タグ

2021年2月10日のブックマーク (10件)

  • ワンオペJOKER - 宮川サトシ/後藤慶介 / 第4話 腐れきった街 | コミックDAYS

    ワンオペJOKER 宮川サトシ/後藤慶介 悪のカリスマ、育児はじめました——。正義の象徴・バットマンの永遠の敵役・ジョーカー。悪を証明するためには正義が必要……つまりジョーカーにとってバットマンは必要不可欠な存在……のはずが、思わぬ事故からバットマンが赤ちゃんに変貌してしまう! 正義の脆さを示し悪を証明するために、ジョーカーは赤ちゃんバットマンを正義のスーパーヒーローに育てられるのか!? DCコミックス公認の極悪育児コメディ!

    ワンオペJOKER - 宮川サトシ/後藤慶介 / 第4話 腐れきった街 | コミックDAYS
    daishi_n
    daishi_n 2021/02/10
    ある意味で映画「JOKER」のフォロワーになっちまったな。バットマンは乳児に戻ってゴッサムシティを今より平和にしているとはな
  • 俳優 森山周一郎さん死去 86歳「紅の豚」など声優としても活躍 | おくやみ | NHKニュース

    去年放送されたNHKの連続テレビ小説「エール」など多くの作品に出演した俳優で、アニメーション映画「紅の豚」の主人公の声を演じるなど、声優としても活躍した森山周一郎さんが、8日、肺炎のため埼玉県内の病院で亡くなりました。86歳でした。

    俳優 森山周一郎さん死去 86歳「紅の豚」など声優としても活躍 | おくやみ | NHKニュース
    daishi_n
    daishi_n 2021/02/10
    ポルコもだけど、キャノンボール2のテリー・サバラスのテレ朝吹替が大好きだった。
  • 森山周一郎さん死去 ジブリ映画「紅の豚」のポルコ役:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    森山周一郎さん死去 ジブリ映画「紅の豚」のポルコ役:朝日新聞デジタル
    daishi_n
    daishi_n 2021/02/10
    ポルコ以外にもテリー・サバラスの吹替は素晴らしかった。合掌
  • COCOA騒動メモ

    COCOA が動いていなかったことで大臣が謝罪してひと騒動起きている件について、開発者視点からのメモを残してみます。 なぜこのメモを書いたのか 世間的には不正確な情報で叩ければOKの風潮が強くてしんどいので、正しいと思われる情報を拾い集めたものです。中抜きwww 王子wwwww Xamarin wwwwwwww みたいな人にはあんまり興味ないかと思います。 調べ始めたきっかけはこのツイートと引用されたblog記事ですが、記事の内容が違うことはすぐに指摘されて撤回されていたのですが、実際どうだったのかさらに調べてみました。 接触通知アプリ COCOA とはなんなのか 仕組みとか何かは公式サイトでもみてもらうとして。この件で煽っている人でも一部理解できていない人がいるようなのですが、直接的な効果としては 保健所が濃厚接触者追跡をする際の手助けとなるためのアプリ ということになります。アプリをイ

    COCOA騒動メモ
    daishi_n
    daishi_n 2021/02/10
    AとGのAPI仕様差分とテスト環境・体制が問題の一つだからXamarinだからNGってことはないだろう。同じ仕様のAPIならコードを共通化して素早くリリースするためにXamarin使うのは間違いではない。
  • とある女性声優ファンだったけど、嫌いになった話

    私には好きな女性声優がいた。 歌手と声優両方やっている女性声優Yちゃん。 Yちゃんは演技はそこそこ上手いくらいだけど歌が抜群にうまくて、とにかくYちゃんの歌が大好きだった。 感情を乗せるのも当に上手で、歌声は真っ直ぐで、私は涙が出るほどYちゃんの歌が好きだった。 この素敵な歌声の持ち主はどんなことを考えているのだろう? どんな人生を歩んできたんだろう? Yちゃんの歌声だけではなく、Yちゃんの人格にも興味が湧いた。 多くの時間をYちゃんに費やした。誰かにハマる感覚は久しぶりで、当に楽しかった。 しかしYちゃんのインタビューやラジオを聴いたりライブのMCで話しているのを聞けば聞くほど、大嫌いになった。 楽しい時間はとても短かった。 性格が、ただただ悪いとしかいえない。 人を下げて笑いを取るタイプで、とても苦手だった。 自分が良ければそれでいいという気持ちが丸わかりの傲慢さに愕然とした。 天

    とある女性声優ファンだったけど、嫌いになった話
    daishi_n
    daishi_n 2021/02/10
    そりゃ演技する仕事なんだから、本音の顔は仮面の下だろ
  • 作曲家歴40周年・田中公平氏ロングインタビュー。『サクラ大戦』&『グラビティデイズ』の裏話から、『ジョジョ』のあの名曲の秘話まで! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    40年間ずっと順風満帆な作曲家人生 ――田中公平さんがアニメ音楽の作曲をはじめたのは1982年放送の『わが青春のアルカディア 無限軌道SSX』の挿入歌から。その後、『キン肉マン』や『エスパー魔美』、『ドラゴンボールZ』などの有名作にも関わられています。 田中長いことやってるねぇ。アニメに関わる前もすごくおもしろいですよ? ――これ以前はどんなことをされていたんでしょう? 田中CMとかのテレビ音楽とか、あとカラオケのコピーみたいなこともやってましたね。実際の曲を耳コピして。そのときにスタジオミュージシャンとコミュニケーションが取れたから、自分の作品を出す段になったときもうスタジオワークが完璧だったんですよ。いちからスタジオワークやるのはたいへんなんです。50人くらいいる前に立つと、「絶対馬鹿にされるな」って思っちゃうもん。 ――アニメに関わる前の2年間の経験が活きているんですね。 田中私、

    作曲家歴40周年・田中公平氏ロングインタビュー。『サクラ大戦』&『グラビティデイズ』の裏話から、『ジョジョ』のあの名曲の秘話まで! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    daishi_n
    daishi_n 2021/02/10
    確か田中公平さんはビクター音産で広報の仕事やってたよね。フライングドッグの佐々木さんは公平さんが退職・留学・作曲家デビュー後の入社だけど縁はありそう
  • なぜネットでは方言があまり使われないのか

    もう何番煎じなんだよという話題だとは思うのだが、取り上げられずにはいられなくなった。 今までの多くの議論では「意思疎通できないから地方の人もわざと共通語を使ってる」みたいな結論が多かったと思う。 私はそれは違うと思う。 意思疎通のためだと仮定すると、その割にはスラングは多用されていて矛盾を感じるからだ。 新参者は理解できないスラングをwikiとかで覚えていってその仲間に馴染んでいこうとするだろう。 だったらやり取りする言葉が方言であっても一向に問題はないはずだ。 同じようにwikiに方言とその意味をまとめて、新参者が覚えられるようにすればいいはずだからだ。 猛虎弁とか、せいぜい語尾が「じゃん」になるようなのじゃなくて、コテコテの方言がもっとネットにも飛び交っていいはず。 以下に歌舞伎や浄瑠璃から方言が文字に起こされている例を拾った。 (関東) それてつぽうがあアべいとぎやアるによって、早く

    なぜネットでは方言があまり使われないのか
    daishi_n
    daishi_n 2021/02/10
    方言が使われるのはプライベートのコミュニケーションだけだし、予測変換とか考えるとテキストは方言減るよね。音声や映像配信なら変わるだろうけどさ
  • 当社元社員による不正と損失計上について - 博報堂プロダクツ

    各位 2021年2月10日 株式会社博報堂プロダクツ 当社元社員による不正が発覚し、それにともない発生した損失の計上を行ったことをご報告いたします。 当社において、このような事案が発生し、関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。 当社元社員(2021年1月29日付懲戒解雇)は、2016年からの4年間にわたって当社名を騙って金券及び商品券の発注を行い、入手した金券及び商品券を現金に換金し、当該発注の代金を支払うために金券及び商品券の発注と現金への換金を繰り返していました。また、換金により得た現金の一部を元社員が個人的に使用していたことを確認しております。 当該発注は、当社の業務とは関わりのない、元社員による不正な詐欺行為ないし背任行為ではありますが、民法の表見代理または使用者責任に基づき、当社としての発注先への支払い義務があることが顧問弁護士への

    当社元社員による不正と損失計上について - 博報堂プロダクツ
    daishi_n
    daishi_n 2021/02/10
    そりゃ、30年以上前は金融機関のセキュリティと承認システムがザルで数百億のポケット行きとかあったけど、個人取引で企業の信用を切り売りする行為されたら無理だよね。
  • 「ガンダム0080 ポケットの中の戦争」YouTubeで全話無料配信

    「ガンダム0080 ポケットの中の戦争」YouTubeで全話無料配信
    daishi_n
    daishi_n 2021/02/10
    今のチャンネル登録者数は89万人なので劇場版ゼータまでは確定。3週間で8万人くらい増えてるから、このペースで行けば105まで行けそう
  • 無免許運転のアニメ作画家に実刑 地裁立川支部 「NARUTO」に携わる | 毎日新聞

    daishi_n
    daishi_n 2021/02/10
    Wikipediaに記事があるな。履歴は2009年からあるので今回きっかけではなさそう https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E9%AB%98%E5%8F%B8%E9%83%8E 制作進行なら免許問題は起こりそうだけどな