タグ

2020年1月24日のブックマーク (5件)

  • 香川県が「ゲーム規制」に必死になる根本原因

    「子どもが中2になってから1度も学校に行かない。毎日ゲームをして昼夜逆転の生活を送っている。成績が落ちたことで(母親である)私とぶつかり、逃避みたいにしてゲームにハマってしまった。人は『もう卒業も無理』と思い込んでいる」 私が講演で回った中学校で相談された事例の最多は、「ゲーム依存」と言っていい。ゲーム依存で不登校になっている生徒は各学校に最低1人以上おり、不登校にまでならずとも予備軍の生徒も複数名いた。中には、はるばる他県までネット依存外来に通い始めたという生徒もいた。学業不振や友人との不和などから逃避的にゲーム依存、不登校となった生徒のほか、ゲームにハマりすぎることで結果的に不登校になった生徒もいる。 「テストの前なのに遅くまでゲームをやっていたらしい」「学校でいつも眠そうにしている」という話は何度も耳にした。ゲーム関連のトラブルの多くは男子生徒だ。以前取材した教員は「休日は1日10

    香川県が「ゲーム規制」に必死になる根本原因
    daishi_n
    daishi_n 2020/01/24
    まずはペアレンタルコントロールとかちゃんと親が使いこなす所からだろ。極端なところスマホなのにガラケーみたいな使い方しかできなくなるかもしれんけどな
  • 貧しさは選択肢を狭める// 「自炊は決して安くはないよ…」って人が想定してる安い賃貸の台所こんなの

    イカ墨インキ @squidink0 自炊は手間や時間を計算に入れると決して安くはないよって人が想定してる安い賃貸の台所こんなの(水切りかごの下がIHコンロです) pic.twitter.com/sXgk83JhlC

    貧しさは選択肢を狭める// 「自炊は決して安くはないよ…」って人が想定してる安い賃貸の台所こんなの
    daishi_n
    daishi_n 2020/01/24
    普通に自炊できるキッチンとなると2DKか2LDK以上ないと無理じゃないかな。築浅なら1Kでもそこそこちゃんとしたキッチン付いてることあるけど
  • シリーズではじめてGeForceを搭載しコスパを高めた日本HP「Z1 Entry Tower G5」。その信頼性、性能をプロが検証 [Sponsored]

    シリーズではじめてGeForceを搭載しコスパを高めた日本HP「Z1 Entry Tower G5」。その信頼性、性能をプロが検証 [Sponsored]
    daishi_n
    daishi_n 2020/01/24
    スペックは悪くないんだけど、背面がスチールで安っぽいなぁ。自作でアルミケースばっかり使ってた弊害か
  • TVアニメ『かくしごと』後藤可久士キャラクターPV

    TVアニメ『かくしごと』2020年4月2日より放送開始 公式Twitter:@kakushigoto_anime 公式HP:kakushigoto-anime.com ◆放送情報 TOKYO MX:2020年4月2日から毎週木曜24時00分〜 サンテレビ:2020年4月2日から毎週木曜25時30分〜 BS日テレ:2020年4月2日から毎週木曜23時30分〜 AT-X:2020年4月2日から毎週木曜23時30分〜 リピート放送:毎週(土)15:30/毎週(日)23:00/毎週(水)7:30 <朝の家族放送> TOKYO MX: 2020年4月5日から毎週日曜11時00分〜 ※放送日時は変更になる場合がございます ※朝の家族放送はリピート放送となります ◆スタッフ 原作:久米田康治(講談社「月刊少年マガジン」連載) 監督:村野佑太 シリーズ構成・脚:あおしまたかし キャラクターデザ

    TVアニメ『かくしごと』後藤可久士キャラクターPV
    daishi_n
    daishi_n 2020/01/24
    シャフトなので神谷浩史さんか。櫻井孝宏さんかどっちかとは思ってたけどさ。→シャフトじゃなかった。亜細亜堂は子供向けアニメの方が強い印象あるけどたまに深夜アニメもやってる
  • 夫婦別姓〜賛成の人が増えているようですが。 : 杉田 水脈(すぎた みお) 公式ブログ

    2015年12月07日08:33 夫婦別姓〜賛成の人が増えているようですが。 選択制夫婦別姓について。 裁判の結果が危惧されるところです。 この問題について、四年前(議員になる前)に書いたブログです。 選挙に出る前でしたが、公民館のようなところで、賛成派の女性達と議論しました。この様子を書いています。 少し長いですが読んでいただけると嬉しいです。 【選択制夫婦別姓】 そもそもその必要性を感じません。 私も結婚して姓が変わりましたが、知り合いや仕事の取引相手に 「結婚して、姓が"杉田"に変わりましました。」 と、お話したとき、 「そんなややこしい。」とか、 「なんで変わるんや!」 なんて一度も言われませんでした。 「そうなん!おめでとう。」 「おめでとう、よかったね。」 返ってきたのは祝福の言葉ばかりでした。 不便なんて一度も感じたことがありませんでした。 今のままでうまく機能している問題を

    夫婦別姓〜賛成の人が増えているようですが。 : 杉田 水脈(すぎた みお) 公式ブログ
    daishi_n
    daishi_n 2020/01/24
    ミドルネーム制度を新設すればいいけど戸籍管理システムの負担が大きいから夫婦別姓が合理的なんだよ。上位互換の仕組みにすることには問題ないし、夫婦同姓は明治以降の制度でしかない