイテムを聞いてみました。 【その1】デザインフィル トラベラーズカンパニー「トラベラーズノート オリーブエディション」ノート4536円、ペンホルダー<M>972円、ブラス ボールペン2592円↑ファンでなくとも手に入れたい オンとオフで使える限定カラー 2017年限定色として、深い森をイメージしたグリーンが登場。ノートのほか、革を使ったペンホルダー、ボールペンも発売されています。 こちらはロフトの文房具バイヤー・土谷貴史さんが、「今回は上品でスーツにも馴染むカラーなので、トラベルシーンはもちろんビジネスシーンでも愛用できそうです」と注目しているアイテムです。 【その2】パイロット「ジュースアップ 0.3 ブルー

    職場デスクに置いておくと視線を独り占めできる! 文房具のプロ5人に聞いた「注目の新製品」8選 | GetNavi web ゲットナビ
  • ノートなのに使いこむほどカッコイイ! 蝋引き紙を表紙に使ったプレミアムなスリムノートが登場 | GetNavi web ゲットナビ

    紙の専門問屋、および紙製品の製造販売を手掛ける山紙業(大阪府)は、使い込む喜び、書く、描く楽しみを感じることができるノート「RO-BIKI NOTE」シリーズより、4種類の新製品を2017年3月に発売。 価格は450円(税抜き)で、2017年2月15日(水)には先行予約の受付を開始します。 紙のプロが突き詰めて作った4種類のノートが新発売 「RO-BIKI NOTE」シリーズとは、蝋引き紙(ろうびきがみ)を表紙に使用した、時間とともに愛着が増すノート。表紙のクラフトペーパーに含浸した蝋は、使い込むほどに深く色やけ、シワを刻み、ヴィンテージ感を醸し出すのが魅力です。今回新たに発売されるのは、「2mm方眼」「5mm十字」「無地」「6mm罫線」の4種類。文紙は、長年紙屋を営んできた同社の経験と知識を活かして選び抜かれた、書き心地のよいアイボリープレミアム筆記用紙です。鉛筆やボールペンはもちろ

    ノートなのに使いこむほどカッコイイ! 蝋引き紙を表紙に使ったプレミアムなスリムノートが登場 | GetNavi web ゲットナビ
  • 文房具のプロが即ゲットを推奨! ぺんてるの最新フラグシップモデル「オレンズネロ」はシンプルで実に書きやすい | GetNavi web ゲットナビ

    文房具のプロが即ゲットを推奨! ぺんてるの最新フラグシップモデル「オレンズネロ」はシンプルで実に書きやすい 筆記具メーカー5社から発売され、いまだ乱世の感が続く「折れないシャープペンシル」業界。各メーカーともそれぞれ「折れない」だけではない特徴的な製品を展開しており、ユーザーは自分の使い方にマッチしたものを選んで購入できるようになってきた。 そのなかで先日、「世界最細芯で折れない」を謳っているぺんてる「オレンズ」シリーズから、技術の粋を集めたフラグシップモデル「orenznero(オレンズネロ)」が発表され、文房具ファンの注目を集めている。 ぺんてる orenznero 3240円 orenzneroは、従来のorenzシリーズと同じく現在世界最細芯である0.2mmと0.3mmをラインナップ。さらに、この細さで世界初の「自動芯送り機能」を搭載している。この自動芯送り機能……通称「ワンノック

    文房具のプロが即ゲットを推奨! ぺんてるの最新フラグシップモデル「オレンズネロ」はシンプルで実に書きやすい | GetNavi web ゲットナビ
  • 「小学生の筆箱=鉛筆削り付き」の時代は終わった! いまの学童文具はオトナにもマッチしたスマートな逸品ばかり | GetNavi web ゲットナビ

    「小学生の筆箱=鉛筆削り付き」の時代は終わった! いまの学童文具はオトナにもマッチしたスマートな逸品ばかり 文房具というのは、小学校に入学した時から中学・高校と進み、社会人となってもずっと毎日のように使い続けられている道具である。が、面白いもので、同じ「文房具」なのに小学生の頃に使っていた文房具といま大人になって使っている文房具はほぼ別物。別のカテゴリといってもいい。 もちろん、小学生が使う鉛筆は大人が書類を書くのに適していないとか、大人のハサミは子どもの手には大きすぎるとか、いろいろとい違う要素はある。しかし、い違う要素はあるんだけど、そうやって大人が見ていないスキに小学生用の学童文具もやたらと便利に進化しているのだ。そんなに便利なら、使わないのはむしろもったいない。ということで今回は、大人でも使える便利な学童文具を2つ紹介してみたい。 大量の文房具がスマートに持ち運べるペンケース昭

    「小学生の筆箱=鉛筆削り付き」の時代は終わった! いまの学童文具はオトナにもマッチしたスマートな逸品ばかり | GetNavi web ゲットナビ
  • 【Google】知らないと恥ずかしい!? “ググる”ときに精度が上がるキーワード検索の超基本テク | GetNavi web ゲットナビ

    このコーナーでは、知っておきたいGoogleサービスの便利ワザをピックアップ。Google検索やGmail、マップ、カレンダーを中心としたお役立ちテクニックを紹介します。 Google検索では、キーワードを入力することで目当ての情報を素早く入手できます。しかし、知りたい情報とは異なる検索結果が上位に表示されてしまうこともしばしば。そこで、今回紹介するキーワード検索の基的テクニックを知っておけば、ピンポイントで必要な情報をゲットできます! 「A OR B」はAかBのどちらかがヒットする↑「 OR 犬」で画像検索。キーワードのどちらかを含むページがヒット まずは、検索結果が少ないときに候補を増やすテクニック。2つのキーワードを「OR」(半角大文字)で区切ると、どちらか片方のキーワードが含まれるサイトと、両方を含むサイトが表示されます。 フレーズで検索するには「“A B”」のように囲む↑「g

    【Google】知らないと恥ずかしい!? “ググる”ときに精度が上がるキーワード検索の超基本テク | GetNavi web ゲットナビ
  • クリップ留めでイライラしてない? あの邪魔なレバー類が消えた進化形クリップが続々登場中 | GetNavi web ゲットナビ

    正しい名前をちゃんと知らないままで使い続けているオフィス用品というのが、わりとある。例えば、下記の写真左側のもの……ハンドルを折り返して黒い板バネで紙を挟むこの文房具を、ちゃんと文房具屋の店頭で正しい名称を言って購入することができるだろうか。 ↑どちらも「クリップ」と呼ばれているけど、区別できていますか? 実際のところ、「クリップ」ではまぁ50点がいいところだ。間違っちゃいないんだけど、どちらかといえば写真右側の「ゼムクリップ」のほうが、より広く「クリップ」と呼ばれる存在である。ほかには、「ゼムクリップじゃない方のクリップ」という言い方も聞いたことがあるが、それではあまりにも長すぎる。 日国内での一般的な名称は「ダブルクリップ」という。ほかにも、ターンクリップやバインダークリップという呼び方もあるが、まぁダブルクリップと言えばどこの文房具屋さんでもハイハイと実物を出してくれるだろう。 で

    クリップ留めでイライラしてない? あの邪魔なレバー類が消えた進化形クリップが続々登場中 | GetNavi web ゲットナビ
  • カッターナイフの使い方間違ってない!? ポキポキと刃を折って消耗品のように活用するべき | GetNavi web ゲットナビ

    最近たまになんだけど、“工作のおじさん”っぽい仕事をすることがある。わかりやすくいうと、ノッポさん的わくわくさん的な立ち位置で、工作イベントに来てくれた人たちに「ここはこんな感じで切りましょう」「ここにのり付けしますよ」みたいな説明をするのだ。 そこでは大人も子供もごちゃまぜで作業してもらうのだが、面白い傾向に気が付いた。「カッターナイフの刃を折れる人折れない人の比率は子供も大人もあんまり変わらない」ということだ。 筆者の工作指導方針は「モノ切るときはまずカッターの刃を折れ」なので、とにかくポキポキとカッターを折ってもらう。切れ味の落ちた刃物はとにかく危険なので、10カットしたぐらいですぐ刃を折る。 ところが、孫連れで来てくれた60代ぐらいのおじいさんが「カッターナイフの刃なんて初めて折るけど、怖いな……」とおそるおそる作業してるのに対して、その孫の小学校低学年女子が「カッター折るの初めて

    カッターナイフの使い方間違ってない!? ポキポキと刃を折って消耗品のように活用するべき | GetNavi web ゲットナビ