daiyoriのブックマーク (674)

  • iPhoneのSafariが10倍便利になるブックマークレット10個

    ども!ともぞうです。 iOS 8からSafariに「App Extension」が追加され色々便利になったのですが、それでもまだまだ対応していないアプリも多いのが現状です。 そこで活用したいのが「ブックマークレット」。お気に入りに登録して呼び出すだけで「開いているWebページを見やすく」したり、英語のサイトを「日語に翻訳」したりできちゃうんですよ。 そんなブックマークレットの中でも特におすすめなものを10個ご紹介します! Safariにブックマークレットを登録する方法 そもそも「ブックマークレット」っていう言葉を初めて聞く方もいらっしゃると思うので、簡単に説明しますね。 「ブックマークレット」というのは「javascript」というプログラムで書かれたコードをお気に入りに登録して呼び出すことで、様々な機能を実行できるものなんです。 例えば、英語のサイトを開いた状態で「ページを日語翻訳す

    iPhoneのSafariが10倍便利になるブックマークレット10個
    daiyori
    daiyori 2015/04/17
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    daiyori
    daiyori 2015/04/12
  • MacでiPhone/iPadの画面を録画する時に役に立つ13のコツ

    By Andrew Forgrave OS X Yosemite以降のMacを使うと、iPhoneiPadなどの画面を簡単に動画キャプチャすることができます。録画の際には無料のQuickTime Playerや他の有料ソフトを使えばOKなのですが、そんな時に覚えておくと役に立つ13のコツを、キャプチャソフトを提供するTechsmithがまとめています。 13 Tips for Recording Your iPhone, iPad, or iPod http://blogs.techsmith.com/tips-how-tos/13-tips-for-recording-iphone-ipad-ipod/ ◆iPhone/iPadのスクリーンをMacのQuickTime Playerで録画する方法 コツについて触れる前に、そもそもiPhone/iPadの画面は、以下の手順で簡単に、しかも

    MacでiPhone/iPadの画面を録画する時に役に立つ13のコツ
    daiyori
    daiyori 2015/04/12
  • [ё]4sq(Swarm)で遊ぼう!私はライフログをこうして残してるよ!Googleカレンダーへの同期編。 | [ё]あひるのおたより(〃ё)

    こちら。Googleカレンダーとも同期できますし、設定が細かいので、かなり痒いとこに手が届くかと(笑) 最近ではテーマカラーも今まで以上に細かく設定出来るようになったので、もううはうはです。かなりオススメ。(もちろん私はピンク系にしてます*笑) こちらに、4sqでチェックインした記録を反映させてみよう!という企画。 きっかけは、LINEでお話ししていた友達が、カレンダーに同期してるよ〜と見せてくれたところから。 iPhoneカレンダーに同期させているように見えましたが、実際にはGoogleカレンダーに同期してるとのこと。 それならStaccalにも同期できるな、と思ってソッコーでググる。 わらわら出てきました(笑) foursquareのチェックインをGoogleカレンダーに同期・表示させる方法 | Halfway 私はこちらを参照。簡単です。 4sqの公式で、ちょちょっと設定して、そのあ

    [ё]4sq(Swarm)で遊ぼう!私はライフログをこうして残してるよ!Googleカレンダーへの同期編。 | [ё]あひるのおたより(〃ё)
    daiyori
    daiyori 2015/04/08
  • 国内3キャリアの「iPhone 6/6 Plus」が近日中に対応すると噂されている「VoLTE(ボルテ)」とは?

    高音質通話が可能になるVoLTEへの期待 「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」でVoLTEが使えるようになる。これは一体どういうことなのか。 そもそも「VoLTE(ボルテ)」って何? 昨日から騒がれている技術がそもそも何だか分からないという人もいるのではないだろうか。そもそも「VoLTE」とは何か。 「VoLTE」は「ボルテ」と読み、「Voice over LTE」の略。直訳すると「LTEの上の声」となるように、高速通信が可能であるLTEネットワーク上で音声通話を可能にする仕組みだ。 イメージとしてはSkypeやLINE、Facebookの電話に近いが、決定的に異なる点として、圧倒的に通話品質が高い、ということ。これは、来音声通話をするための専用回線として利用が想定されていなかったLTE上のネットワークに通話専用の仕組みを提供したことによって実現されている。 VoLTE

    国内3キャリアの「iPhone 6/6 Plus」が近日中に対応すると噂されている「VoLTE(ボルテ)」とは?
    daiyori
    daiyori 2015/04/07
  • 実は仕事で使えるメール機能。どこからでも投稿、追記、リマインダー

    この記事は NTTドコモ様による寄稿です。 NTTドコモ ビジネスプラス Evernote Business Evernote のメール機能についてこちらの記事でご紹介しましたが、実は仕事でも十分活用できます。日報などの業務報告に利用できる、一歩進んだ使い方についてご説明します。 Evernote アプリをインストールできない業務端末からも送信可能 まずはメール機能の基ルールをおさらいします。 メールで Evernote に送信するルール - 宛先:Evernote メールアドレス (メールアドレスの調べ方) - 件名:[ノート名] @[ノートブック名] (ノートブック名を指定しない場合は規定のノートブックに送信されます) - 文:ノートの内容 たったこれだけです。メールを送信することができる端末であれば、スマホやパソコンからだけではなく、あらゆる端末から Evernote にノートを

    実は仕事で使えるメール機能。どこからでも投稿、追記、リマインダー
    daiyori
    daiyori 2015/03/21
  • 不安だらけのID・パスワード管理は『1Password』にお任せあれ! | AppBank

    簡単なパスワードを使ったり、パスワードを使いまわしたりするのは危険です。第三者がパスワードを推測してアカウントを乗っ取ったり、パスワードが1度漏れてしまうと被害が一気に広がったりします。 そこで1Passwordの出番です。複雑なパスワードをつくって管理できます。情報はもちろん暗号化され、アクセスには管理用パスワードが不可欠です。 パスワードをカンタン管理 たとえばGmailのパスワードを管理するときは、以下のように操作するだけです。 まずは画面右上の【+】をタップします(左)。つぎに【ログイン】を選びましょう(右)。 リストから【Gmail】を選ぶか、検索します(左)。メールアドレスを入力してください(右)。 パスワードを作成するために【Generate New Password】をタップ(左)。【Length】でパスワードの文字数を決めます(右)。 推測しにくいパスワードにしたいときは

    不安だらけのID・パスワード管理は『1Password』にお任せあれ! | AppBank
    daiyori
    daiyori 2015/03/20
  • maremame.com

    This domain may be for sale!

    daiyori
    daiyori 2015/03/19
  • パフォーマンスを向上させたいなら、カフェインを減らそう | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:今回ご紹介するパフォーマンス向上のコツは、今までで一番シンプルでわかりやすいものです。多くの人には他のどんなアクションを取るより大きな影響を与える可能性があります。さわりだけでも教えてって? じゃあ言いますね。カフェインを減らしてください。しかし、カフェインを飲んでいる人なら誰でも言うはずです。それは言うは易く行うは難しだと。 ご存じない方のために説明しますが、プレッシャーのもとで感情を抑制して冷静さを保つ能力はその人のパフォーマンスに直接結びついています。TalentSmartが100万人以上を対象に行った調査によれば、トップクラスのパフォーマンスを挙げている人の90%はEQが高い人たちでした。彼らはストレスレベルが高いときでも、自分の感情をコントロールするスキルがあり、冷静でいられるのです。 良い点:実は良くない カフェインを飲み始める理由は、たいていの人の場合、気分が覚醒し

    パフォーマンスを向上させたいなら、カフェインを減らそう | ライフハッカー・ジャパン
    daiyori
    daiyori 2015/03/15
  • iPhoneを医療に活用できる「ResearchKit」で未来はここまで激変する

    Appleは日時間3月10日未明に開催したイベント「Spring forward」の中で、iPhoneを医療分野の研究に活用する「ResearchKit」を発表しました。スマートフォンと医療がどのように結びつけられることになるのか、そんな少し先の未来を示したコンセプトムービーが公開されています。 ResearchKit 「これまでの医師としてのキャリアの中で、私はさまざまな病気に立ち向かってきました」と語る医師。「肥満や糖尿病、心臓病やアルツハイマー病などに携わってきましたが、それらの病気に常につきまとっていた問題がありました」 それは「実際の病気において、一体何が起こっているのか」を把握する手法に関するものだったということ。 「健康と病気とを理解する上で重要なキーとなるのが、研究とデータです。全ての研究者が必要としているもの、それは実際に計測された客観的なデータなのです」 Apple

    iPhoneを医療に活用できる「ResearchKit」で未来はここまで激変する
    daiyori
    daiyori 2015/03/11
  • ACTPrinter - 印刷するとPDFとしてiPhoneに保存。iPhoneをパソコンの仮想プリンタに。

    ここがオススメ パソコンとiPhoneでデータをやり取りするのって各種クラウドサービスが発達してやりやすくなったとはいえ、まだまだ不便に思う時があります。 書類はDropboxで、ウェブサイトはPocketでとか分けないといけなかったりね。 ACTPrinterはもっとシンプル。 ちょっと気になったものはパソコンから印刷するだけでいい。 使い方は普通の印刷と同じ。プリンタ一覧にACTPrinterが出てくるのでそれを選ぶだけで、直接iPhonePDFとして保存されます。 だから使う場面を選ばない。 WordやExcelを印刷する代わりにこのアプリを使ったり、テキストエディタからでも、ブラウザからでも好きなように使える。 保存という行為を意識することがないのがいいです。 紙の代わりにiPhoneに印刷しておく。 そのシンプルさ、誰にでもわかりやすいのがよいのです。 特にデジタルに弱い年齢層

    ACTPrinter - 印刷するとPDFとしてiPhoneに保存。iPhoneをパソコンの仮想プリンタに。
    daiyori
    daiyori 2015/03/04
  • Appleの新しい写真アプリはiPhotoライブラリをTimeMachineと同様ハードリンクを使用し移行するため、ユーザーはストレージ容量を気にせず移行することが可能。

    Appleの新しい写真アプリ(Photos.app)は、ハードリンクでライブラリ中の写真を移行するためiPhotoやApertureユーザーはファイルサイズを気にせずにPhotosへ移行することが出来るようです。詳細は以下から。 Six ColorsやTidBITSのエディタJason Snellさんによると、PhotosはiPhotoライブラリをハードリンクを使用して移行するため、巨大なライブラリを取り扱っている場合でもユーザーはストレージ容量を気にすることなく新しいPhotosへ移行できるそうです。 The Photos import process is friendly when it comes to disk space — it doesn’t duplicate the photos it imports from iPhoto and Aperture, so you d

    Appleの新しい写真アプリはiPhotoライブラリをTimeMachineと同様ハードリンクを使用し移行するため、ユーザーはストレージ容量を気にせず移行することが可能。
    daiyori
    daiyori 2015/03/04
  • MacのiPhotoで写真データを大容量な外付けハードディスクで管理したい - 週刊アスキー

    Macの写真管理ソフト「iPhoto」はライブラリと呼ばれるデータベースで写真を管理します。初期状態では、「ホーム」の「ピクチャ」フォルダーに作られるため、内蔵ディスクを利用するようになります。写真データはディスク容量を圧迫するため、iPhotoのライブラリを外付けハードディスクなどに変更したいという人もいるでしょう。 実はiPhotoは、複数のライブラリを作成して、切り替えて使うことが可能です。外付けハードディスクに新たにライブラリを作成し、そこで写真を管理すればいいのです。 iPhotoを起動したら、「ファイル」メニューから「ライブラリを切り替える」を選びます。現れたダイアログで[新規作成]を選択しましょう。ライブラリの保存先を外付けハードディスク内に指定すると、ライブラリの選択画面に表れるので、選んでiPhotoを再起動すればOKです。なお、「ライブラリを切り替える」メニュー項目から

    MacのiPhotoで写真データを大容量な外付けハードディスクで管理したい - 週刊アスキー
    daiyori
    daiyori 2015/03/01
  • MacBook Airの空き容量が足りない原因はフォトストリームとiPhoneのバックアップデータだった。整理したらストレージの容量が半分以下に!65GBも減った…

    MacBook Airの空き容量が足りない原因はフォトストリームとiPhoneのバックアップデータだった。整理したらストレージの容量が半分以下に!65GBも減った…
    daiyori
    daiyori 2015/03/01
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    daiyori
    daiyori 2015/02/24
  • スマートウォッチ「Pebble」レビュー--性能やデザイン、使用感など

    スマートウォッチをして「スマートウォッチ」たらしめるもの 「Pebble」は、Kickstarterによるクラウドファンディングで1000万ドルを調達した。これはKickstarter初期の代表的なサクセスストーリーともなっている。その目的は正真正銘のスマートウォッチを作り上げるというものだ。ここで言うスマートウォッチとは、「iPhone」が世に出てくる前に販売されていたカシオの「データバンク」や、Microsoftの腕時計「SPOT」といったガジェットではなく、名刑事ディック・トレーシーが使っている腕時計型の通信機のようなガジェットである。つまり、携帯電話と接続し、アプリとやり取りを行える腕時計なのだ。 Pebbleのウェブサイトで公開されている動画を見れば、その魅力が分かるはずだ。「iOS」機器や「Android」機器と連携し、メッセージの即時通知が可能であり、健康管理アプリや格好の良

    スマートウォッチ「Pebble」レビュー--性能やデザイン、使用感など
    daiyori
    daiyori 2015/02/23
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    daiyori
    daiyori 2015/02/23
  • Pebble 日本語 (ひらがな, カタカナ) ファームウェア | 株式会社テクスプレス

    最新情報 (2016/10/28) 「あおしまの日記」 サイトでメニュー翻訳を含む最新の日語言語パックが公開されています。現在もアクティブに更新されていますし現段階での最良の言語パックといえるものですので、初めて言語パックを使用される方はそちらで公開されている言語パックを試される事をお薦めします。 (2015/10/26) FirmMaker Club の利用料金を324円/年に改定しました。 (2015/10/06) FirmMaker Club のデモアカウントでOG Pebble(初代Pebble)の日語言語パック体験版をダウンロード出来るようにしました。 (2015/06/25) EKESETE.net blog さんのサイトからPebble Time用の日語言語パックがダウンロード出来るようになったそうです。 (2015/06/05) FirmMaker ClubでPebb

    Pebble 日本語 (ひらがな, カタカナ) ファームウェア | 株式会社テクスプレス
    daiyori
    daiyori 2015/02/23
  • Pebbleのアプリを自分で作っちゃおう:Pebble実機レポート後編 - 週刊アスキー

    前編(関連記事)で紹介した通り、Pebbleは開発ツール(SDK)が公開されており、作成したアプリケーションはPebble Appstoreから配布することができる。これらはすべて無料であるので誰でも気軽にPebbleのアプリケーションの開発に参加することができる。 ・Develop for Pebble(外部サイト:開発者向けの公式ポータルサイト) そこで後編では、開発者の視点でPebbleではどんなことができるのか、またどのようにしてアプリケーションを開発するのかについて紹介する。 ■アプリケーションの形態 まずアプリケーションの形態としては以下の種類があり、開発者は作成するアプリケーションの目的に合わせて選択することができる。 ・Watch App / Watchface ・Watch App + JavaScriptフレームワーク ・Watch App + コンパニオンアプリケーシ

    Pebbleのアプリを自分で作っちゃおう:Pebble実機レポート後編 - 週刊アスキー
    daiyori
    daiyori 2015/02/23
  • 毎日充電しなくても平気な実用性十分のタフネススマートウォッチ:Pebble実機レポート前編 - 週刊アスキー

    『Pebble』(ペブル)はクラウドファンディング『Kickstarter』で資金を集め、量産化まで漕ぎ着けたスマートウォッチである。市販されてから1年以上経過しているがその間にもバージョンアップを重ね、着実に機能を拡張し続けている。今年の2月にはPebble専用のアプリケーションストア『Pebble appstore』がオープンし、人気が再燃している。 Pebble体もスタンダードモデルにカラーバリエーション追加されたり、ハウジングがステンレスになった『Pebble Steel』などが追加され、好調のようである。 そこで稿ではスマートウォッチPebbleでできることについて紹介する。なお、今回紹介する内容は2014年3月時点での最新バージョン“v2.0.2”のものである。 ■シンプルかつタフなハード設計 まずはハード面から見ていこう。大きな特徴は以下の通りだ。 ・ボタンはたったの4つ

    毎日充電しなくても平気な実用性十分のタフネススマートウォッチ:Pebble実機レポート前編 - 週刊アスキー
    daiyori
    daiyori 2015/02/23