タグ

2013年9月24日のブックマーク (4件)

  • 朝日新聞デジタル:厳しい修行2度、常に自然体 大阿闍梨・酒井さん死去 - 社会

    2度目の千日回峰行を達成した酒井さん=1987年、大津市  【森俊司】比叡山延暦寺に伝わる荒行「千日回峰行(せんにちかいほうぎょう)」を2度にわたって満行した天台宗大阿闍梨(だいあじゃり)の酒井雄哉(ゆうさい、さいは右上から下へのはらいがなし)さんが23日、87歳で亡くなった。厳しい修行を2度も満行したにもかかわらず、酒井さんは常に謙虚に自然体を強調し、仏への感謝の思いを口にしていた。 酒井さんが残した言葉大阿闍梨の酒井さん死去  修行を始めて700日目に入ると、「堂入り」という9日間の参籠(さんろう)をする。その間は断、断水、不眠の難行とされる。「4日目くらいから死斑が出てきて、魚のくさったようなにおいがしてきてな」と過酷さを語る一方、「青く茂って、時期が来たら葉が落ちる。また来年になったら青く茂ってくる。それを見て、ああ生命っていうのは一回でおしまいじゃないんだなあ、つながっている

    daishi_n
    daishi_n 2013/09/24
    千日回峰行って、聖おにいさんでブッダが推奨してたやつか
  • 南京事件否定論は腐っても使い回される法則 - 暇なら読んで貰えると嬉しいかもしれない

    Twitter / hyakutanaoki: 意外に知られていないことだが、南京陥落当時の日中国は国際 ... よく知らなかったが、この百田直樹という人は放送作家・小説家だそうだ。今は見ないが、かつては毎週欠かさず見ていた程好きだった「探偵ナイトスクープ」の構成も手掛けたとか。「たかじんのそこまで言って委員会」にも出演することがあるとか。まぁこの人がどんな人かは割とどうでもいいが、この人の上のようなツイートを見たとき、僕は時代が過去に戻ったのかと思った。 もう10年以上前になると思うが、一時期僕は南京事件議論にはまり、ネット上で否定派相手に相当議論をしたものである。図書館にまで出かけて古い資料を漁ってコピーして持ち帰ったり、自分でも分厚い資料をネット古書店で買ったり、かなり熱中してたといってもいいだろう。その成果のほんのわずかな一部分がその筋では超有名なサイトである南京事件−日中戦

    南京事件否定論は腐っても使い回される法則 - 暇なら読んで貰えると嬉しいかもしれない
    daishi_n
    daishi_n 2013/09/24
    3Rでもいいけど、ちゃんと縮小すればいいのに
  • 安倍首相がハーマン・カーン賞を受賞-外国人で初めて - Japan Real Time - WSJ

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services.

    安倍首相がハーマン・カーン賞を受賞-外国人で初めて - Japan Real Time - WSJ
    daishi_n
    daishi_n 2013/09/24
    王族が他国を訪問した際に受章するのと同じかと思ったが、違うのか。ハマーン様のバラ程度かと
  • 太陽の塔、内部公開が暗礁 大阪府、財政難から - MSN産経フォト

    平成26年度中に実施される見通しだった、大阪府吹田市の万博記念公園にある岡太郎作のモニュメント「太陽の塔」内部の一般公開が、暗礁に乗り上げている。来春にも公園事業の移管を受ける府が財政難を理由とし、公開に向けた改修工事に難色を示しているためだ。 昭和45年の大阪万博当時、太陽の塔の内部は観覧コースの一部で、約920万人がエスカレーターに乗り、生命のエネルギーを生物の進化に託して表現したオブジェ「生命の樹」(高さ約41m)を鑑賞したという。 閉幕後は安全上の理由から原則閉鎖されていたが平成15年、当選者を対象に限定公開したところ、抽選にもれた人からも「ぜひ入ってみたい」と要望が相次ぎ、順次希望者を内部に案内。19年までに約4万7千人に上った。 これを受け、公園を管理している日万国博覧会記念機構は「公開ニーズはある」と判断。23年11月に改修計画を策定し、工事が今年8月までに始まれば

    daishi_n
    daishi_n 2013/09/24
    とりあえずストリートビュー化すれば? Googleも補修費は協力してくれるかもしれんし