タグ

考え方に関するdaiouokaのブックマーク (102)

  • 働きたくないから生活保護を受けてみた。毎日が豊かになった。|相川計@生活保護

    借金の取り立てを無視していたら電報が来た。最後に支払いを約束した日から5年経つと時効が来るらしいので「来月には払います」の一言を取ろうとあちらも必死である。まあ、受け取り拒否したので向こうの企みは失敗したのだけれども。 私が「受給理由:思想上の理由(働きたくないため)」と書いて生活保護を受け始めて3ヶ月になる。毎月13万円、合わせて40万円ほどを貰ったことになる。これが案外にも額面の印象より素晴らしい生活なのだ。税金も年金も医療費も全て無料であるのは大きい。稿では生活保護の素晴らしさについて語りたい。いわば、権利収入による不労所得のすすめ、あるいは完全生存マニュアルである。 働きたくないなら生活保護を受ければいい私が「ただただ働きたくないから生活保護を受けている」と言うと、多くの人は次の疑問を投げかけてくる。「そんな簡単に生活保護を受けられるのか?」――簡単に受けられる。貯金があまり無く

    働きたくないから生活保護を受けてみた。毎日が豊かになった。|相川計@生活保護
    daiouoka
    daiouoka 2022/10/22
    以前ひげおやじ(@higeoyaji)さんとひろゆきさん(@hirox246)がやってた天下一無職会に出たら圧勝しそう。
  • 医者『数値、良すぎない?どうしたの?』・・・納豆、毎食たべました。 『それだけで数値、こんなに良くなる?』

    吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 医者 『数値、良すぎない?どうしたの?』 友人 『先生が、納豆が良いよ☆というので毎たべました』 医者 『ええ…それだけで数値こんなに良くなる?……ん?毎、納豆をべれた?』 友人 『はい。毎、納豆たべるために外やめて、ランチも焼魚定に納豆をつけてべるのを3カ月しました』 吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 『納豆と併せてべたくなる事』を選ぶようになったのがプラスになった話 ジャンクフード系がへり、民宿の朝みたいな和系の事に自然になって、医者も予想外な改善になったとか ちなみに、ほうれん草、ワカメもすすめられたので、ほうれん草の胡麻和え、ワカメ味噌汁にしてほぼ毎とったそう twitter.com/

    医者『数値、良すぎない?どうしたの?』・・・納豆、毎食たべました。 『それだけで数値、こんなに良くなる?』
    daiouoka
    daiouoka 2022/10/17
    納豆にねぎとか野菜とか栄養があるものを追加したから良くなった。と。なるほどなぁ。酒飲んでもおつまみは野菜と調味料のみとかでも健康に良いのかな?
  • 面白くて考えさせられる研究に贈られるイグノーベル賞2022年度受賞者まとめ、連続16人目の日本人受賞も

    アメリカの科学誌「Improbable Research(風変わりな研究の年報)」が毎年主催している「笑い、そして考えさせられる研究」に対して贈られるイグノーベル賞の2022年度授賞式が、2022年9月16日7時に開催されました。第32回目となる今回は10部門の賞が用意され、日人の研究者も受賞しました。 2022 Ceremony https://improbable.com/ig/2022-ceremony/ イグノーベル賞は毎年ハーバード大学のサンダースホールで開催されるのですが、2020年度から新型コロナウイルスパンデミックの影響で、オンライン開催となっています。2022年度のテーマは「Knowledge(知識)」でした。 受賞者に贈られるのは紙製のトロフィーを印刷できるPDFファイルと、家ノーベル賞受賞者による署名入りの「イグノーベル賞受賞の知らせ」、そして賞金10兆ジンバブエ

    面白くて考えさせられる研究に贈られるイグノーベル賞2022年度受賞者まとめ、連続16人目の日本人受賞も
    daiouoka
    daiouoka 2022/09/26
    経済学賞の「なぜ最も才能のある人ではなく最も幸運な人が成功することが多いのかを数学的に説明したことについて」気になる。
  • 【現役信者】「中から見ると違う角度がある】ひろゆきと旧統一教会の2世信者が初の対談/完全版 - YouTube

    . ◆アベプラシリーズ一覧はこちら ▷https://abe.ma/3dmcwJA   ◆過去の放送回はこちら 8/10放送:【山上ガール】「文才もあるし知性を感じる」なぜ同情論が?宗教2世で似た境遇にある女性と議論 ▷https://youtu.be/DqwJGjrjnxo   8/10放送:【逆効果】「ムダと矛盾が多かった」旧統一教会をフランスはどう報道?教団のメディア批判を議論 ▷https://youtu.be/Nbvs4oXcPiU   ◆キャスト MC:ひろゆき タカハシ(旧統一教会 現役2世信者) サイトウ(旧統一教会 現役2世信者) 鈴木エイト(ジャーナリスト) 司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー) 「ABEMA Prime」 平日よる9時 アベマで生放送中   #アベプラ #ひろゆき #旧統一教会 #アベマ #ニュース   ------------------

    【現役信者】「中から見ると違う角度がある】ひろゆきと旧統一教会の2世信者が初の対談/完全版 - YouTube
    daiouoka
    daiouoka 2022/08/17
    下っ端という言い方はアレだけど、こういう人たちはまともそうなんだよな。問題なのは上の人達。
  • 誰かの生き方を真似するのが好き - ネコミミにひかりあれ

    日記を読むのが好きだ。Instagramを遡るのも好きだ。 とにかく誰かのブログを読み漁っては、その人の生活習慣や好きなものでピンとくるものがあれば、真似をするのが昔から好きだ。 こういうことは現実世界で言うと気持ち悪がられると思うが、ブログはそこまでではないと思う。 鞄の中身特集やポーチの中身特集が好きなのも、他人のキャラクターが見えるから好きなのだと自分ではかんがえていたのだが、おそらく違う。 誰かの生き方を、その誰かになれないのに真似するのがすごく好きなのだ。 一番最初に「この人になりたい!」と思ったのは、菊池亜希子だ。 今は亡き月刊誌「PS」の愛読者だったので、少しサブカルな姿勢も、イラストのうまさと趣味のよさに当に惹かれた。 これも今はないけど、原宿のKDDIデザインスタジオで原画展をやるというのでわざわざ出かけた記憶がある。 そして彼女の真似をしてTO&CO.(これも今はない

    誰かの生き方を真似するのが好き - ネコミミにひかりあれ
    daiouoka
    daiouoka 2022/08/15
    ”私はやっぱりどうにかして私を変えたいのだと思う。変わってほしい、って半ば祈りのように、日記もブログも読み耽ってしまう。”
  • 「表現の自由」、知られざる戦いの歴史 【政治・社会 ことばの歳時記】:時事ドットコム

    パオロ・マッツァリーノ 退陣表明の記者会見で記者団が退席、佐藤栄作首相は残されたテレビカメラに向かって話し掛けた=1972年06月17日、東京・首相官邸【時事通信社】 戦前の朝日新聞は読者の投書を重視せず、1日1通の掲載を基としてました。その方針を変えて投書欄を刷新・拡張したのは1945年11月のこと。すると11月のひと月だけで、2889通もの投書が寄せられます。まだ衣住もままならなかったであろう時期なのに、ハガキ代や切手代を負担してでも意見を言いたかったのだと思うと、言論・表現の自由が人間にとっていかに重要であるかが分かります。 「戦争の悲惨さ」ふりかえる春 【政治・社会 ことばの歳時記】 永六輔や野坂昭如らを世に出したことでも知られる音楽家の三木鶏郎さん=1965年8月撮影【時事通信社】 自由の風向きが変わりはじめたことを庶民が意識したのは、日が主権を回復した1952年のことでし

    「表現の自由」、知られざる戦いの歴史 【政治・社会 ことばの歳時記】:時事ドットコム
    daiouoka
    daiouoka 2022/06/06
    追加情報や補足が載ってる本人ブログhttps://pmazzarino.blog.fc2.com/blog-entry-411.html
  • 【連載】片耳難聴と学校生活(Pt.5ポジティブな側面) | きこいろ - 片耳難聴の情報・コミュニティサイト

    これまで「先生に伝える?」「友達に伝える?」「授業」「部活・サークル」と、4回にわたり各テーマで、皆さんのエピソードをご紹介してきました。 今回は、「ポジティブな側面」にフォーカスしてまとめています。 現役の学生~50代の方までの52名が回答したアンケートで、 「片耳難聴で感じる学校生活でポジティブな側面があれば教えてください」という質問を設定したところ、 学校でのできごと以外にも、人生など様々なところに関して回答した方が多くいました。 回答結果からは、初めからポジティブさだけがあった訳ではなく、 片耳難聴と付き合う中で、ポジティブな側面を見出そうとしたり、 周りの人との関係を通してプラスになっていたプロセスがあるようにも感じられました。 これらの回答が片耳難聴の方や周りの方の背中を押す一助になればと思い、参考までに紹介します。 目次 ・価値観や気持ち ・スキルやコミュニケーション ・聞こ

    【連載】片耳難聴と学校生活(Pt.5ポジティブな側面) | きこいろ - 片耳難聴の情報・コミュニティサイト
    daiouoka
    daiouoka 2022/03/15
    ”「寝る時に聞こえる側の耳を下にすると静か」と多くの人が感じたことがあると回答していました。”みんなそう感じてたんだなw
  • 大人のADHDの特徴・症状って?集中できない・忘れ物が多いライターが専門家に聞いてきた。共感できる人も多いはず… - イーアイデム「ジモコロ」

    忘れ物や無くしものが多い、片付けができない、仕事や授業に集中できない……ひょっとしてADHD(注意欠如・多動・衝動性を主な特徴とする発達障害のひとつ)? 病院の専門医に対処法や治療法をお聞きしました! こんにちは、ライターの社領エミです。みなさんは社会生活をする上で― ・忘れ物が異常に多い ・ちょっとした遅刻を毎回してしまう ・作業を順序立てて行うのが難しい ・物音などが気になって集中できない などの問題を感じたことはありませんか? 私はすごくあります。 これってひょっとしたらADHD(注意欠如・多動・衝動性を主な特徴とする発達障害の概念のひとつ)かも!?と悩んでいるのです。 (写真のせいでそうは見えないかもしれませんが、悩んでいるのです) 私の場合は特に― ・作業を始めるまでに異常に時間がかかる └何時間とかじゃなくて何週間・何ヶ月とかそういうレベル ・やり始めてもまったく集中できない

    大人のADHDの特徴・症状って?集中できない・忘れ物が多いライターが専門家に聞いてきた。共感できる人も多いはず… - イーアイデム「ジモコロ」
    daiouoka
    daiouoka 2022/03/02
    1年経過は草。
  • エア思考と「真実」反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。私の書き下ろし最新刊『思考の憑きもの』は、クリティカルシンキングの実践を軸とした思考をテーマとしています。『教職研修』2月号の連載記事でも、思考を取りあげました。 『教職研修』に書いたのは、「自分のアタマで考えよう」なんて無責任なメソッドを広めるのはやめてほしい、という記事です。 当ブログでも思考について、お話ししておきます。 で、先におことわりしておきます。長年いろいろ考えてきた私にとってはあたりまえのことでも、キビシい指摘ととらえる人もいるかもしれません。 ホントは、あまりキビシいことはいいたくないんです。こちらとしては、思考力がないのに自信過剰なバカを牽制したいだけなのですが、キビシい指摘をされると、バカはますますいきり立ちます。その一方で、まともでマジメな人ほど、キビシい指摘に萎縮しやすい。ヘタな感想を書いたらパオロに怒られそうだからやめとこ

    daiouoka
    daiouoka 2022/02/01
    ”『○○の真実』という本の巻末に、参考文献一覧が掲載されているかどうかを確認してください。もしくは本文中で、主張の根拠とした参考資料やデータをあきらかにしながら論を進めているかどうか。”
  • スイスで安楽死した日本人が最期に伝えたかったこと

    バーゼルのホテルで、自殺ほう助の時間を待つヨシさんの手。神経難病により体の運動機能が衰え、歩くときは2の杖が頼りだった Ester Unterfinger/swissinfo.ch スイスで今夏、1人の日人男性が自殺ほう助でこの世を去った。身体の運動機能が衰える神経難病に侵された彼が、どんな思いで9千キロメートル離れたこの地に降り立ち、命の灯を自ら吹き消したのか。

    スイスで安楽死した日本人が最期に伝えたかったこと
    daiouoka
    daiouoka 2022/01/02
    やっぱりこういう仕組みは必要だよ。
  • 小学校の「道徳の教科書」を大人になった今読んでみよう!

    【チャンネル登録はこちらから!】 http://www.youtube.com/channel/UCOx-oLP9tOhiYwSK_m-yVxA?sub_confirmation=1 オモコロ https://omocoro.jp/ Twitterアカウント https://twitter.com/omocoro お仕事・コラボのご依頼はこちらから! https://omocoro.jp/contact/ad/ 【出演者】 永田 →https://twitter.com/nagatabros 原宿 →https://twitter.com/haraajukku ダ・ヴィンチ・恐山 →https://twitter.com/d_v_osorezan ARuFa →https://twitter.com/arufa_faru 加藤 →https://twitter.com/katoka

    小学校の「道徳の教科書」を大人になった今読んでみよう!
    daiouoka
    daiouoka 2021/11/04
    めちゃくちゃおもしろかった! 始めの「お母さんの請求書」議論良い。
  • 視聴回数が伸びない類の“節約”の話

    daiouoka
    daiouoka 2021/10/22
    そうそう。手を洗ったり、栄養のあるものを食べるのって病気になって病院に行く可能性が減るから、節約効果あるんだよね。
  • 地球平面説者たちを宇宙に送って、彼らに地球の形を見せることはできないのですか?

    回答 (11件中の1件目) 面白い話を聞きたいですか?私のは賢い女性です。彼女は根っからの科学者・化学者で、科学への理解はずば抜けています。私達の結婚生活では彼女がSTEM担当で、私が文系担当です。 義弟(彼女の弟)のビリーはの正反対です。彼は数年前に硬派なトランプ支持者のようになり、その後Qアノンに飛びつきます。この半年で私達は以下のことを発見しました。 1. 彼はビル・ゲイツが私達にマイクロチップを注射していると考えているワクチン反対派である 2. 彼はアレックス・ジョーンズを信奉していて、2001年9月11日に起きた米国同時多発テロが米国政府の陰謀だと信じている(ミームのた...

    地球平面説者たちを宇宙に送って、彼らに地球の形を見せることはできないのですか?
    daiouoka
    daiouoka 2021/05/19
    ”何かに属することに必死” なるほどなぁ…
  • 一通りの連載形態で連載してみた感想

    気が付いたら漫画で飯をうようになって(=初連載から)もう6年も経っていた。 しかしブログのタイトルはこのままにしておく。 初志貫徹という奴である。別に新しいタイトルを考えるのがめんどくさいというわけではない。多分。 で、6年もやっていれば一通りの連載形態をこなしてはいる。 というわけでそれらの感想を書いてみる。 ●シリーズ連載 (概要) 読み切りデビューの後、この作家はこれから連載をやって行けるかどうかの腕試し的な連載。 集中連載の場合もあれば不定期連載の場合もある。 大体3~10回、単行一冊程度の話を描き、人気次第で続投か否かを決める。 有名な所では「ナニワ金融道」であるが、あの漫画の神様手塚治虫先生の「ブラックジャック」でさえ、最初はこの形態だった。 漫画業界とはかように残酷なほどに恐ろしいまでの平等社会なのである。 とはいえ最近は人気投票と単行の売れ行きは比例しないので、とりあ

    一通りの連載形態で連載してみた感想
    daiouoka
    daiouoka 2021/03/06
    マンガの週刊・隔週・月刊連載の違い。月刊連載だとストーリーの内容忘れることあるから、読む側としては週刊連載が良いんだよな。
  • それは説教ではない。きみは論破されたのだ反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。かれこれ20年近く前から在宅ワークです。いまは書き下ろし単行の原稿がようやく終盤に差し掛かったところです。書き上がってから全体を見直して手を入れるので、発売はまだしばらく先になると思います。 年末から録りためたテレビ番組をほぼ消化できました。『逃げ恥』の新春スペシャルドラマは、連ドラのときと変わらず、社会問題をぶっこんでくる姿勢が頼もしい。家庭と仕事の両立をはばむ日社会のゆがみという従来からの問題に加えて、今回はコロナ禍ですよ。多くのドラマがコロナ禍という状況を無視してるなか、正面切って取り組んでたのは勇気があります。 勇気ある行動には、必ずケチをつけるひとが現れるもの。ツイッターを検索してみると、圧倒的に支持する意見が多いなか、批判的な意見もちらほらあるといった感じでした。 おもしろい反応だなあと思ったのは、少数の批判派に「説教臭くてムリ」「フ

    daiouoka
    daiouoka 2021/01/11
    ”説教された、とひとが感じるのは、どういうときだかわかりますか。正論をいわれて反論できないときなんです。”
  • 君は逆ポーランド電卓を知っているか? ~そして自作へ

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:タイムズパーキングの看板、でっぱってるか? でっぱってないか? > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 逆ポーランド記法とは 世の中には、大きく分けて2種類の電卓がある。ほとんどの人が使っている普通の電卓(「中置記法の電卓」という)と、入力方法の異なる「逆ポーランド記法の電卓」だ。 これが逆ポーランド電卓(HP-16C)。どこにも“=”キーがなく、反面デカデカと“ENTER”キーがあるのが特徴 電卓の紹介をする前に、まずは「逆ポーランド記法」ってなんだ? という点について説明する必要がある。めんどうだけど、少しお付き合い下さい。 言語にはいろんな語順がある。日語だと「主語

    君は逆ポーランド電卓を知っているか? ~そして自作へ
    daiouoka
    daiouoka 2021/01/05
    知らなかった。()つきの計算は慣れるまで時間かかりそうだなぁ。
  • 漫画アシスタントの給料は編集部が払うべきか?

    打ち合わせのたびにごはんを奢っていただいており、その時の飯をアップしていたのだが… そう言うことをしていたらブログ訪問者が激減してしまった。 まぁ漫画家志望ブログでべログまがいなことされてもなぁである。 需要と供給、これ大切!それは私の作品にも言えることだが。 というわけでこれからは漫画についての話題を題名に持って行くようにしていきます。 で、打ち合わせと言っても事前にプロットやネームを送ってあるので大半は担当さんとの世間話である。 この時の話題は、 担「何故漫画アシスタントの給料は作家が払って編集部が払わないの?って話題でツイッターがバズってたよ」 hide「ええっ!?」 私にとってツイッターは作品告知とブログ更新専門マシーンなのでさっぱり見ないのだが、ちょっと前にそういう話題になってたらしい。 それにしてもそう言う発想があるのかぁ…と正直驚いた。 個人的には商業漫画の連載というのはテ

    漫画アシスタントの給料は編集部が払うべきか?
    daiouoka
    daiouoka 2019/09/30
    ”個人的には商業漫画の連載というのはテナントビルの一角を借りて商売する様なものと思っている。” なるほど。
  • N国党のマツコさん批判に【隠された恐るべき3つの戦略】

    ▶︎続きは カリスマ性がある人の話題選び →https://www.nicovideo.jp/watch/1539268803 ▶︎今日のオススメ 群衆心理 →https://amzn.to/31BSOyy 人を操る禁断の文章術 →https://amzn.to/31zIBD3 リサーチ協力 Yu Suzuki http://www.nicovideo.jp/paleo

    N国党のマツコさん批判に【隠された恐るべき3つの戦略】
    daiouoka
    daiouoka 2019/08/16
    群集心理かぁ。
  • 「編集者になるために特別な才能は必要ない。好奇心と想像力を持ってください」Dr.マシリト鳥嶋和彦氏が学生に語ったマンガ、雑誌、出版と編集者の今後

    講義で語られた内容は、作家の発掘や育成から、デジタル時代のマンガや雑誌、そして編集者のありかたまで多岐にわたる。わずか90分という短さだったが、「あくまでも僕の個人的な感想なので」などと笑いを取りながら進めたメインの講義に加え、質疑応答のひとつひとつからも鳥嶋氏のブレない編集者像や哲学が覗えた。 世界的なヒット作を作り上げ、その後、世界を見回しても驚異的な部数の雑誌を率いた鳥嶋氏の発言は、マンガや出版に限らずクリエイティブを志す学生や、あるいはこの記事を読まれる方にもさまざまな発見があろうものだった。 ここではその豊かな時間を可能な限り再現しよう。ちなみにこの日は同学の学生に加え、一般の聴講者も臨席している。 鳥嶋和彦氏 当日の聞き手は、同大学の外部講師を務める原田央男氏。霜月たかなかという名で活動し、コミックマーケットの立ち上げメンバーにして、初代代表を務めた人物。 奇しくも商業と同人

    「編集者になるために特別な才能は必要ない。好奇心と想像力を持ってください」Dr.マシリト鳥嶋和彦氏が学生に語ったマンガ、雑誌、出版と編集者の今後
    daiouoka
    daiouoka 2019/05/17
    ”僕は日本のマンガ、アニメ、ゲームに関わる経営者のレベルの低さに非常にがっかりしています。(中略)そこで儲かったお金は、(中略)市場に還すべき義務があると思うんです。
  • 感謝のインフレ反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。平成が残り数日となった頃、父が亡くなりました。同じ頃、世間には「ありがとう平成」という中身のない空虚な感謝の文言があふれかえっていたのです。 べつにね、バカ騒ぎするな、みたいなケチをつけるつもりはありません。どんなにめでたい日だろうと、毎日どこかでだれかが死んでいるのはあたりまえ。それを理由に自粛しろなんていってたら、なにもできなくなってしまいます。 ただ、「ありがとう平成」に対する違和感は、どうしてもぬぐえなかったんです。 私なんかは、さほど不幸な目にあったわけじゃない。父はもう90近かったし、まったく苦しまずに眠るように老衰で死んだので、当人にとっても家族にとっても、理想的な最期だったんじゃないかと思います。 でも、たとえば平成に起きた地震や津波などの災害で突然両親を失ったこどもが、ありがとう平成なんて言葉を口にできると思いますか。平成のなにに感

    daiouoka
    daiouoka 2019/05/06
    ”オリゴ糖を摂取して腸のはたらきがよくなった人なら、「ありがとうオリゴ糖」というかもしれません。(中略)オリゴ糖の効能を発見してくれた誰かに感謝すべきなんですけどね。” なるほど。