タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (171)

  • 暴走車、7m宙を飛ぶ…瞬間、児童しゃがみ込む : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都府八幡市の府道で24日朝、歩道を集団登校中の小学生児童の列に乗用車が突っ込んだ事故で、車は歩道の縁石(高さ約20センチ)に乗り上げて鉄柵をなぎ倒した後、約7メートルにわたって宙を飛んでいたことがわかった。 路上にブレーキ痕がないことなどから、府警は同市内の派遣社員の少年(18)(自動車運転過失傷害容疑で逮捕)が制御困難な速度で運転していたとみて、危険運転致傷容疑の適用も視野に調べを進める。 この事故では、市立八幡小1年の男児(6)が頭を打ち重傷、1~5年の男女4人が軽傷を負った。 府警が詳しく調べたところ、車が乗り上げた歩道の縁石から着地点まで約7メートルあった。また、歩道と畑の間のフェンス(高さ約1メートル)の上部が曲がっていたことから、車が跳ね上がった高さは1メートル弱に及んだとみられる。 府警によると、車が歩道に乗り上げた瞬間、多くの児童がしゃがみ込んだ。 軽傷の児童4人も手足の

    dagama
    dagama 2013/09/25
    おま着
  • 汚染水漏れ問題、民主に飛び火…政権追及に逆風 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所事故の汚染水漏れ問題は、当時経済産業相だった民主党の海江田代表が汚染水流出を防ぐ東電の遮水壁設置先送りを容認していたことが明らかになり、同党に飛び火した。 民主党は汚染水問題で安倍政権への攻勢を強める構えだが、政府・与党からは「民主党政権の対応こそ問われる」との指摘が出ている。 民主党の大畠幹事長は18日、首相官邸で記者団に対し、海江田氏の発言について「事実関係を精査してから答えたい」と述べた。 遮水壁設置を巡る経緯については、原発事故担当の首相補佐官だった馬淵澄夫衆院議員も、同日の党対策部の会合で海江田氏と同様の事実を公表した。 民主党は、汚染水漏れ問題を、政権攻撃の格好の狙い目と見定めていた。安倍首相が7日の国際オリンピック委員会(IOC)総会で、「状況はコントロールされている」と発言したのに対し、民主党は13日に福島県郡山市で開いた対策部の会合で、東電

    dagama
    dagama 2013/09/19
    ミンスブーメランって自覚あったのか
  • みのもんたさん、セクハラ?女性アナ手振り払う : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    8月30日に放送されたTBSの情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」の中で、司会のみのもんたさんが隣に立つ女性アナウンサーの腰付近に手を伸ばし、女性アナがその手を振り払ったような映像が流れていたことがわかった。 映像が流れたのは、番組終了間際の午前8時29分ごろ。CMが終わり、女性アナが原稿を手にニュースを読み上げようとしていた。TBS広報部は「セクハラ行為があったとは認識していないが、紛らわしい行為だったため、今後このようなことがないよう番組担当者に口頭で注意した」としている。

    dagama
    dagama 2013/09/02
    朝ズバはみのがいなければ真面目にニュース扱ってて良い番組なんだからさっさと降板させろ
  • 遅刻した教員、生徒の「いいってことよ」に暴力(体罰) : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉県教委は21日、生徒に体罰し頸椎(けいつい)捻挫などのけがを負わせたとして山武市立中学校の男性教員(42)を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にした、と発表した。 県教委によると、教員は5月下旬、校内で3年男子生徒の胸ぐらをつかみ、壁などに計4、5回強く押しつけ、頸椎捻挫や口の中を切るなどさせたという。体育祭の会議に遅れてきた教員が「待たせてごめん」と言ったところ、生徒が「まあ、いいってことよ」と答え、教員が激高。教員は、「生徒の発言に我を忘れてしまった」と話しているという。 このほか、県北西部の市立中学校の男性教員を、18歳未満の女性1人に、胸や下半身を触るわいせつ行為を行ったとして、停職3か月の懲戒処分とした。教員は21日付で依願退職した。

    dagama
    dagama 2013/08/22
    壁に押し付けても口の中は切らんでしょ。殴ったでしょ?
  • 「大戸屋」店員、お茶と間違えて女性客に漂白剤 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    チェーンの大戸屋ホールディングスは21日、東京都新宿区の「大戸屋ごはん処 新宿靖国通り店」で店員が誤って漂白剤の希釈液を女性客1人にお茶として提供した、と発表した。 女性客は違和感を訴えており、数日の安静が必要だという。 同社によると、20日朝に汚れ落としのために漂白剤の希釈液を入れたお茶くみ用ポットを店内に置いていたところ、午後2時ごろ、お茶が入っていると思いこんだ店員が、女性客に提供したという。同社は作業手順の確認など、再発防止に努めるとしている。

    dagama
    dagama 2013/08/22
    漂白中なら紙貼っとけよなー。家でもそうするだろ?
  • 指じゃない、触れるとただれ食べると死ぬキノコ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    滋賀県は12日、野洲市北桜の県森林センターの裏山で、最悪の場合、命にもかかわる猛毒キノコ「カエンタケ」が見つかったと発表した。 甲賀市水口町の「みなくち子どもの森自然館」近くの山中でも確認されており、県は「見かけた場合、絶対に触れないように」と注意を呼び掛けている。 同センターによると、カエンタケは触れると皮膚がただれ、べると運動や言語の障害を引き起こし、死亡するケースもある。 県森林センターは8日、センター近くの山中の3か所で見つけた。カエンタケは一般的には3~15センチの大きさで、円筒形で人の指のような形にも見える。表面は赤色やオレンジ色だ。1999年には新潟県で死亡例の報告があり、90年代には各地で中毒例があった。 カエンタケは高温多湿を好み、梅雨から秋にかけて繁殖し、今が繁殖のピークとみられる。 センターは「県内のほかの場所でも繁殖している可能性がある。子どもが珍しがって触らない

    dagama
    dagama 2013/08/13
    『梅雨から秋にかけて繁殖』ジューンブライドか何か?
  • 自転車の少年「どかなかった」…男性殴り死なす : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉西署は28日、自転車の通行を巡る口論の末に、無職男性(69)を殴るなどして死亡させたとして、千葉市美浜区、自称アルバイトの少年(19)を傷害致死の疑いで逮捕した。 同署によると、少年は26日午後6時50分頃、千葉市美浜区幸町の歩道で、自転車に乗っていたが、犬の散歩で前にいた同市稲毛区小深町、無職市原昇さんと口論になり、市原さんの顔を殴るなどして死亡させた疑い。 少年は逃走したが、28日午前7時頃、母親に連れられ同署に出頭した。調べに対し、少年は「ベルを鳴らしてもどかなかったので口論になり、腹が立ってやってしまった」などと供述しているという。

    dagama
    dagama 2013/07/29
    殺しに来るやつに正論は通じないし、殺されたら終わりなので。ヤクザに面と向かって正論吐けないでしょ?
  • 「違法な図書館設置で出店阻止」…市に賠償命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パチンコ店の出店を予定したビルの隣に国分寺市が図書館の分館を設置したため、風営法などで出店が禁じられて損失を受けたとして、静岡県のパチンコ店経営会社などが同市に損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は19日、同市側に約3億3400万円の賠償を命じる判決を言い渡した。 志田原信三裁判長は「出店を阻止するための違法な図書館設置で、原告の営業上の権利を侵害した」と指摘した。 判決によると、同社はJR国分寺駅前のビルにパチンコ店を出すことを計画していたが、駅前の再開発を計画した同市などが反対。同市議会が2006年、ビル隣接地に市立図書館の分館を設置するとの市条例の改正案を可決した。風営法などは図書館から50メートル未満でのパチンコ店の営業を禁じており、同社側は出店を断念した。 訴訟で同市側は「図書館設置は市民の要望に応えたもので、パチンコ店の出店阻止の意図はない」と主張したが、判決は「議会で出店阻止が議

    dagama
    dagama 2013/07/19
    そもそもパチ屋が違法ってことで全力で取り締まってみたら3億ぐらいすぐ取り戻せるのでは
  • 清涼飲料水巡り口論、妻がPCで夫の頭を…重体 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    発表によると、小船容疑者は15日午後11時25分頃、自宅で、無職の夫(42)の頭をノートパソコンで数回たたいたり、パソコンを投げつけたりして、急性硬膜下血腫などのけがを負わせた疑い。小船容疑者が119番した。夫は意識不明の重体。 同署幹部によると、小船容疑者は、夫に商品名を挙げて清涼飲料水を買ってくるように頼んだが、夫に「売っていなかった」と言われて腹を立て、口論になったという。

    dagama
    dagama 2013/07/16
    坂本義太夫教授のコメントはまだか
  • ホームランに主審「アウト」…球場全体「えっ」 : 地方大会 : 高校野球2013 : 高校野球 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ◇…富士球場…◇ ▽1回戦 伊豆総合  110101004—8 富   士 100402000—7 ◇ 富士球場の伊豆総合—富士では、九回に「幻のホームラン」が出るハプニングが起こった。 伊豆総合は2点を追う九回一死満塁、一打逆転のチャンスに打席に立ったのは5番杉山祐規選手(3年)。初球のストレートを振り抜いた打球は、大きく弧を描きながらライトスタンドに飛び込み、ベンチや応援席は喜びを爆発させた。 だが、次の打者が打席に入る時、主審から突然「アウト」の宣告。球場全体が「えっ」という戸惑いの声に包まれた。 実は、杉山選手は塁を踏んでいなかった。公式記録では三塁を回った時点で三塁打までは認められ、前の3走者のホームインも認められた。杉山選手は「先に塁を踏んだ選手らが出迎える中、ベースの位置がわからなかった」という。 杉山選手には試合後、県高野連から「幻のホームラン 杉山祐規君」と書かれたボ

    dagama
    dagama 2013/07/16
    出迎え禁止にしよう。プレイに関係無い人間がフィールド上にいること自体望ましくないし。
  • 紙の資料を廃止した市役所の幹部会議 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都八王子市は、市幹部による会議でタブレット端末を導入し、紙の資料配布を廃止した。 IT機器の有効活用で会議の質を高めるとともに、紙資源の節約につなげる狙いがある。 現在の対象は、石森孝志市長や主な部長らが出席する「都市経営戦略会議」など、幹部による三つの定例会議。1人1台、端末が貸し出され、無線LANを通じてサーバーから読み込んだ資料が表示される。各自がタッチパネルを指で触り、スライドさせて閲覧する。 市政策審議室によれば、端末導入以前は経費節減のため、写真やカラー地図は1枚だけ用意して回覧したり、一部に配るのみにとどめたりしていた。幹部が、肩を寄せ合うようにして、1枚の資料を見ていたこともあった。 端末の導入は、幅広い資料を手元に準備し、審議の質や効率を高めるのが狙い。会議後も、資料は庁内のパソコンから閲覧でき、保管場所も節減できる。 紙の削減効果も大きい。同室は5、6月には約440

    dagama
    dagama 2013/07/08
    「各人に厚さ約10センチのファイルがいっぱいになるほどの資料が配布された」これそのまま電子化したら会議終わらなくなるだろうな。さすがにめくったりするスピードは紙には追いつけないし。
  • 市女性職員、飲食店で接客アルバイト…法抵触か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大分市は12日、市民部の女性事務職員(19)が2月までの約5か月間、繁華街の同市都町の飲店で接客のアルバイトをしていたと発表した。 副業を禁止した地方公務員法に抵触する可能性があるとして、職員から事情を聴いている。 発表によると、職員は昨年9月~今年2月、週1回程度、市役所での仕事を終えた後の約6時間、ラウンジで客の隣に座り酒をつぐなどして月6万~7万円を得ていた。帰宅途中に店関係者から誘われたという。 職員は昨年4月に採用され、給料は手取りで月約10万円。市の聞き取り調査に対し、「副業が禁止されていることは分かっていた。実家への仕送りで給料だけでは余裕がなかった」などと説明しているという。 記者会見で三重野小二郎総務部長は「誠に遺憾だ。事実関係を確認し、厳正な処分を検討する」と陳謝した。

    dagama
    dagama 2013/06/13
    10万で生活できるわけねーだろ。専業主婦のパート枠で採用したいなら面接ちゃんとしろ。
  • 女性転落、荷物と判断し「後で取ります」…発車 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都港区の東京メトロ日比谷線六木駅で9日、女性がホームから転落したまま、電車を出発させるトラブルがあった。 女性は退避場所に逃げて無事だった。 同社によると、同日午後9時20分頃、六木駅に到着した中目黒発東武動物公園行きの電車に乗ろうとした女性が、ホームと電車の隙間(幅約25センチ)から線路内に落ちた。女性の知人が「落ちた」と叫んだが、男性駅係員(20)は、荷物が落ちたと勝手に判断。知人に「後で取りますから」と伝える一方、車掌に発車合図を出したため、電車は約20秒後に出発した。同社は「駅係員への指導を徹底する」としている。

    dagama
    dagama 2013/06/11
    主語が大事だって散々教わってきただろうに
  • 運転中に太巻き食べ窒息死?87歳街路樹に衝突 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    5日午前11時10分頃、北海道幕別町千住の国道38号で、同町五位、無職山田繁さん(87)の運転する乗用車が道路脇の街路樹に衝突した。 山田さんは搬送先の病院で窒息死と確認された。現場の状況などから、帯広署は、山田さんが運転中に太巻きずしをべ、のどに詰まらせたとみている。 発表によると、現場は片側2車線の直線道路。現場にブレーキ痕はなく、山田さんの車は街路樹3をなぎ倒して停止した。

    dagama
    dagama 2013/06/06
    だからセルフフェラはやめろとあれほど・・・
  • 「とりあえずビール」を焼酎に…条例で勧める市 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    地元の焼酎を飲む習慣を広めるため、市、酒造業者、市民の3者が推進すべき努力規定を盛り込む。市は焼酎乾杯を推奨する取り組みは「全国初」としている。 焼酎県の鹿児島でも、酒席では「とりあえずビール」の傾向が強く、乾杯から焼酎を飲む人は少数派。同市には県内で2番目に多い八つの焼酎の蔵元があり、市は「条例化で焼酎文化の推進を図りたい」としている。 条例案は全5条。焼酎以外の酒で乾杯しても罰則はない。 日酒については、京都市は昨年12月に「清酒による乾杯を推奨する条例」、佐賀県鹿島市は3月に「日酒で乾杯を推進する条例」を制定している。

    dagama
    dagama 2013/06/06
    度数が全然違うだろうがバーカ
  • 尖閣「棚上げ」が賢明、中国副総参謀長が見解 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【シンガポール=竹内誠一郎】中国人民解放軍の戚建国副総参謀長は2日、シンガポールで開かれたアジア安全保障会議(英国際戦略研究所主催)で、沖縄県・尖閣諸島問題について「我々より知恵のある次世代の人に解決してもらうべきだ」と述べ、中国側が1970年代に日中の合意があったと主張する「棚上げ」状態に戻るべきだとの見解を示した。 中国脅威論に配慮し、アジア・太平洋地域の安全保障問題を協議する同会議で、協調姿勢をアピールする狙いとみられる。戚氏は、過去の棚上げは「賢明な選択だった」と指摘。「東シナ海、南シナ海の問題は、一気に解決しきれるものではない」との認識を示した。 一方で戚氏は「(我々は)対話と協調、平和維持を強調しているが、無条件な妥協を意味するものでない」とも語り、領土問題で譲歩しない意思を改めて示した。

    dagama
    dagama 2013/06/03
    何が棚上げだ偉そうなこと抜かすなよ。
  • 自ら投げたやり、腹から背中に貫通…大学生重傷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    20日午後5時5分頃、金沢市御所町の運動場で、金沢星稜大陸上競技部の3年生の男子学生(21)が自ら投げたやりを取りに行った際、地面に刺さったやりの端を誤って腹に突き刺した。 やりは右下腹部から背中にかけて貫通し、男子学生は重傷を負ったが、意識はあり命に別条はないという。 金沢東署の発表によると、やりは長さ2メートル60で、両端ともとがっていた。男子学生はフォームの確認に夢中で、地面のやりに気づかずに突っ込んだという。現場は同大を運営する稲置学園の総合運動場。グラウンドでは当時、約100人が練習中で、男子学生がうずくまっているのに別の学生が気づき、110番した。

    dagama
    dagama 2013/05/21
    刺し穿つ死棘の槍か
  • 茨城・高萩市と東電が応酬、理由は復興CM代 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発事故で風評被害を受け、市観光協会が誘客対策として放映したテレビCM関連費537万円を東電に損害賠償請求したところ、「支払いは難しい」と回答してきたためという。観光協会長でもある草間吉夫市長は「CM関連費は来必要のない経費。問題提起の意味を込めた」と話している。 市によると、協会は2月、2011年12月~12年11月分の損害として、海水浴や紅葉シーズンの観光客減による減収と、埼玉や群馬県などのテレビ局で放映したCM関連費など計772万円の賠償を請求。これに対し東電は3月12日、「減収分以外の支払いは難しい」と口頭で回答した。

    dagama
    dagama 2013/04/17
    知らんけど、さっさと訴訟でもやればいい
  • きれい好きな人に朗報…図書館の本を殺菌消毒 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    調布市立中央図書館に導入された「ブックシャワー」。扉を閉めてボタンを押すだけの簡単な操作で、を殺菌消毒できる 東京都調布市立中央図書館に、を殺菌消毒する機械「ブックシャワー」が初めて導入された。 古くなったり、読み込まれたりしたに特有の、嫌な臭いやほこりを取り除く。同館は「図書資料を清潔に保ち、気持ちよく手に取ってもらえれば」としている。 同館によると、導入したブックシャワーは、高さ131センチ、幅55センチ、奥行き50センチの冷蔵庫のような形。扉の中にを立ててセットし、ボタンを押せば、わずか30秒から1分で殺菌消毒する。 紫外線を照射することで、表紙だけでなく、内側のページに付着したウイルスや雑菌、カビ菌を除去する効果があるという。同時に、風を送って、ごみやほこり、髪の毛やダニなどを吹き飛ばし、静電気フィルムフィルターで吸収する仕組み。薬品や有害物質は使っておらず、人の体やに悪

    dagama
    dagama 2013/04/17
    風も内側のページには行き渡らなさそうな・・・
  • 「エホバの証人」信者の家族が輸血拒否…死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    青森県立中央病院(青森市)で2011年4月、宗教団体「エホバの証人」の女性信者(当時65歳)の家族が、女性の信仰上の理由で手術中の輸血を拒否し、途中で打ち切られた手術後に、女性が死亡していたことが分かった。 病院によると、女性は同月28日昼頃に体調が悪化して入院。急性硬膜下血腫と診断され、手術が必要となった。女性自身は意識不明だったため意思表示はなく、女性の息子が輸血拒否を申し出て、書面を提出したという。 手術中に出血が止まらなくなり、病院側が説得したが、息子は応じなかった。手術は打ち切られ、女性は同日夜に死亡した。 教団関係者によると、息子は信者ではなく、女性は輸血拒否の意思表示カードを作成していたという。ただ、病院側は入院時は持っていなかったとしている。

    dagama
    dagama 2013/04/17
    そもそも息子が書いた輸血拒否の書面に効力はあるのかという問題がある。本人の意思表示が無い、またはできない状態の場合は病院側が判断していいんじゃないの?訴訟リスクは輸血してもしなくてもあるわけで。