タグ

2Dとcameraに関するdaabtkのブックマーク (3)

  • 【Unity】距離に応じて2Dカメラを拡大・縮小する処理 - テラシュールブログ

    カメラワークの続き。今回は二人のキャラクターが必ずカメラ内に収まるようにカメラの描画範囲を広げる、スマブラで見たアレを…作った過程を紹介します。 当初、単純に2点の距離からカメラの描画範囲(camera.orthographicSize)を出していましたが、これは間違っていました。 ので、ちゃんと考えます。「2点のキャラクタが両方とも画面が居に行かない」をレターボックス(テクスチャのサイズに合わせて画面の描画範囲やアスペクト比を設定する)と同じような考えが通用しそうなので、そのアプローチで行きます。 tsubakit1.hateblo.jp camera.orthographicSizeは高さの半分、つまり1を指定すると2mのオブジェクト(Cube2個分)と一致します。 なので縦の距離は簡単。2点の距離を求めて、その半分の長さをsizeに与えてやれば二つともカメラにキッチリ描画されるように

    【Unity】距離に応じて2Dカメラを拡大・縮小する処理 - テラシュールブログ
  • オブジェクトの描画順を視覚化するUnity用エディター拡張「Layer Manager Yae」、Unity アセットストアにて販売開始

    TOP ニュース オブジェクトの描画順を視覚化するUnity用エディター拡張「Layer Manager Yae」、Unity アセットストアにて販売開始 2015/06/04 オブジェクトの描画順を視覚化するUnity用エディター拡張「Layer Manager Yae」、Unity アセットストアにて販売開始 フリーランスのクリエイター松瀬隆一氏が、Unityアセットストアにて、Unity用エディター拡張「Layer Manager Yae」の販売を開始した。 詳しくは こちら ■ 「Layer Manager Yae」について 「Layer Manager Yae」は、Unityエディターにオブジェクトの描画順を視覚化する機能を追加するエディター拡張。Unity標準では、オブジェクトの描画順を全体的な視点で確認する方法がないが、「Layer Manager Yae」では、デザインツー

    オブジェクトの描画順を視覚化するUnity用エディター拡張「Layer Manager Yae」、Unity アセットストアにて販売開始
  • Unityでカラーパレットを使う - テラシュールブログ

    UIゲームを構築する際、色調は非常に重要です。この色調ですが、毎回毎回パレットを感覚で調整するのも中々に大変なので(とうか無理なので)、カラーパレットとして利用する色のパターンを登録してしまう方法を紹介します。 まず調整用の色調ですがカラーパレット持ってる人は自分の、持ってない人は既存のいい感じの奴を使います。世の中にはスペースキーを押すと良い感じに色を作ってくれる素晴らしいサービスがあるのです。 Coolors - The super fast color palettes generator! 適当にスペースキーを押して色を決定したら、Unityのカラーパレットに色を登録します。 まず色の指定ができるコンポーネントを開きます。例えばCameraやImage等々。 次に、色を保存する先を決定します。保存先はCreate New Libraryで決定します。ここではProjectに保存す

    Unityでカラーパレットを使う - テラシュールブログ
  • 1