タグ

2019年5月5日のブックマーク (9件)

  • 「Mac mini」の買い替えに「iMac」を選んだ理由 新マシンで迎える令和

    10連休、いかがお過ごしでしょうか。普段なかなかできない大掃除や衣替え、そして、PCの移行にもってこいですよね。 新しいMac miniを待ち望んでいたはずが…… 我が家では、ついにホストマシンを新しくしました。このコラムにも何度か登場した「Mac mini」(Mid 2011モデル)に引退してもらいました。レスポンスが遅くなっていた上に、ついにOSのアップデートで圏外(macOS High Sierra止まり)になってしまったので。 長年愛用してきたMac miniシリーズですが、最新の2018年モデルはストレージがSSDしか選べず、「Apple T2」セキュリティチップも搭載で8万9800円(税別、以下同)からと、2014年に出た前モデル(Late 2014)の5万2800円に比べて大きく値上がりしました。 さらに、スペックが上がった最新Mac miniをこれまで接続してきた古くて解像

    「Mac mini」の買い替えに「iMac」を選んだ理由 新マシンで迎える令和
    daishi_n
    daishi_n 2019/05/05
    Thunderboltがあるなら、TB2-TB3変換ケーブルでMac miniをターゲットモードで起動して移行するか、Time machineハードディスクから復元・移行すれば多少は早くなるだろ
  • 自転車で中央道を走行「スマホの表示どおりに」

    東京・八王子市の中央道を男性が自転車で走行していると通報がありました。男性は自転車で新潟まで向かう旅の途中で、「スマートフォンのアプリで表示されたように走った」と話しています。 4日午前5時45分ごろ、八王子市の中央道下りの元八王子バス停の近くで「若い男がスポーツタイプの自転車に乗って走っている」と110番通報がありました。警視庁のパトカーが出動し、約5.5キロ先の八王子ジャンクション付近で男性を見つけて停止させました。男性は都内に住む20代後半の会社員で、元八王子バス停の階段を自転車を担いで上り、中央道に侵入して走行したということです。男性は自転車で都内から新潟県まで向かう旅の途中で、「良いのかなとは思ったが、スマートフォンのナビゲーションアプリで表示されたように走った」と話しています。

    自転車で中央道を走行「スマホの表示どおりに」
    daishi_n
    daishi_n 2019/05/05
    スマホのナビはデフォルト自動車道が有効だからね。明示的に自動車道をオフにして経路生成しないと無意識に乗るだろうね
  • 「覚えのない請求」明細に アマゾン名義の不正利用多発 キャッシュレスに不安 | 西日本新聞me

    「身に覚えのない請求があり困っている」。福岡市の男性(64)から、インターネット通販大手「アマゾン」名義で不正請求があったとの情報が特命取材班に寄せられた。調べてみると、2月から4月にかけて同様の被害が相次いでいることが分かった。政府は2020年東京五輪・パラリンピックに向け、キャッシュレス決済の普及を推進するが、私たちのカード情報は大丈夫なのか。...

    「覚えのない請求」明細に アマゾン名義の不正利用多発 キャッシュレスに不安 | 西日本新聞me
    daishi_n
    daishi_n 2019/05/05
    authy使えばMFAをマルチ端末で使えるけど、パスワードが穴だしね
  • スマホカメラからカメラ専用機への回帰が今まさにアツい!

    iPhone 3GSが日で発売されて以降、カメラ市場(特にコンパクトカメラ市場)はスマートフォンに搭載されるカメラに苦戦を強いられてきたという現実がある。 ただ実は昨今、スマホカメラからカメラ専用機へ回帰するユーザーが徐々に増えているのをご存知だろうか。 スマホカメラの利点と言えば誰しもが想像するであろう「1つのデバイスで撮影から編集、そして他のユーザへシェアすることの出来る総合力」が挙げられる。 いわゆる"写メ"に代表されるガラケーの頃から培われたこのソリューションは、ライトにカメラ撮影を楽しむユーザーを多く取り込み、市場を(現在も)席巻しているというのは常識的であると表現しても過言ではない。 スマホ登場以降のカメラメーカーの誤りを挙げるのであれば「ユーザーは画質をシェアしているのではなく思い出をシェアしているのだ」という現実を見ず、スマホよりも高画質であることを喧伝することへ終始して

    スマホカメラからカメラ専用機への回帰が今まさにアツい!
    daishi_n
    daishi_n 2019/05/05
    ニコンは1インチセンサーのプレミアコンパクトがコケたし、パナとソニー、キヤノンに遅れをとってるしな。iPhoneと同じ4K60fps、HEVC対応になってからが本番。アクションカメラは1台で録画中に高画質静止画が撮れてから
  • 「改憲しなくても別に大丈夫じゃね?」って層に読んで欲しいスピーチがこちら。

    ブルー @blue_kbx 公開憲法フォーラムにて。ウクライナ出身でロシアによるクリミア侵攻を実体験し、現在日に留学中のザレンコ・アンドリー氏のスピーチがあまりにも素晴らしかったので全文書き起こしました。 説得力が凄い。護憲派の人達に聞かせてやりたい。 pic.twitter.com/QF1HJB3qww 2019-05-03 18:38:56

    「改憲しなくても別に大丈夫じゃね?」って層に読んで欲しいスピーチがこちら。
    daishi_n
    daishi_n 2019/05/05
    通常兵器の増強ならともかく、核弾道ミサイルシステム構築となればNPT脱退、ウラン燃料の供給途絶に経済制裁と改憲以上の覚悟がなければ無理ってもんだ。9条を維持することは仮想敵国への目眩しにもなるしな
  • 検索結果 | 秋葉館オンラインショップ

    MacBook Pro Retina(Mid2012~Early2013)SSD専用ケースです。MacBook Pro Reti...

  • Error - Mac パーツ, SIMフリーiPhone 販売

  • LOWYA

  • 女系天皇と女性天皇は違うもの!

    号泣とは大声で泣き叫ぶこと🇸🇬💉💉💉 @see_voices 女系天皇とは、女性の天皇のことではありません。 「自分(天皇)の母方の親族は天皇・皇族だが、父方は違う」というのが女系天皇です。 そういう人が天皇になったことはありません。 これを認めると、126代続いてきたのとは別の一族が「皇族」「皇室」となります。 だから反対しているのです。 2019-05-01 20:43:02 な っ か ー🌸 @c9moy60GuFINmG1 アメリカで批評ではなく、ニューヨーク・タイムズが批評でしょ?あの反日の。 女性天皇と女系天皇を混同しないで頂きたい。女系天皇を認める事は2600年以上続く皇室・日の終わりに等しい ↓ 女性・女系天皇を認めていない日 アメリカで「男女不平等」と批評 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… 2019-05-

    女系天皇と女性天皇は違うもの!
    daishi_n
    daishi_n 2019/05/05
    Y染色体は受精時に変質するから「100世代以上継ぎ足しで使ってる秘伝のタレ」状態で神武天皇の遺伝子なんて残ってるかどうかすら怪しい。そもそも欠史八代と呼ばれるように日本の皇統が確立したのは7世紀前後だしな