タグ

2020年10月19日のブックマーク (3件)

  • 【動画】 小学生ユーチューバーゆたぽん、金髪で登校したら先生に来るなと言われ激怒「俺ロボットじゃない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 小学生ユーチューバーゆたぽん、金髪で登校したら先生に来るなと言われ激怒「俺ロボットじゃない」 1 名前:ぴょんちゃん(東京都) [MA]:2020/10/17(土) 20:05:45.99 ID:FdIeOiYe0 革命家として有名な小学生のゆたぼん君(11歳)が、金髪にして登校したところ、先生に「その髪型で来ないで」と言われブチギレ激怒。 自身の公式YouTubeチャンネルで怒りをぶちまけ、多くの人たちから賛否両論の声が出ている。 ゆたぼん君はカリスマ美容師として有名な「オーシャントーキョーハラジュク」の三科光平さんにヘアカットしてもらい、金髪にしてもらったという。 ゆたぼん君も「かっこいい金髪」と自負しており、確かにカッコイイし、ルックスもイケメンだ。 金髪にしてもらい、クールなイケメンになったゆたぼん君は、給べるために学校に行ったという。 すると先生に呼び出され「その

    【動画】 小学生ユーチューバーゆたぽん、金髪で登校したら先生に来るなと言われ激怒「俺ロボットじゃない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    daigan
    daigan 2020/10/19
    法律上、義務教育は親の義務ですしね。(教育基本法第4条)間違いなくこの子がまともに育たないのは親の責任。
  • 「大阪都構想」賛成の方にこそ知ってほしい「二重行政の真実」(藤井 聡) @gendai_biz

    大阪市民は「最低限の事実」も知らない 11月1日に大阪市で、重大な住民投票が行われます。マスメディアでは「大阪都構想」と呼ばれていますが、これは正式名称ではありません。 ではその正式名称が何かと言えば、こちらの選挙管理委員会の正式ホームページをご覧ください。 この公式HPに強調されているように、それは正式には「大阪市廃止・特別区設置」住民投票です。つまりこの選挙は、「大阪市を潰して、その代わり特別区を設置しますけどいいですか?」ということを大阪市民に問う選挙なのです。 ところが、「大阪都構想で大阪市が廃止される」ということを知っているか否かを大阪の方対象にアンケートを行ったところ、的確にその事実を知っている人は全体の8.7%しかいないことが明らかになりました。 このままでは、大阪市民は、「都構想についての最低限の事実」も知らないままに単なるイメージで判断し、「間違った選択」をしてしまう危険

    「大阪都構想」賛成の方にこそ知ってほしい「二重行政の真実」(藤井 聡) @gendai_biz
    daigan
    daigan 2020/10/19
    藤井聡氏なので割り引いて考えるとしても。現在、市と府は維新が牛耳ってるので調整は比較的進んでいて無駄は削減されてるのは確か。かといって将来も調整ができるとは思えん。この議論は噛み合わないだろうな…。
  • 「数学ゾンビだ…」分数の約分の問題は完璧に解ける息子さん、意味を理解しないまま計算してたことがわかった時の話

    ロボ太 @kaityo256 息子が、分数の約分を、意味を理解しないまま計算してたことがわかって慌てる。問題は完璧に解けるから発見が遅れた。数学ゾンビだ…… 2020-10-17 22:48:55 ロボ太 @kaityo256 行動だけ見ると人間に見えるけど実は人間じゃない哲学的ゾンビ(正確には行動的ゾンビだが)って概念があって、それの数学版だから数学ゾンビ。問題は解けるけど、意味は理解してないの。 2020-10-17 22:52:48

    「数学ゾンビだ…」分数の約分の問題は完璧に解ける息子さん、意味を理解しないまま計算してたことがわかった時の話
    daigan
    daigan 2020/10/19
    答えられないから分かってないってのは早計。語彙の問題。"例えば6Pチーズの3つの表現は3/6だけど、自分が3つ持ってる場合、1/2持ってるって答える。つまりリフレーミングだよ!"って答えたらその小学生はバケモノ。