2010年3月10日のブックマーク (4件)

  • グーグル、統計データの視覚表示ツール「Google Public Data Explorer」を公開

    Googleは、世界銀行や他の統計調査機関と提携して、さまざまなデータをGoogle Labsで視覚的に表示可能にしている。 「Google Public Data Explorer」は米国時間3月8日に提供が開始され、公式ブログへの投稿で正式に発表された。同サイトでは、学校、人口、犯罪、人名などの分野における統計データを利用して、最新のトレンドを示すチャートやグラフを表示する。 Googleはまた、匿名の検索データ分析に基づいて、統計データに関連する検索用語のトップランキングリストも公表している。「School comparisons」(学校の比較)と「Unemployment」(失業)が、同リストの中で最も頻繁に検索される質問に挙がっており、「Population」(人口)、「Sales tax」(売上税)、「Salaries」)給料)に関する検索クエリもランキングリストに続いている。

    グーグル、統計データの視覚表示ツール「Google Public Data Explorer」を公開
    dai69
    dai69 2010/03/10
  • NTTドコモがOpenIDを採用、PCサイトも“iモード認証”が可能に

    NTTドコモは3月9日、OpenID技術を活用し、PCサイトでもモバイルサイトと同じようにユーザー認証できる「docomo ID認証」の提供を開始した。モバイルサイトの認証サービス「iモードID」と、NTTドコモが自社のPCサイトで利用している「docomo ID」を連動させたもので、一般のコンテンツプロバイダーが利用できる。 iモードIDは、NTTドコモの携帯電話番号ごとに1つずつ付与されている、iモード用のユニークなID。公式サイトだけでなく一般サイトでも利用可能なことから、NTTドコモ向けモバイルサイトのユーザー認証に広く使われている。一方のdocomo IDは、NTTドコモ契約者が無料で発行できるPC用の認証ID。現在はNTTドコモの「My docomo」「imode.net」などのPCサービスで採用されている。 docomo ID認証はOpenID技術を活用し、PCサイト運営者が

    NTTドコモがOpenIDを採用、PCサイトも“iモード認証”が可能に
  • 極地でサバイバルできる車10選:ギャラリー | WIRED VISION

    極地でサバイバルできる車10選:ギャラリー 2010年3月10日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Wired.comが先日、「雪嵐を走るのに最高の車10選」を掲載(英文記事)したが、それを読んだ読者から、さらにユニークな車の数々が投稿(英文記事)されてきた。その中から数点を紹介しよう。 世界最速のスバル雪上車 ラリー・ドライバーのKen Block氏が乗る、スバル・インプレッサを改造したSubaru WRX STI Trax。 すでに強烈な全天候性能を備えた特製のスバル車に、素晴らしい戦車のような足回りが追加されている。 [報道によると、「世界最速の雪上車」をキーワードに誕生、2009年11月に公開。SRT(スバル・ラリー・チーム)アメリカのパートナー企業、バーモントスポーツカー社が開発に参画し、SRTのドライバーでDCシューズ創設者でもあるケン・ブロック選手のために作られ

  • 日経BP ESG経営フォーラム

    アムンディ ビクフィリップ氏「グリーンボンドの『効果』求める」 欧州運用最大手のアムンディは、グリーンボンドのファンドを複数運用している。投資家は投資資産がCO2削減に貢献したか定量開示を求めるようになった。