はじめまして!PR TIMES エンジニアの宇佐見です。 今年の1月にPR TIMESの開発チームにJOINしまして、主にサーバーサイドの開発に携わっています。 簡単に自己紹介させていただきますと・・・ JOINする前はエンジニアとしてFlash/FlexによるRIAやサーバーサイドの開発、WEBデザイナーというポジションでデザインしたり時には紙媒体のイラストを描いたりしていました。 直近ではiOS/MacOSのアプリケーション開発を得意とする企業さまにてアプリ開発をしていまして、技術書籍を出されている社長さま直々に開発の極意を日々叩き込まれながらアプリ開発の楽しさを感じていました。 PR TIMESでもアプリの開発に携われるといいなとこっそり思っています。 前置きが長くなりましたが・・・ 初投稿となる記事は、私の大好きなキラキラ☆*:.。. した演出、パーティクルの描画をSwiftで実装
カスタムB2Bアプリケーションについて - [開発] - App Store Volume Purchase Program 業務用アプリケーションを開発する際に、悩みの種となるのが配布方法だ。 App Storeで配布すれば、簡単に企業もダウンロードすることが可能だが一般の利用者にもアプリケーションが公開されダウンロード可能となってしまう。 そこで社内のみで配布可能となるエンタープラズプログラムがある。 エンタープライズプログラムを利用すれば、 社内用に開発したアプリケーションを外部に公開せずに配布することができるが、そのためにはセキュアな環境となる配布用サーバを準備する必要がある。 このサーバにエンタープライズライセンスで署名したアプリを配置し、各端末からダウンロードする形となる。 この配布用のセキュアなサーバを用意せずに、アップルが用意するストアから外部に公開されることなく企業専用ア
ただいま基本動作を絶賛学習中です。 Table View ツール系のアプリで使う場面が多いリスト表示について実装してみたいと思います。 Objective-Cの記事ですが、UITableViewを使うにあたって、事前にこちらの記事を確認しておくと、スムーズに理解できると思います。 [iOS] StoryboardでUITableViewを実装し理解する [4月からはじめるiPhoneアプリ #1] プロジェクトの作成 Single View Applicationでプロジェクトを作成します。 作成したプロジェクトのMain.storyboardを開き、右下のコンテナからTableViewを選択してドラッグ&ドロップでstoryboardのViewControllerに追加します。 次に、先ほど追加したTableViewをViewController.swiftに登録します。 ひとまずこれで
追記した資料はこちら https://speakerdeck.com/tori/unityjiang-xi-zi-liao
2013-12-18 ブラウザ開発で使用した超絶便利なオープンソースライブラリ10選 こんにちはnasustです。Showrtpathブラウザ( http://showrtpath.com )の開発で使用したオープンソースを全て紹介したいと思います。 正直言って、このオープンソースが無ければ3倍近くの開発期間が延びたでしょう。ちなみにShowrtpathブラウザの開発期間は、大凡2人月ぐらいです。 BlocksKit https://github.com/pandamonia/BlocksKit このライブラリが無ければ、iOS開発の面白さは半減するでしょう。iOSのクラスにあるデリゲータと対応するBlocksのメソッドを追加してくれます。 [Button addEventHandler:^(id sender) { //Buttonが押された時の処理 } forControlEvents
PixateはMac OSX用のソフトウェアです。 iOSアプリのデザインはXcodeを使って行うのが一般的です。しかしWebデザイナーや開発者にとっては思い通りにいかなくてやきもきするときがあるかも知れません。そこで注目したいのがPixateです。何とスタイルシートと同じ記述で画面を作成できます。増資し、フリーになりました。 ボタンのデザイン。確かにスタイルシート調です。 記述を変えればダイナミックに描画が変わるのも特徴です。 SVGの表示も行えます。 さらにタップすると線だけに。 こちらはプレイグラウンド。様々な表示例があります。 ラベル。テキストエリアの部分は変更できます。 こんな感じにダイナミックに文字サイズを変更できます。 地図のポインター部分の大きさを変更。 本当に数多くのデモがあります。 検索ボックス。 セクション付きのテーブルビュー。 様々なテキストビュー。 Pixateは
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く