タグ

2013年3月4日のブックマーク (4件)

  • 【9.3新機能チェック】マテリアライズドビューを試してみる

    昨日、PostgreSQLの次期リリースである9.3のソースコードに、マテリアライズドビューのコードが追加されました。 pgsql: Add a materialized view relations. http://www.postgresql.org/message-id/E1UCJDN-00042x-0w@gemulon.postgresql.org PostgreSQLの開発者Wikiによると、マテリアライズドビューはもっとも要望の多かった機能のようです。 Materialized Views - PostgreSQL wiki http://wiki.postgresql.org/wiki/Materialized_Views 今回は、このマテリアライズドビューがどのようなものなのか、そしてどのように使えるのかを見てみます。 ■マテリアライズドビューとは 「マテリアライズドビュー

  • Linuxカーネルパラメータ一覧・標準設定 (CentOS 6)

    CentOS 6(RHEL6 クローンOS)のカーネルパラメータは「Basic Server」インストール時で約820項目あります。ページでは、CentOS 6 各リリースのカーネルパラメータの一覧とデフォルト値をExcelファイルでダウンロードして確認できます。参考情報としてご活用下さい。 今回はHP ML110 G7にCentOS 6の各リリースをインストールして、カーネルパラメータの一覧とデフォルト値を確認しました。当然ながら、搭載するメモリ量等の環境条件によってカーネルパラメータのデフォルト値は変動するため、全ての環境でこの通りに設定される訳ではありません。確認時の環境は以下の通りです。 ハードウェア環境HP ML110 G7 Celeron G530 2.40GHz 2MB L3 PC3-10600 2GB * 2(4GB) Intel C204 チップセット SATA 3(6

  • jQuery の on() と off() を理解する - tacamy--blog

    初心者向けのとかだと、イベントを jQuery オブジェクトの後に直接指定する、 $('.foo').click(); のような書き方で説明されている場合が多いけど、少し複雑なことをしようとするとそれだと困ることが出てきます。そんなときに便利なのが on() を使ったイベント設定です。 on() ひとつで bind() live() delegate() を表せる jQuery 1.7 で、bind() live() delegate() がすべて on() に統合されたそうです。 つまり on() の書き方によって、3 パターンの使い方ができるということです。 .foo という要素をクリックしたら何かするという例で、イベントの設定と削除の方法をそれぞれ書いてみます。 bind() $('.foo').bind('click', function(){...}); は $('.foo')

    jQuery の on() と off() を理解する - tacamy--blog
  • js で利用する DOM の名前をどうやってつけたらよいのか - おもしろwebサービス開発日記

    js で DOM をゴニョゴニョしたい時、きっと皆さんは id や class で DOM に名前を付けて、その名前を利用して js の処理を書いていると思います。 例えば<input type="button" class="update" value="更新" />のようなボタンがあったとして、 js 側で更新処理を書くときには下記のように書きます。 $('.update').on('click', function () { // update 処理 }) でもこれだと問題になるケースがあります。よくあるのが、マークアッパーとフロントエンジニアが分業していて、マークアッパーがデザインのために class 名を変えてしまい js が動かなくなるパターン。分業せずに一人で全部やってたとしても、時間が経つにつれ使っている class 名が js だけで使っているのか、css でも使っている

    js で利用する DOM の名前をどうやってつけたらよいのか - おもしろwebサービス開発日記