タグ

2023年11月3日のブックマーク (2件)

  • ノーベル経済学賞教授「『予測不能な仕事』が低所得女性の生活向上を阻む」 | 「ケア仕事」の不平等を改善すべき

    進む「仕事の代替」 ──あなたの研究によれば、法律事務所やコンサル企業などでは、いまでも「グリーディー・ジョブ(強欲な仕事)」が当たり前のように受け入れられています。一方、若い世代のなかには、従来の労働条件に反発する人も出てきました。 仰る通りです。医療業界などはずいぶん変わりました。たとえば昔の小児科医は自営業者が多く、大勢の患者の健康と治療への責任を個人で負っていました。しかしいまは、複数の医師によって交代で診療するスタイルが取り入れられています。 仕事を代わりに引き受けてくれる人がいるシステムは、医師にも患者にも、その家族にもメリットがあります。何百という仕事が同様に変化しています。 最近は就職の際、大手の法律事務所ではなく、小さな事務所を選ぶ人も出てきました。自分と同じような考えを持った人と共に働き、より多くの選択肢を手に入れるためでしょう。 私は不動産の管理を弁護士に頼んでいます

    ノーベル経済学賞教授「『予測不能な仕事』が低所得女性の生活向上を阻む」 | 「ケア仕事」の不平等を改善すべき
    dakirin
    dakirin 2023/11/03
    でも、女は下方婚してないし、労災率が高い業務をやろうとしないからなあ。
  • 女友達から「なぜ男は自分が好かれてる前提でコミュニケーションとってくる人が多いの?」って聞かれたがそれは男女とは関係ない傾向なのでは?となった

    ピエール手塚🍙 @oskdgkmgkkk 前に女友達から、「なんで男って自分が好かれてる前提でコミュニケーションとってくる人が多いの?」って聞かれて、おれの経験だとそれはむしろ女の人に多くない?って感じてたけど、話を総合したら、それは性差ではなく、異性に対してアプローチが積極的な人の傾向なのでは?みたいな結論になったな。 2023-11-01 20:48:30 ピエール手塚🍙 @oskdgkmgkkk 異性の総体に対する印象が、恋愛方面に積極的な人の印象が強めで反映される、みたいなのはあるのかもしれないなと思ったんだよな。性差だけではなく、例えば、外国を訪れたときの印象とかも、旅行客に積極的に話しかけてくる人の印象が強めに出るとか、そういうのがありそうな気がする。 2023-11-01 20:52:41

    女友達から「なぜ男は自分が好かれてる前提でコミュニケーションとってくる人が多いの?」って聞かれたがそれは男女とは関係ない傾向なのでは?となった
    dakirin
    dakirin 2023/11/03
    そのような傾向があるかどうかはわからないけど、女がいっこうに下方婚してないのは事実だよね。