タグ

macosxとtipsに関するdai106oのブックマーク (3)

  • OSX で tmpfs 的なことをする方法 - unknownplace.org

    MacBook Air 上で Test::mysqld なテストを走らせていると SSD の寿命縮めそうだなーとおもって tmpfs 的なものが OS X にもないものかと検索したら hdid(8) でできるとのこと。 man の一番下のほうに例が載っている。 $ hdid -nomount ram://128000 /dev/disk1 これでメモリから128000セクタ(1セクタ512バイトなので62.5MB)分とって仮想ディスクをつくり、 $ newfs_hfs /dev/disk1 Initialized /dev/rdisk1 as a 63 MB HFS Plus volume HFSで初期化して、あとは普通に $ mkdir /tmp/mnt $ mount -t hfs /dev/disk1 /tmp/mnt でマウントすればOK。 作ったディスクの破棄には $ hdidu

  • MacOSX Snow Leopardのswapを止めたりいじったりするメモ (blog@browncat.org)

    blog@browncat.org Web, Linux, Ubuntu, Mac, PDA, 携帯電話, プログラミング, ソフトウェア&落書き macを使っていて若干不満なのは仮想メモリの扱いです。Snow Leopardになって以前より改善されたとはいえ、メモリが余っていてもスワップを起こし、長時間立ち上げているとだんだん遅くなってきます。特に仮想マシンなどを使っていると顕著に性能低下を感じます。 あちこちに書かれていますが、MacOSXの仮想記憶のアルゴリズムはメモリの再利用について消極的で、inactiveなメモリをあまり回収してくれないようです。改善するためにいくつかTipsがあり、DockやFinderを再起動する、ディスクのパーミッションを修復する等がありますが、いずれもMacを使用中に行うと負荷がかかったりして不便です。 このMacOSXのswapを担っているのがdyna

  • MacOSXのsleepモード | Katuragiの日記 | スラド

    きっかけはDiskの残りが50GB中残が13GBと少なくなっていたこと。そこからDisk Inventoryを取得した際、巨大な4GBという単一ファイルが目についたことでした。 ファイルパスは/private/var/vm/sleepimageでしたから、パスからしてVMWareのSleepImageということは考えにくかったのでぐぐってみました。 すると目から鱗の結果につきあたりました。 それはMacOSXのSleep(ノート型で画面を閉じる行為)時はデフォルトがSleepImageを取得するモードになっているということでした。 [MACFreak][10.4: Disable Safe Sleep for faster sleep on lid close] ・"Sleep" :Main Memoryだけを除いて全てのSubsystemがShutdownされる。Memory内容を保持す

  • 1