タグ

2021年5月12日のブックマーク (5件)

  • ついに訪れた「PayPay手数料有料化」の激震!ローカルスーパー&コンビニの2つのサバイバル戦略 | 文春オンライン

    キャッシュレス決済の利用者が急増している。 PayPay株式会社によると、2021年3月までの1年間で決済回数は20億回を突破。前年度の8億回と比較して2.5倍に増えたという。登録者数は3800万人、加盟店舗数は215万ヶ所から316万ヶ所へと拡大した。 キャッシュレス全体をみても利用者の数は確実に増えている。昨年3月に行われたインフキュリオンの決済動向調査によると、QRコードの決済利用者は1年間で12%から43%へと急伸。電子マネー決済の利用者も49%から60%に増加した。消費税増税のポイント還元でキャッシュレス決済に注目が集まり、その後、コロナ禍で非接触の決済を求める人が増えたことで、利用者が急拡大した。 もはやキャッシュレス決済なくして商売は成り立たない キャッシュレス決済に慣れてしまうと、お札や小銭を使うことが億劫になる。JCBがキャッシュレス決済の利用者に行った調査によると、「飲

    ついに訪れた「PayPay手数料有料化」の激震!ローカルスーパー&コンビニの2つのサバイバル戦略 | 文春オンライン
    daigan
    daigan 2021/05/12
    現金のみ、かつ小銭(1円5円)が発生する店は極力利用を避けてしまう…。タイトルに「激震」ってあるけど、本文の内容からは激震的な話はあんま無かったような。
  • 「タケヤリで戦えというのか。政治に殺される」と薙刀練習写真と日の丸をコロナにした宝島社の新聞広告に関してアレコレ

    望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI これが多くの国民の音だ 「政治に殺される」見開きで批判 宝島社、新聞広告 宝島社は、戦時中に戦う訓練をする子どもの写真を背景に「ワクチンもない。クスリもない。タケヤリで戦えというのか。政治に殺される。」との企業広告を、全国紙朝刊に掲載 tokyo-np.co.jp/article/103478 立憲民主党 @CDP2017 「このままじゃ、政治に殺される。」 今朝の宝島社の広告でした。政治の役割は、国民の暮らしと命を守ることです。遅れるワクチン供給や検査体制、足りない補償。このままでは政治不信が広がる一方です。コロナ対策に与野党関係ありません。政府与党に強く求めていきます。 prtimes.jp/main/html/rd/p…

    「タケヤリで戦えというのか。政治に殺される」と薙刀練習写真と日の丸をコロナにした宝島社の新聞広告に関してアレコレ
    daigan
    daigan 2021/05/12
    ワクチンは存在するが治癒薬は全世界的にも無いからな…。怒りの矛先を政府にという気持ちは理解するものの、竹槍か薙刀か以前に何ら建設的でないこの扇動的な広告には同意できない。政府が無能なのは同意するけど。
  • 「ABCBA」型の名前で一番だと思うのを挙げて

    俺は「三遊亭遊三」を推す

    「ABCBA」型の名前で一番だと思うのを挙げて
    daigan
    daigan 2021/05/12
    地名だけど「志布志町志布志」が好き。人名は多くないね…。
  • コロナマナー意識希薄の他国選手に恐怖 日本レスリング選手団は「体に消毒液を振りかけた」 | 東スポWEB

    東京五輪番へ、難題浮上だ。レスリングの東京五輪世界最終予選(9日まで、ブルガリア)を終え、日協会の西口茂樹強化部長(55)は大会を総括。新型コロナウイルスに対する各国の意識の違いが浮き彫りになっている。 今大会、レスリングは男子フリー57キロ級の高橋侑希(27=山梨学院大職)と同86キロ級の高谷惣亮(32=ALSOK)が出場枠を獲得。「全体的に見てよく頑張ったと思う。厳しい環境のなかで自分のレスリングを出した」と、西口部長は全選手をねぎらう一方で、コロナ禍での大会について驚きの言及した。 「日人はものすごく(感染防止対策を)勤勉にやる。それこそ、消毒液を体中に振りまくっている。でも周りはそこまでではなく、全くマスクをしないでわめきちらすような国が結構あります。差が激しすぎる」と、コロナマナー意識の違いを吐露。今大会も初日は「マスクをしっかりしろ」「大声を出すな」とチェックする警備

    コロナマナー意識希薄の他国選手に恐怖 日本レスリング選手団は「体に消毒液を振りかけた」 | 東スポWEB
    daigan
    daigan 2021/05/12
    オリンピック開催したら、金メダル取ったら間違いなくチームで酒盛りする連中が出てくる。選手村出て街に繰り出して自国の報道陣連中とパーティするかもね。これを禁止にできるの?
  • “発熱相談多くなると感染確認も増える” 東京都 連日2000件超 | NHKニュース

    発熱がある人に医療機関を紹介する東京都の「発熱相談センター」に寄せられる相談は増加傾向で、今月に入って連日2000件を超える高い水準となっています。発熱相談が多くなると感染確認も増える傾向があることから都は警戒を強めています。 都の「発熱相談センター」に寄せられる相談の件数は、今月に入って9日までの9日間のうち、7日で2000件を超えています。 医療機関の休診が多くなる大型連休中は特に増え、こどもの日の5日は、今月最多の2700件でした。 2000件を超える相談が続くのは、第3波の年末年始以来です。 7日間平均をみると、ことし3月は700件台から900件台だったのが、4月上旬には1000件、下旬には1600件を超えました。 その後も増加傾向が続き、9日時点では2285件です。 発熱相談が多くなると、感染確認も増える傾向があることから、都は警戒を強めています。 都は「感染者が増えている状況が

    “発熱相談多くなると感染確認も増える” 東京都 連日2000件超 | NHKニュース
    daigan
    daigan 2021/05/12
    いくつかのブコメ、ここ見てないのかな。https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-reports-to-tokyo-fever-consultation-center/ 当初から言われてた事ですよね。(今はピークを超えた感じかな?)