2022年5月25日のブックマーク (4件)

  • 体育授業 屋外に限らずプール 体育館もマスク不要 文科省通知 | NHK

    新型コロナ対策の基的対処方針の変更を踏まえ、文部科学省は学校現場でマスクの着用が必要のない場面について、体育の授業では屋外に限らずプールや体育館も対象となるなど具体的に明記したうえで全国に通知しました。 文部科学省は、感染対策のマニュアルで体育ではマスクの着用は必要ないと示してきましたが、慎重な学校もあるとして熱中症のリスクが高まる季節を前に、24日全国の教育委員会に改めて通知しました。 この中では、マスクを着用する必要がない具体的な場面について、体育の授業の際は屋外の運動場に限らず、プールや屋内の体育館も対象となると明記しています。 また、運動部活動は近距離で接触する運動などは各競技団体が作成するガイドラインを踏まえたうえで、体育の授業に準じてマスクの着用は必要ないとしています。 登下校についても会話を控えるよう注意しつつ、マスクを外すよう指導するなど熱中症対策を優先するよう求めていま

    体育授業 屋外に限らずプール 体育館もマスク不要 文科省通知 | NHK
    dadabreton
    dadabreton 2022/05/25
    「登下校についても会話を控えるよう注意しつつ」←小学生が会話控えるわけない
  • 「学校を理由なく休める権利」が小学生の息子にもたらした意外な効果(横峰 沙弥香)

    子育ての切なさをスナックのママ風にぼやく4コマ漫画「スナック千代子へいらっしゃい」をFRaU webで連載している、イラストレーターの横峰沙弥香さん。横峰さんは息子のまめ(愛称)くんが小学生になる頃、お手伝いなど「いいこと」をするたびに「ポイント」をあげることにしたそう。そして、たまったポイントをいろいろな特典やお金と交換できるできるようにしたことで、まめくんにポジティブな変化が起きたのだとか。 ※以下、横峰さんのブログに掲載された内容を著者の許可のもと編集部が再構成したものです。 「ハンサムポイント」の導入 まめ(現在小学2年生)が小学校に入る頃、自分のことは自分でできるようになってほしくて、今まで私に頼っていたことを自分自身でできるようになるたびに褒めていました。なかでも息子のお気に入りの言葉が「ハンサム」。 以前、どこかでその言葉を聞いたらしく、「ハンサムってどういう意味?」と聞かれ

    「学校を理由なく休める権利」が小学生の息子にもたらした意外な効果(横峰 沙弥香)
    dadabreton
    dadabreton 2022/05/25
    完全自殺マニュアルも「いざとなれば自殺してしまってもいいと思えば、苦しい日常も気楽に生きていける」ということだったので似ている。
  • HGUC ザクF2 をつくる。 – UC-TIMELINE. ガンプラ好きだけど難しいことは出来ない。

    間も無く完成し今日あたり完成報告出来るかと思っていたところでトラブルです。 F2のシールドにクレーターが出来ていたんですよね… ツールウォッシュが飛散して溶かしてしまったのか?と思い、 まずは瞬着と重曹でクレーターを埋めました。 完全乾燥後、整形を開始したのですが、 削っても削っても形が整わないばかりか、クレーターの周囲が盛り上がってくる始末で。 これはどうもおかしい。 ちょっと爪で触ってみると、粘土のようにぐにゃりとなります。 なんでこんな事が起きたのか最初は見当もつかなかったのですが、シールドの内張を取り付ける際に用いたセメントが揮発出来ずにシールドの中にシンナーが閉じ込められて樹脂を柔らかくしてしまったのではないかと思います。 兎に角貴重なF2のシールドをダメにしてしまいました。 という事で慌ててジャンクパーツを漁ってシールドを探してきました。 取り敢えずオリジンザクのシールドが四つ

    dadabreton
    dadabreton 2022/05/25
    昔ラッカーパテで部品が変形したことを思い出した。
  • [第28話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+

    株式会社マジルミエ 岩田雪花/青木裕 <毎週水曜更新>アニメ化決定!! “魔法少女”―それは自然災害の一種「怪異」の退治業務を請け負う職業。就職活動に苦戦する女子大生・桜木カナが面接先で出会ったのはベンチャー魔法少女企業で…!?お仕事魔法少女アクション、開幕! [JC11巻発売中/JC12巻6/4発売予定]

    [第28話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+
    dadabreton
    dadabreton 2022/05/25
    主人公が自分の会社の人を「二子山さん」とさん付けするのは流れとキャラからおかしくないけど槇野さんが自分の会社の人を「柏呑さん」というのはそのコマのセリフとして違和感があって「誰?」と一瞬悩んだ。