タグ

2011年10月24日のブックマーク (6件)

  • 東電の原発事故時の手順書 公開 NHKニュース

    東電の原発事故時の手順書 公開 10月24日 18時8分 福島第一原子力発電所の事故時の手順書を巡って、東京電力が知的財産の保護などを理由に公表を拒んでいた問題で、国の原子力安全・保安院は、法律に基づいて提出させた手順書の一部を公開しました。手順書は個人名以外はすべて公開され、長時間にわたって電源が復旧しない事態が想定されていないなど、深刻な事故への想定の甘さが改めて浮き彫りになりました。 事故時の手順書を巡っては、衆議院の特別委員会が、事故の原因究明に必要だとして提出を求めましたが、東京電力は知的財産の保護やテロ対策を理由に、ほとんどを黒く塗りつぶして提出したため、経済産業省の原子力安全・保安院が今月、法律に基づいて原を改めて提出させました。24日に公開されたのは、このうち1号機の事故に関係するおよそ200ページ分です。個人名が書かれた部分が黒塗りにされた以外は、すべて公開されています

    daishi_n
    daishi_n 2011/10/24
    シビアアクシデント対応は国の基準を超える事はやらない、ということだよな。法律ギリギリでやれば安全なんだったら物理法則研究なんぞいらんのだよ。
  • 【画像】コックピット型のPCチェア : 【2ch】コピペ情報局

    2011年10月24日19:28 一般ニュース コメント( 1 ) 【画像】コックピット型のPCチェア Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 15:28:37.23 ID:QPe+RHEL0 モダニティ株式会社は、チェア、デスク、ディスプレイアームが一体化したカナダModern Work Environment Lab製PCチェア 「エンペラー1510」を11月より発売する。参考価格は配送料などを含まない体のみで84万円前後。 フットレスト付きのシートのほか、左右のアームレストの部分にキーボードやマウスを置くテーブルがあり、かつ椅子の 背後から前面に弧を描くように3台までのディスプレイを装着できるアームの付いた一体型のPCチェア。ディスプレイは 最大で24型を3台取り付け可能。Bose製2.1chオーディオも内蔵する。   シートの背もたれは

    daishi_n
    daishi_n 2011/10/24
    クルーズ&アトラス使ってるけど、これより高いのか。さすがに無理だな
  • スフィアメンバー全員がブログを更新! 愛生ちゃんがTom-H@ckさんについて触れる|やらおん!

    581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 20:54:26.17 ID:SWw01h1n0 おいおい、ブログ全員更新してるぞwww みなさまこんにちは お久しぶりです 事務所のHPにもありましたが まずはいろいろとご心配をおかけしたみなさまへ ごめんなさい と同時に あたたかいお気遣いや優しい言葉達 どうもありがとうございます 正直、今も怖い思いをいっぱいしています ですが とにかくわたしは元気で 日々のお仕事も変わりなくがんばっていますので ご安心ください 今日の日記は 私自身がみなさまにお伝えしたいことを 自分の言葉でつづってみようと思うので お時間のあるときに読んでいただけたらと思います まず、一番にお伝えしたいことは 作品やキャラクターに関してのことです 私は自分が関わらせていただいた作品やキャラクター達が 大好きです 作品自体はも

    daishi_n
    daishi_n 2011/10/24
    とりあえずやらおん管理人はもちつけ
  • やる夫が『スワップ協定拡大』について学ぶようです : キニ速

    daishi_n
    daishi_n 2011/10/24
    やっぱり背景と意図を知ることが重要だよな。その上で疑問点を洗い出し判断をしないとダメ。直ちに売国行為とみなして拡散してる連中は火病を笑えん
  • 「九電経営陣、対応は異常」第三者委員長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    九州電力の「やらせメール」問題で第三者委員会の委員長を務めた弁護士の郷原信郎氏が24日、大阪府庁で記者会見し、九電副社長と23日に会談し、九電の対応を確認したことを明らかにした上で、九電社長らが続投の意向を示していることに対し、「経営トップが責任をとって問題が収束すると思っていた。九電の経営陣の対応は異常。まったく反省していない。世の中で通らない主張を維持しようとしている。深刻だ」と批判した。

    daishi_n
    daishi_n 2011/10/24
    トクボウみたいに行政指導が必要か。でも辞めるだけじゃ意味ないよ
  • 世田谷放射能騒動 92歳女性は健康だったが驚くことではない

    東京都世田谷区の民家で見つかった「放射能ビン」騒動は、当初、“東京ですごいホットスポットが見つかった”と、市民運動家や反原発団体を大騒ぎさせた。 市民団体の調査がきっかけで、民家前の道路で最大3.35マイクロシーベルト/時の放射線が計測され、民家敷地内では8.4(同)、壁面で18.6(同)という高線量も検出された。 原因は床下に保管されていた放射性ラジウムの入ったビンで、夜光塗料の原料だったと推定されている。 この騒ぎはいくつかの示唆的な教訓を残した。 第一に、相変わらず「高濃度」「基準を上回る」「通常の○倍」といった、国民にはほとんど意味のない修飾語をつけて報じる大マスコミの勉強不足である。 誌・週刊ポストは何度も書いたが、改めてここで、最低限知っておくべき「危険な被曝か、そうでないかの判断基準」を記す。 一般のニュースで使われる「マイクロシーベルト/時」という空間線量率を表わす単位か

    世田谷放射能騒動 92歳女性は健康だったが驚くことではない
    daishi_n
    daishi_n 2011/10/24
    高い、とか曖昧なことを言うのではなく「数字を出せ」になったのは悪いことではないんだけど、大規模事故と引き換えの教訓なのは痛い