2010年8月10日のブックマーク (3件)

  • 携帯で操作する「ロボット・ボール」(動画) | WIRED VISION

    前の記事 成功する起業家の秘密:人間関係の研究 「Apple社製スマート自転車」への期待 次の記事 携帯で操作する「ロボット・ボール」(動画) 2010年8月 9日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Charlie Sorrel ロボット・ボール『Smart Ball』は、小さなプラスチック製のボールで、Bluetoothを使って携帯機器で操作できる(今のところAndroidのみだが、原理的にはどの携帯でも可能だ)。 操作方法は、携帯機器自体を動かすことだ。傾けること等で、速度や方向を制御する。『スーパーモンキーボール』をリアルで遊べるようなものだ。 制作したのはGearboxという米国のハッカー・グループで、いまはプロトタイプだが、実際の製品化も計画されている。 製品価格は25ドルの予定で、すでにこれを使ったゲームも制作されている。たとえば、2つのボール

  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    daichobi
    daichobi 2010/08/10
  • どこまでがHTML5なの?

    HTML5にはCanvasタグやVideo/Audioタグ、ドラッグ&ドロップ、Microdata、Web Workersなどさまざまな機能があると説明されますが、実際にはこれらは「HTML5とその関連仕様」を含んでいます。 仕様書に従った厳密な「HTML5」とは、どこまでの範囲を指すのでしょうか? モジラジャパンの浅井智也氏が「Keypoints HTML5」という資料を公開して分かりやすく紹介してくれています。 仕様書に沿った「HTML5」の範囲とは HTML5は、W3CとWHATWGが共同で仕様策定をしていますが、両者の仕様書に書かれている範囲は異なっています(非常に細かい部分では一部の仕様に違いもあります)。Keyoints HTML5から、その両方の仕様でHTML5の範囲を示した図を紹介します。 図の右側のW3C仕様ではCanvas、Microdata、Web Messaging

    どこまでがHTML5なの?