タグ

LINUXとsocketに関するdai_yamashitaのブックマーク (3)

  • UNIXドメインソケット通信の内容を見たい - Qiita

    UNIX domain socket 通信は同一マシン上のプロセス間通信にしか使えないというデメリットがありますが,tcp 通信よりも圧倒的にパフォーマンスが良いので要求仕様的に使わなければならない局面は多いと思います 今回はフロントに Nginx で proxy して同一マシン上の別プロセスで動いているアプリケーションサーバーに対して UNIX domain socket 通信を行う構成で実際のアプリケーションサーバーに流れている通信を見たい時にどうするか書きます 実際にトラブルが起こった時に実際にどのような通信が流れているのかは tcp 通信なら tcpdump をすれば見れますが,UNIX domain socket 通信の場合は容易に見ることが出来ないので実際のアプリケーションサーバーにどのような通信が流れているのか分かりません しかしアプリケーションサーバーにどのような通信が流れ

    UNIXドメインソケット通信の内容を見たい - Qiita
  • Linux kernel 3.9 の新機能 SO_REUSEPORT を試してみる - nigakyのブログ

    Linux kernel 3.9 のマージウィンドウでは SO_REUSEPORT というソケットオプションがマージされました。 Merge branch 'soreuseport' · c617f39 · torvalds/linux · GitHub これは同一ポートに複数のリスナー(listen ソケット)が bind できるようになるというもので、Webサーバなど単一のポートに多くのコネクションが来るようなワークロードで、複数プロセスでうまく負荷分散ができるようになるそうです。 (これまでだと一人がaccept()してそれぞれの worker に渡すというようなモデルがありましたが、これでは accept() する部分がボトルネックになってしまいがちでした。) BSDでは元々 SO_REUSEPORT オプションはあったようですが、マルチキャスト通信で使うもののようです。Linux

    Linux kernel 3.9 の新機能 SO_REUSEPORT を試してみる - nigakyのブログ
  • c10k problem memo

    C10K とか, Web サーバ (あるいは Node.js みたいなフレームワーク) とか, Web システムのパフォーマンスとかを議論するときには, いかに並列処理するか (スレッドとか) と いかに IO をうまくハンドリングするか (multiplexing とかノンブロッキング・非同期とか) の知識が共通で必要になる気がするのでここを抑えておきたい. ここからイベントドリブン (libev とか) -> 実際のサーバやフレームワーク・ライブラリの実装 という風に進んでいけばいい気がする 結論 これを読むのが一番近道感がある. UNIXネットワークプログラミング〈Vol.1〉ネットワークAPI:ソケットとXTI - W.Richard Stevens Process & Thread どちらも処理の並行実施の単位 プロセスを復習すると 処理の実行単位 メモリを個別に持つ 1 つ以上

    c10k problem memo
  • 1