タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

携帯とauに関するdaikoriのブックマーク (3)

  • KDDI、au絵文字をドコモと統一 「同じ絵文字で他社とメールを」

    KDDIがauのEメール/SMSの絵文字デザインをドコモと統一。他社端末宛てにも同じ絵文字でメールをやり取りできるようにする。 KDDIは4月18日、auのEメール(~@ezweb.ne.jp)とSMSの絵文字デザインをリニューアルし、NTTドコモの絵文字をベースにしたデザインに統一すると発表した。ドコモ/イー・アクセスの携帯電話との絵文字の共通化を図り、同じ絵文字で他社携帯端末とメールのやり取りができるようにする。今年夏モデル以降のau携帯電話/Androidスマートフォンから対応する(iPhoneは除く)。 同社と沖縄セルラー電話、ドコモ 、イー・アクセスの4社による絵文字の共通化に向けた取り組みの一環。従来は送信側と受信側で絵文字デザインが変わってしまうため、「微妙なニュアンスが伝わりにくく、誤解を与えてしまうため絵文字を統一して欲しい」という要望が多かったという。今後、各社が今後発

    KDDI、au絵文字をドコモと統一 「同じ絵文字で他社とメールを」
    daikori
    daikori 2012/04/18
    これ、なぜdocomoに合わせたんだろう。auの方がかわいい気がするんだけどなー。
  • au秋冬モデル情報判明。写真も流出。IS04、IS05、IS06の発売は12月下旬以降。Androidタブレットもあり

    au秋冬モデル情報判明。写真も流出。IS04、IS05、IS06の発売は12月下旬以降。Androidタブレットもあり KDDIは18日に秋冬モデルのラインナップを発表する予定だが、インターネット上ではすでにある程度の情報が流出している。モデルの総数は実に20以上に及び、その中にはISシリーズが3機種、タブレットや電子書籍リーダー端末も含まれている。ここではAndroid搭載機種を紹介していきたい。まず、ISシリーズは先に発表されたIS03のほか、IS04、IS05、IS06が秋冬モデルとしてラインナップされる。さらにタブレット端末が2機種準備されている。1機種はサムスン電子製の7インチタブレット「SMT-i9100」。これは「Galaxy Tab」のau向けバージョンと見られている。もう1機種はOSを含めて詳細不明。 まずはISシリーズから見ていこう。IS03は正式発表済みなので割愛する

    au秋冬モデル情報判明。写真も流出。IS04、IS05、IS06の発売は12月下旬以降。Androidタブレットもあり
    daikori
    daikori 2010/10/15
    残り未発表のauスマートフォンがリーク。
  • KDDI、Skypeと提携。「禁断のアプリ」はSkype。IS03などのスマートフォンで利用可能へ

    KDDI、Skypeと提携。「禁断のアプリ」はSkype。IS03などのスマートフォンで利用可能へ KDDIがSkypeと提携を結んだことが明らかになっている。日経済新聞が15日に報じた。今回の提携により、今後発売されるauスマートフォンで専用のSkypeアプリが利用できるようになる。同社がIS03の発表会で予告した「禁断のアプリ」とは、Skypeのことだったようだ。IS03を始め、IS04、IS05、IS06などのAndroidスマートフォンでもSkypeを活用することができるようになる見込み。 両社の提携により、KDDIの携帯電話回線網を利用してSkype通話ができるようになり、au携帯電話端末同士に関しては、通常の電話並みの高品質で行えるようになるという。Skypeユーザー同士の通話になるので、もちろん通話料金は無料。 データ通信料は掛かるものの、日頃からパケット定額サービスの上限

    KDDI、Skypeと提携。「禁断のアプリ」はSkype。IS03などのスマートフォンで利用可能へ
    daikori
    daikori 2010/10/15
    auが18日発表しようとしてた禁断のアプリがリークされた模様。概ね予想通り?
  • 1