2020年11月10日のブックマーク (2件)

  • 懐かし! ロッテの板ガム「ジューシー&フレッシュガム」「クイッククエンチ―Cガム」が11月17日に復刻発売

    ロッテが板ガムの「ジューシー&フレッシュガム」「クイッククエンチ―Cガム」を11月17日に復刻発売すると発表しました。再販の声を受け復刻販売する2つの板ガムは、レトロなデザインも引き継いでいます。見た目も味も「懐かしい!」となること間違いなし。 ジューシー&フレッシュガム クイッククエンチ―Cガム 1つ目のジューシー&フレッシュガムは黄色の包装が目印。1959年から1995年まで販売していた板ガムで、フルーツとシナモンの香りが口の中に広がります。 2つ目のクイッククエンチ―Cガムは、レモンの香りと酸味が効いた板ガム。白を基調としたパッケージの同商品は、1978年から1992年まで販売されており2012年にも復刻しています。 価格はオープン価格で全国で販売されます。 【訂正:2020年11月10日16時】初出の「クイッククエンチ―Cガムが2020年で28年ぶりの復刻」が誤っており、「2012

    懐かし! ロッテの板ガム「ジューシー&フレッシュガム」「クイッククエンチ―Cガム」が11月17日に復刻発売
  • 11月11日は実は記念日の数がとても多い日!一覧で全てご紹介! | 気になること、知識の泉

    には様々な祝日がありますが、それとは別に「記念日」があります。祝日ではありませんが、今日が何の日かを知ると一日が楽しくなりますよね。 そんな記念日ですが、11月11日は特に記念日の多い日。TV等でも話題になるものから、知る人ぞ知る記念日まで勢揃い。 そこで、記念日が多い11月11日について、 11月11日の記念日はいくつあるのか?11月11日記念日の一覧11月11日以外に記念日の多い日を、まとめてご紹介します! 11月11日の記念日はいくつある?11月11日に記念日が多い理由は?1年365日全てに記念日がありますが、その中で特に多い日の1つが11月11日。 その数は、46個(※2020年10月4日時点)で、これからも増える可能性があります。 ところでなぜ11月11日は記念日の多い日となったのでしょうか?不思議だと思いませんか?それは、次にあげる様々な理由から、11月11日は記念日が増え

    11月11日は実は記念日の数がとても多い日!一覧で全てご紹介! | 気になること、知識の泉