タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (342)

  • 求む「ワニ」、江戸時代に紀州藩が「捕獲したら塩漬けに」と通達…回答に「漁師も見たことない」

    【読売新聞】 江戸時代に紀州藩が領内の村役人に「ワニ」を探すよう求めた通達が三重県で見つかった。「捕獲したら塩漬けにして送ってほしい」とも書かれているが、なぜワニを求めていたのかは不明だ。  通達は明和7年(1770年)、税金を徴収

    求む「ワニ」、江戸時代に紀州藩が「捕獲したら塩漬けに」と通達…回答に「漁師も見たことない」
    daishi_n
    daishi_n 2023/09/07
    イリエワニは海流で北上して奄美大島あたりまで移動することはあるけど、紀州までは無理だろうね
  • アニメのセル画や漫画の原画は「文化財」、国が収集し海外流出阻止へ…国立施設も視野

    【読売新聞】 文化庁は来年度から、日漫画の原画やアニメのセル画の収集に乗り出す。日漫画やアニメの国際的な人気の高まりに伴い、原画やセル画は高額で取引されるなど、「作品」としての価値が高まっているためだ。保存や活用の方法を検討し

    アニメのセル画や漫画の原画は「文化財」、国が収集し海外流出阻止へ…国立施設も視野
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/14
    セル画は保管が難しい(普通に保存していても線が消えていく)ので、残るやつは少数だろうね。原画も残るか微妙。フィルムはベストの保管体制で残して欲しいけど https://togetter.com/li/1809000
  • 中国が情報システムの全面「国産化」内部指示…外国企業の排除進める

    【読売新聞】 中国政府が、政府や国有企業が使用するオフィス関連機器や情報システムを国内企業の製品のみで構成する「国産化」を2027年までに完了するよう内部文書で指示していることがわかった。中国は外国企業を差別しないことを定める世界貿

    中国が情報システムの全面「国産化」内部指示…外国企業の排除進める
    daishi_n
    daishi_n 2023/07/07
    高度な解析ツールや設計ツールは西側の主力製品なので、ハードウェアから自前主義としても相当な獣道だな。下手すれば中国製の航空機とか半導体の開発が遅延・頓挫するよ
  • ロシア配備の核兵器、ベラルーシ大統領「我々の兵器だ。我々が使う」…露との合意に矛盾

    【読売新聞】 ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は27日の式典で、ロシアがベラルーシへの配備開始を表明した戦術核兵器を巡り、「我々の兵器だ。我々が使う」と述べた。自国が必要だと判断すれば使用を辞さない姿勢を強調し、独自使

    ロシア配備の核兵器、ベラルーシ大統領「我々の兵器だ。我々が使う」…露との合意に矛盾
    daishi_n
    daishi_n 2023/06/28
    もうここまで来たらNPT脱退して北朝鮮化かロシアが潰れるのを待ってベラルーシにロシア編入狙いかな。常任理事国狙いも入ってそう
  • 中国の複数原発がトリチウム放出、福島「処理水」の最大6・5倍…周辺国に説明なしか

    【読売新聞】 中国が国内で運用する複数の原子力発電所が、今夏にも始まる東京電力福島第一原子力発電所の「処理水」の海洋放出の年間予定量と比べ、最大で約6・5倍の放射性物質トリチウムを放出していることが、わかった。日政府が外国向けの説

    中国の複数原発がトリチウム放出、福島「処理水」の最大6・5倍…周辺国に説明なしか
    daishi_n
    daishi_n 2023/06/24
    日本の数倍のトリチウム放出してるなら、その他の核分裂生成物も多少は多めに出てるかもね。海洋放出する分は再度ALPS通してトリチウム以外は当初の基準値以下にする予定だよ。この辺の数字は東電が出してる
  • 天皇陛下、QRコードを「もちろん使っております」…開発した原昌宏さんと日本学士院授賞式で懇談

    【読売新聞】 天皇、皇后両陛下は12日、東京・上野で開かれた日学士院第113回授賞式に出席された。受賞者は11人で、QRコードを開発したデンソーウェーブ主席技師の原昌宏さん(65)には恩賜賞も贈られた。式後、両陛下は原さんと懇談。

    天皇陛下、QRコードを「もちろん使っております」…開発した原昌宏さんと日本学士院授賞式で懇談
    daishi_n
    daishi_n 2023/06/13
    QRは製造管理の一次元バーコードだと情報量が少なくて開発した背景があるけど、他の二次元コードをほぼ駆逐するとはねえ。特許を取ってもライセンスフリーにしたのは大きい。QRはガラケーでも読めたよ
  • 18歳未満との交際、「真剣」以外はすべて違反に…大阪府が条例改正案 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

    角田光代 総額1000万円キャンペーン しんどい君へ 就活ON 時代の証言者 人生案内 幸村を討て ちょい読み英語 イニングキング クロスワード応募フォーム 元ヤン子育て日記 むずむずパズル

    18歳未満との交際、「真剣」以外はすべて違反に…大阪府が条例改正案 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    daishi_n
    daishi_n 2020/02/02
    交際って言っても幅があるし、真剣だって幅がある。恣意的判断ができる以上、女性16歳の結婚年齢引き上げまでは条例改正はやめた方がいい。真剣の意味がナマ中田氏ならそれこそどうにもならなくなる
  • 1人1台PC 投資に見合う教育効果あるか

    【読売新聞】 まず配備ありきで、活用方法の検討は二の次というのなら、見切り発車と言わざるを得ない。  政府が2023年度までに、全国の小中学校で1人につき1台のパソコン(PC)などの情報端末を配備する方針を決めた。「3人に1台」の配

    1人1台PC 投資に見合う教育効果あるか
    daishi_n
    daishi_n 2020/01/27
    投資に見合うとかではなく、必須なんだよ。情報リテラシーとプログラミング的思考は最低でも必要なんだからそれを実現するためにPCは必要になる
  • 預貯金口座とマイナンバー連結義務化検討へ…総務相要請、今年中に具体策 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

    高市総務相は17日、マイナンバーと金融機関の預貯金口座を連結する制度の義務化について、財務省と金融庁に検討を要請した。政府は、2021年の通常国会での共通番号制度関連法改正を視野に、20年中に具体策をまとめる方針だ。 18年1月に始まった現行制度では、人の同意を条件に、預貯金口座とマイナンバーを連結できる。個人資産を正確に把握し、脱税や生活保護の不正受給などを防ぐ狙いだ。 ただ、顧客にマイナンバーの提供を依頼していない金融機関もあり、普及は進んでいない。国民の間には、国に個人資産を把握されることへの抵抗感もあり、義務化には反発も予想される。 高市氏は17日の記者会見で「義務化により、相続や災害発生時の預貯金引き出しの負担軽減ができるように検討をお願いした」と述べ、利便性向上にもつなげる考えを示した。

    預貯金口座とマイナンバー連結義務化検討へ…総務相要請、今年中に具体策 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    daishi_n
    daishi_n 2020/01/18
    法人や政治団体にもマイナンバー割り当ててトレースするならね。
  • アニメ制作会社社長、声優志望少女の裸撮影「芸能人としての訓練」 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    声優志望の少女にわいせつな行為をしたとして、警視庁は5日、アニメ制作会社「ガイナックス」(東京都武蔵野市)の社長、巻智博容疑者(50)(東京都足立区新田)を準強制わいせつ容疑で逮捕した。 発表によると、巻容疑者は2月6~23日に計4回、同社が「プロダクション女子寮」と称する足立区のマンション室内で、声優を目指して所属契約をしていた10歳代後半の少女に「芸能人として撮られるための訓練だ」と言って裸の写真を撮ったほか、「足がむくんでいるからマッサージをする」などと言って体を触った疑い。 調べに対し、巻容疑者は「お願いされて写真を撮っただけだ」と容疑を否認している。少女が2月に警視庁に被害を届け出た。

    アニメ制作会社社長、声優志望少女の裸撮影「芸能人としての訓練」 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    daishi_n
    daishi_n 2019/12/05
    アーツビジョン状態かよ
  • 「戦犯企業」条例、ソウル市公布せず…韓国政府がストップ : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

    【ソウル=建石剛】ソウル市の朴元淳(パクウォンスン)市長は26日、市議会が可決した日企業への「戦犯企業」条例を公布せず、議会に再議を要請した。条例が世界貿易機関(WTO)協定に違反しかねないとして、政府が公布にストップをかけたためだ。 条例は、第2次世界大戦中に朝鮮半島から労働者を動員した日企業を「戦犯企業」とし、市が製品の購入を控えるよう定めている。市議会が今月6日に可決していたが、市は25日に産業通商資源省から「韓国の国際的な立場や国益全般に及ぼす影響を考慮して再検討すべきだ」として、再議にかけるよう求められていた。 韓国政府は11日に日の輸出管理厳格化についてWTOに提訴している。今回のソウル市への要請は、条例が、特定の国の製品排除を原則禁じたWTO協定に違反しているとみなされると、日との2国間協議などに悪影響を及ぼすと判断したためとみられる。 同様の条例は韓国各地の地方議会

    「戦犯企業」条例、ソウル市公布せず…韓国政府がストップ : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    daishi_n
    daishi_n 2019/09/28
    青瓦台と行政のねじれは読めないな。国際リスクを認識して止める役がいる一方で大統領周辺は共産革命起こしそうな勢いだし
  • 野良猫の「お巡りさん」、任命式で脱走…居心地が悪かった? : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

    制帽をかぶせられたタマ 21日から始まる秋の交通安全県民運動に合わせ、岡山県警岡山西署は18日、岡山市北区の県警察学校にすみつくメス「タマ」を交通事故抑止隊の隊員に任命した。 タマの年齢は不明。元々は学校近くにいた野良で、教官らが「タマ」と名付けてかわいがっていると、居心地が良かったのか、5年ほど前からすみつくようになった。同署員が交通安全運動に向けて啓発方法を検討する中で、「のお巡りさん」として協力してもらうことにした。 約70人が集まった18日の任命式で、署員から制帽をかぶせられたタマは、居心地が悪かったのか、すぐに制帽を脱いで、その場から逃げ出した。 同署では、一緒に任命した保育園児12人とともに、ドライバーに安全運転を呼びかける予定にしていた。任命は運動期間中の30日までで、署員は「の手も借りたいほどなのに……」と話していた。

    野良猫の「お巡りさん」、任命式で脱走…居心地が悪かった? : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    daishi_n
    daishi_n 2019/09/20
    いぬのおまわりさんは困ってしまいそうだ
  • 千葉・森田健作知事「誰が悪い、これが悪いではない」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

    台風15号の影響による千葉県の大規模停電は、19日午前0時現在で25市町の計約3万6700軒となった。県のまとめでは、住宅被害は全壊と半壊、一部損壊が計6313棟(18日現在)となり、17日の3912棟から大幅に増加。ただ、館山市、木更津市など5市町については詳しい状況を把握できておらず、被害はさらに増える見通しだ。 千葉県の発表によると、住宅被害の内訳は全壊8棟、半壊20棟、一部損壊6285棟。鴨川市や茂原市、鋸南(きょなん)町など10市町村の被害数が反映され、全体数が大幅に増えた。断水は4市町で6913戸(18日午後3時現在)、避難者は13市町で179人(同日午後2時現在)となっている。 多くの建物が被災しブルーシートが目立つ住宅街(18日午後、千葉県鋸南町で)=大原一郎撮影 18日の県内は広い範囲で雨が降り、気温が前日より10度近く下がった所もあった。21~23日の3連休も雨が降る予

    千葉・森田健作知事「誰が悪い、これが悪いではない」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    daishi_n
    daishi_n 2019/09/19
    ちょっと開き直り過ぎ。千葉県民でなくなって良かったよ。
  • 韓国人の男、ソウルで日本人女性に罵声浴びせ髪つかむ : 国内 : 読売新聞オンライン

    【ソウル=豊浦潤一】ソウル麻浦警察署は24日、ソウル市中心部の繁華街・弘大前で23日午前5時頃、日人女性の髪をつかんだなどとして韓国人男性を暴行容疑で事情聴取した。被害者の日人女性からも事情を聞いた。韓国警察関係者によると、女性のけがが確認されれば傷害罪で立件する方針という。 韓国のニュース専門テレビYTNなどによると、男性(35)は帰宅途中に酔って通りすがりの日人女性6人に日語で話しかけたが、相手にされなかったため、差別的な罵声を浴びせた上で、女性のうち1人の髪をつかむなど暴行を加えた。事情聴取前にYTNのインタビューに応じた男性は「日に対する悪感情はない」として、現在の日韓関係の悪化局面との関係を否定した。 今回の暴行事件は、日人女性6人のうち1人が暴行現場の写真をツイッターに投稿して波紋が広がった。

    韓国人の男、ソウルで日本人女性に罵声浴びせ髪つかむ : 国内 : 読売新聞オンライン
    daishi_n
    daishi_n 2019/08/24
    日本に対する悪感情じゃないなら、「ナンパに応えない女には人種問わず侮蔑発言しようが何しようが構わん」という一番クソな男に認定されるんだが、これを愛国無罪にする奴いるか。韓国人同胞にも同じことをするぞ
  • 「お布施キャッシュレス」京都仏教会が反対声明 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    キャッシュレス決済の導入反対の声明を発表する京都仏教会の有馬理事長(左)(28日、京都市上京区で) 京都仏教会は28日、お布施やさい銭などの「キャッシュレス決済」の導入に反対する声明文を発表した。「信者の個人情報が第三者に把握され、信教の自由が侵される恐れがある」としている。 声明文では、お布施について「財物に託して信者の心、魂を仏様にささげるものであり、対価取引の営業行為とは根的に異なる」と指摘。電子マネーやクレジットカードの決済データが外部に流出すれば、「宗教統制や宗教弾圧に利用される可能性がある」との危惧を示した。 全国の寺社でキャッシュレス決済の導入が進んでいることから、同会が対応を検討してきた。京都府内の約1000の加盟寺院に導入しないよう要請し、全日仏教会などにも同じ対応を求めるという。 京都仏教会理事長の有馬頼底(らいてい)・金閣寺住職(86)は記者会見で、「時流に流され

    「お布施キャッシュレス」京都仏教会が反対声明 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    daishi_n
    daishi_n 2019/06/29
    信教の自由のラインは確かに重要だけど、選択肢を増やした上で信者に選ばせることの方がいいんじゃね
  • 谷川議員「韓国か北を相手にした気分」佐賀知事に : 政治 : 読売新聞オンライン

    自民党の谷川弥一衆院議員(77)(長崎3区)は18日、長崎県諫早市で建設中の九州新幹線長崎(西九州)ルートを視察した際のあいさつで、「難しい問題は佐賀の説得。佐賀の知事には『台湾のような付き合いをしてほしい。韓国北朝鮮を相手にしているような気分だ』と言った」と発言した。報道陣から真意を問われた谷川氏は不適切だったとして、「修正したい」と述べた。 谷川氏は、新鳥栖―武雄温泉間(約50キロ)の整備方式を議論する与党の検討委員会のメンバー。検討委はこの区間について、鹿児島ルートと同じ「フル規格」か、在来線を活用する「ミニ新幹線」の2案に絞って検討しているが、佐賀県の山口祥義(よしのり)知事は、多額の財政負担などを理由に両案とも反対している。 谷川氏ら国会議員3人はこの日、工事の進捗(しんちょく)状況を確認するために現場を訪れた。あいさつは、同行した長崎県の中村法道知事ら地元の首長、工事関係者ら

    谷川議員「韓国か北を相手にした気分」佐賀知事に : 政治 : 読売新聞オンライン
    daishi_n
    daishi_n 2019/05/19
    日台関係だって決して安パイではないんだから、例え話にせんでも、佐賀の在来線はJR九州が維持、佐賀の負担を10億くらいになるよう調整すれば通るだろ。
  • 銀座から臨海部へ都が地下鉄、羽田直結目指す : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    東京都は、都心の銀座地区と臨海部とを結ぶ新しい地下鉄路線を、今後10~20年後をめどに整備する方針を決めた。将来的には茨城、千葉県方面と都心をつなぐつくばエクスプレスなどとも接続し、羽田空港まで直結させることを目指す。2020年東京五輪・パラリンピックを機に開発が進む臨海部の交通網を整備することで、新たな成長の原動力にしたい考えだ。 複数の関係者によると、都が検討しているのは、銀座地区から東京臨海高速鉄道りんかい線の国際展示場駅までの約5キロ区間。大規模再開発が予定される築地市場跡地のほか、五輪選手村や高層マンションの建設が進む晴海・勝どき地区、豊洲市場の周辺などに5か所程度の新駅を整備する。都は、1日当たりの利用者を約5万人と想定している。 新線がつながるりんかい線には、JR東日が整備を計画する「羽田空港アクセス線」の一部が接続する予定で、つくばエクスプレスの秋葉原駅から東京駅までの延

    銀座から臨海部へ都が地下鉄、羽田直結目指す : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    daishi_n
    daishi_n 2019/04/04
    TXは東京駅から品川へ延伸すればメリットありそうだけどな。
  • 超獣戦隊ライブマン 平成最後に30年ぶり再結集

    【読売新聞】 奇跡を目に見える形にしたら、こういうイベントになるのではないか。1988年から89年にかけて放送された超獣戦隊ライブマンの、放送終了から30年にあたる今年3月9日に「超獣魂」と銘打ったイベントを開催した。参加したのは、

    超獣戦隊ライブマン 平成最後に30年ぶり再結集
    daishi_n
    daishi_n 2019/03/20
    ゴーカイジャーのイエローライオン編はライブマン愛がすごかった。脊髄損傷した赤田さんの代わりに西村さんがイエローライオンのスーツ装着して撮影してるし
  • 他国の地図などチェック、メールで「東海」要求 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

    国際水路機関の指針「大洋と海の境界」の一部。52の番号がついた海域には「Japan Sea」という呼称が当てられている 【ソウル=水野祥】日海の呼称問題を巡り、国際水路機関(IHO)が世界の海洋名を記した指針改訂の是非を韓国と協議するよう日に求めていたことが明らかになった。韓国は東海の併記を目指し、国際社会で官民挙げて攻勢を仕掛けており、今回の動きもそうした流れの中にある。 2017年4月にモナコで開かれたIHO総会。日が外務省などから約10人を派遣したのに対し、韓国は外交省や海洋水産省の職員や有識者ら約30人を送り込んだ。 韓国は東海をPRする展示ブースを設け、モナコ元首ら海外要人を多数招き、併記の必要性を訴えた。結局、この総会で、60年以上不変だった指針「大洋と海の境界」改訂の是非について、関係国が非公式に協議し、次回総会(20年)で報告されることが決まった。 韓国政府は1992

    他国の地図などチェック、メールで「東海」要求 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    daishi_n
    daishi_n 2019/01/19
    韓国は北朝鮮の「朝鮮東海」と呼称統一してから訴えろよ。文大統領なら実現可能だろ
  • 中露に対抗、電子戦「無力化」狙う攻撃機開発へ : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

    政府は、敵のレーダーや通信を無力化する「電子攻撃機」を開発する方針を固めた。自衛隊の輸送機や哨戒機に強力な電波妨害装置を搭載する。電子戦能力を向上させている中国ロシアに対処する狙いがある。複数の政府関係者が明らかにした。 電子攻撃機の開発は、昨年12月に閣議決定した防衛計画の大綱の内容を具体化するものだ。大綱は「(日への)侵攻を企図する相手方のレーダーや通信等の無力化」を可能にする態勢の強化を掲げており、自衛隊は来年度から開発に向けた作業を格化させる。 具体的には、航空自衛隊の輸送機「C2」と海上自衛隊の哨戒機「P1」に電波妨害装置を搭載した型を開発する方向だ。C2を基にした機種は2027年度の導入を目指している。P1については開発スケジュールを含めて検討する。 P1は操縦の制御に、妨害電波の影響を受けない光ファイバーを使用している。電気信号を使う他の航空機に比べ、電子攻撃機として高

    中露に対抗、電子戦「無力化」狙う攻撃機開発へ : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    daishi_n
    daishi_n 2019/01/13
    EA-18Gを魔改造か