タグ

2021年6月29日のブックマーク (2件)

  • 声優・大塚明夫さんが語る、最近の吹き替えは"流出防止"のために大変なことになっているという話「本末転倒だなぁ」

    大塚 明夫 @AkioOtsuka 最近の大作映画吹き替え 流出防止のために画面に色がついてない かと言ってモノクロ用の照明ではないので細かいところが見えにくい 故に画面の中の俳優の芝居が拾いにくい 場合によってはアップなのに顔にボカシが入っていたり 結論として難しい! 2021-06-24 16:06:49 大塚 明夫 @AkioOtsuka 大塚明夫です。愛馬は、1999年アメリカ産れ、熟成のエボ最終型エンジン搭載。私の場合「おはよう」はその日初めての挨拶であって、起床報告ではありません。※アイコン画は[劇団公演冬物語]ポリクシニーズ役。シンディ山内さんに描いていただいたものです。 mausu.net/talent/tpdb_vi…

    声優・大塚明夫さんが語る、最近の吹き替えは"流出防止"のために大変なことになっているという話「本末転倒だなぁ」
    daishi_n
    daishi_n 2021/06/29
    外画の吹替は役者の演技と声があってこそなんだけど、これじゃアニメのコンテ撮よりキツいんじゃね? まあ、スターウォーズのep5みたいなネタがノーマルになるのは大変過ぎる
  • 日本、サイバー能力見劣り 主要国で最下位グループ(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【シンガポール共同】英国のシンクタンク、国際戦略研究所(IISS)は28日、サイバー、デジタル分野の総合的な実力で日が主要国に見劣りし、最下位の3番手グループに位置すると発表した。特にサイバー防衛の分野で遅れているためと説明している。 日米欧の主要国に加え中国や東南アジアなどの計15カ国のデジタル経済や安全保障の能力を分析した報告書で明らかにした。 IISSによると、米国がトップの評価だった。2番手グループに中国ロシア、イスラエル、英国、フランスなどが入った。一方、日はイランやインド、インドネシア、北朝鮮などと同じ3番手グループ。

    日本、サイバー能力見劣り 主要国で最下位グループ(共同通信) - Yahoo!ニュース
    daishi_n
    daishi_n 2021/06/29
    イスラエルはインテルの設計・製造拠点もあるし、AI関係のベンチャーも多い。世界で唯一、F-35Iを自国の戦術システムと統合する権利を持っている。兵役経験者がIT関係で起業することもおおいな。