2017年8月11日のブックマーク (8件)

  • はてな民の悩みどうでも良すぎて笑う

    命とお金が関わる話でもないのに,何を悩んでいるのか. おまえが何かに成功しようが失敗しようが宇宙も国も何も変わらんぞ. お前への他人の評価が変わったら,お前は死んでしまうのか?

    dadadaisuke
    dadadaisuke 2017/08/11
    それもまた宇宙の一部
  • 警察の強圧的事情聴取、生徒の父が音声公開「レコーダーがなければ泣き寝入りだった」 - 弁護士ドットコムニュース

    警察の強圧的事情聴取、生徒の父が音声公開「レコーダーがなければ泣き寝入りだった」 - 弁護士ドットコムニュース
    dadadaisuke
    dadadaisuke 2017/08/11
    可視化不可避
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    dadadaisuke
    dadadaisuke 2017/08/11
    際限ない人間の欲望が種を絶滅させる、その1コマ
  • 俺にとっての2chのピークは湘南ゴミ拾いオフだった

    まだマイナーだと思ってたから2chなんかで呼びかけても人なんか集まるわけ無いだろうと思ってた。 だから現地からリアルタイムで入ってくる人が集まってくる報告で妙に興奮した。「すごい一体感を感じる」ってAAが作られる前だったけどまさにそういう感じ。 27時間テレビで、タレントが湘南でゴミ拾いをして環境美化を訴えようというコーナーがあって、前日までにこっそり海岸のゴミを拾い尽くしてテレビを困らせてやろうぜって趣旨だったけど、騒ぎが大きくなりすぎてコーナーが中止に。 地元の関係者が激怒するって自体に発展した。

    俺にとっての2chのピークは湘南ゴミ拾いオフだった
    dadadaisuke
    dadadaisuke 2017/08/11
    大盛りねぎだくギョク
  • JR東日本、英国で鉄道運営へ 運営権を獲得

    JR東日と三井物産は8月10日、英国で鉄道事業の運営権を獲得したと発表した。ロンドンへの通勤路線などを担当し、12月から事業を開始する計画。JR東日海外で鉄道運行事業に参加するのは初めて。 英国では民間企業が旅客鉄道運行事業の運営を担うフランチャイズ制を採用しており、地域ごとの運行事業者は運輸省による入札で決めている。JR東日は、三井物産、オランダ国鉄の子会社英Abellio UKとコンソーシアムを組んで応札した。 運営権を獲得した「ウェストミッドランズ(West Midlands)旅客鉄道事業」は、ロンドンへの通勤路線と、ロンドンとイングランド北西部の都市リバプールをむすぶ長距離路線、イングランド中西部に位置する英第2の都市バーミンガムの都市圏輸送を担当する。現在の事業者は路線長799キロ、551両(173編成)を運行し、乗客数は年間約7360万人。JR東日は、新車両による輸送

    JR東日本、英国で鉄道運営へ 運営権を獲得
    dadadaisuke
    dadadaisuke 2017/08/11
    ヒースロー空港のBAAは国外空港の運営をしていたような気がするが、鉄道では逆に攻め込まれた形か。
  • 妻 妻が米をギリギリまで炊かない。 俺は、米がカピカピだろうが2日前に炊..

    が米をギリギリまで炊かない。 俺は、米がカピカピだろうが2日前に炊かれたもんだろうが常に炊飯器に米があってべたい時にすぐにべたい。だから米を常に絶やさない様に言ってるのにギリギリしか炊かない。電気代がもったいないとか米が黄色くなるからとかギャンギャンうるさい。俺は、米の状態にはこだわらないから炊けって言ってんのにも譲らない。炊きたてを冷凍すると何か水っぽくなるから嫌だ。レトルトも何か臭い。俺は、炊飯器からパッととってサッとくいただけなんだ!米の無い絶望感お前に分からないのか!

    dadadaisuke
    dadadaisuke 2017/08/11
    “米の状態にはこだわらない” ならサトウのごはんを買いだめしておけばOK
  • 万引き捜査の署員、中学生に「認めないと逮捕」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    警視庁高井戸署員が2015年12月、万引き事件の捜査で、当時中学生の少年2人に対し、「認めないと逮捕するぞ」などの暴言を吐いていたことがわかった。 同庁は、署員2人を注意処分とし、少年の両親に謝罪した。 少年から申し立てを受けた東京弁護士会は10日、人権侵害があったとして、高井戸署に警告した。 同庁幹部によると、15年12月、スーパーで起きた万引きで、同署の警部補と巡査部長が、同級生に万引きを強要した疑いがあるとして、中学生の少年2人を任意で取り調べた。 少年らは事件への関与を否定したが、警部補らは黙秘権を告知せず、「高校に行けなくしてやる」「鑑別でも少年院でもぶちこむしかない」などと強い口調で迫ったという。少年の1人が取り調べをICレコーダーで録音していた。最終的に、少年らの万引きへの関与は認められなかったという。

    万引き捜査の署員、中学生に「認めないと逮捕」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    dadadaisuke
    dadadaisuke 2017/08/11
    署長含め懲戒処分が必要。注意で済ませたらまた同じこと繰り返すでしょ。
  • 電車によくいる怒鳴り散らす不機嫌なサラリーマンってなんのために生

    悪意とかじゃなくマジ。 どういう価値観で生きてんだろう。 東京の地下鉄にいると、不機嫌なサラリーマンの多さにびっくりする。険しい顔をして、ちょっとぶつかっただけの子供とかに怒鳴って。 例外なくくたびれたスーツを着たサラリーマン。 機会があれば訊いて見たい。 なんでそんな不機嫌なの? 仕事が嫌なら転職すれば?明日から会社行くのやめればいいじゃん. 勤務先だって、そんな嫌々仕事をやられても生産性低いだろうし、全体の士気にも影響するだろうに。 家庭があるから辞めれないといったって、別にバイトだっていいわけじゃん. プログラミングの勉強をして受託するとかでもいいし(自分がフリーランスエンジニアなのでこう思ってしまう) そもそもそんな嫌々働いてるアンタをほっとく家庭なんて捨ててもいいんじゃないの? なんでもっと楽しい方を選ばないの? そういう努力はしないの? 等. ---------- コメちょっと

    電車によくいる怒鳴り散らす不機嫌なサラリーマンってなんのために生
    dadadaisuke
    dadadaisuke 2017/08/11
    不機嫌、イライラは他者に感染るから勘弁して欲しいよね。